※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

子供が一歳を過ぎて孤独感が強まり、ママ友がいないことで余計に孤独を感じています。気持ちを理解してくれる人と話したいと思っています。支援センターにも行く予定です。

子供が一歳を過ぎてから、急に孤独感を感じて来ました。この時期に家を行き来して子供を遊ばせられるママ友がいません。

昨日似たような質問をした所、『私はこんなにたくさん友達できました^ ^!』というコメントが来るだけで、余計孤独感が強まってしまいました。

周りは人がたくさんいて楽しそうな中、私だけが一人な気が今していて、それが孤独の原因なので、解決策というより、気持ちをわかってくれる人と少しお話したいです。

これからは支援センターにも時々行こうと思いますが…

コメント

ぐでまま

私も孤独と感じています…。
結婚を機に別な市に嫁ぎ、普通の友達と会えないし、ママ友すらいません。ましてや完全同居…。旦那は支援センターに行くのも不愉快に思うタイプです…。支援センター行きたいけど行けないしそりゃママ友できないよなぁ…と思う日々です。

  • ストライプ

    ストライプ

    横からすみません、なんで不愉快に思うんですか?

    • 1月22日
  • はな

    はな

    回答ありがとうございます😊私は最初の頃はママ友の必要性がわからず、マイペースに過ごしていました。でも子供が動くようになり、離乳食を食べなくなった7、8ヶ月から孤独になっていき…

    同居だと、何かあったら義母さんに相談できる感じですか?万が一気が合えば同居も良いかもしれないけど…

    支援センター不愉快とか、何でですか?自分のお母さんがいるのに…みたいな?子供のために遊びに行くこと、何がだめなのかなあ…

    • 1月22日
  • ぐでまま

    ぐでまま


    必要性を感じないそうです。常に好きなことしてるから(そう思ってるだけ)ストレスなんてないでしょ、わざわざ行く必要ないっていつも言われます。

    • 1月23日
  • ぐでまま

    ぐでまま


    今の時期にママ友欲しい欲?でますよね、私も離乳食で躓いてから尚更欲しくなりました💦
    相談はできますけど、最近ちょっとなかが微妙になってきてしまって話せなくなってるので、早く同居解消したいんです😫

    まだ小さいのに刺激(他の子との)が必要だと思わない、電話で聞けばいい、風邪とか変な菌貰ったらどうするんだ、お前(私のこと)は家にいてストレスなんてないだろ?話す必要ない、と言われます💧いない時こっそり行くつもりですがなんせ、今休養中でずっと家にいるので…😵

    • 1月23日
  • はな

    はな

    えー💦なんだか亭主関白感が…💦ずっと家にいたことない人にはなかなかこのストレスってわからないものですよね😞外から見ると『子育て中のママ』って幸せそのものだもの…✨

    でも同居って聞くとすごいストレス感じそうだなと私は思いますが💦💦うちの姑は気が強いので、無理だなー💦💦賑やかな育児に憧れるけど、現実この家では無理なので、諦めるしか無い😞

    私実は今が二度目の結婚で、前の家の家族とは自分の家族以上に仲良く暮らしていて、もう会えないけど今も『元気かな?』と気にしており、産後一人で子育てしている今の環境と比べて淋しくなっています。それが二つ目の孤独の原因で😔
    実家も遠いし、年の近い子供のいる親友達も遠くて、今会いたいのに会えない人達が多すぎること…地元で皆で子育てしている人達が羨ましくて、すごく淋しくなってしまいます。同じような人もたくさんいるはずだから、辛くなったらそれ思い出して頑張りたいです。

    • 1月23日
  • ぐでまま

    ぐでまま


    亭主関白というか…世間知らずというか、旦那は自分の実家だから、好きに過ごせるのでそう感じるんだと思います。
    ホント1度他人の家に住んでみろ!って言いたくなります😥
    幸せじゃないこともあるんだよ!って言いたくなりますよね。

    ストレスはものすごく感じます。いくら穏やかと言っても他人は他人だし、旦那の味方だし…。賑やかに子育ても実家じゃないとしんどいんだなって思いました、私の子育て希望はこちらでは通用しないので💧

    そうだったんですね、前の義両親と仲良かったんですね!会えないと思うと余計に孤独に感じますよね。仲の良い友達にも会えないと尚更…。
    私も友達に全く会えていないので余計孤独感増します😭

    • 1月23日
♡♡mama♡♡

私もそんな感じです。
元々の友達でママになっての友達は 居ますが月1遊べばいい程。ママになってからの友達は 一人も居ません💦

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます😊同じような環境だよ、というコメントをたくさん頂いて、やっとほっとしたし、冷静になれました。私はマイペースに幸せに過ごしていたのに、周りの楽しそうな人達を見て急に焦ってしまいました。

    でも子供は家でパパとママと遊ぶのが一番楽しそうなので、今はそれで良いのかも…孤独なのは私の心の問題なんだろうな…と思いはします。

    • 1月23日
  • ♡♡mama♡♡

    ♡♡mama♡♡

    私も周りが結構すぐにママ友を作ってたので焦った時期ありました💦はなさんは まだ子供が小さいし意思疎通も出来てるようで出来ない頃なので、尚更孤独感出てくる時期なのかなー?と私がそうでしたので...児童館行っても本当にその場で、お喋りするそれ以上の発展なしが多いので未だに私ママ友居ませんが、なんとか子供達と楽しくしてますよ♪

    • 1月23日
  • はな

    はな

    子供が話せるようになったら、楽しさ増しますかね?うんうん、絶対可愛くて楽しいですよね!話し相手にもなってくれるし…あるアンケートを見たら、子供の一番可愛い時期は1歳半〜2歳と書いてありました。うちもあと少し…やっぱり、とにかくこの冬を乗り切れば希望が見える感じなのかな✊

    ママリ見てても、ママ友いない、必要無かったって人結構いますよね。元々周りに人がいるとか環境の違いもあると思うけど…でも手に入らない環境にある人のことは、フーンって流すようにして、なるべく深く関わらないようにした方が良いのかな?

    • 1月23日
  • ♡♡mama♡♡

    ♡♡mama♡♡

    楽しさ倍増しますし、女の子なら特におませさんで面白くなりますよ笑 この冬を乗り越えれば、外に出やすくもなりますし、おこさんも成長してますし、楽しい事増えると思います❤️

    そうですね。フーンって流すようにして深くかかわらないのがいいかもしれないです笑 ママ友が出来る時は ちゃんといつか自分に合った人が現れると思いますし、無理に作ってそっちで悩むのも嫌ですしね笑

    • 1月23日
deleted user

私もママ友いませんよ(笑)結婚して全く知らない土地に来たので友達いないしいつも子供と2人きり、友達に会えるのは地元に帰った時か友達がこっちに来てくれた時だけです💦でも友達でママになってる子がほぼいないので子供は遊び相手いないです😓たまに支援センターに行ってお友達と遊んだりしますが私が行く支援センターはみんな個々に遊んでるので子供が寄って行った子のママさんに軽く挨拶したりお話するくらいでお友達になるとかはないです。基本子供と2人で遊んでます💓
最近はインフル怖くて支援センターも行ってないので子供は完全に私としか関わらない状態です(笑)幼稚園行くようになったりすれば自然とお友達もできると思うし今無理に友達作ってあげなきゃとかは思ってないです😊

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます😊結婚とか家建てたりとかで引越して人間関係リセットという人も多いですよね。私は大分前からここに住んでいたので友達はいるけど、地元へは簡単に帰れないので、帰れば子供がたくさんいるけど、年に一回という感じなので、全員には会えないし、子供も次覚えているかどうか…😅そしてこちらの仲良しは、独身子なしの子ばかり。旦那は週一の休み以外ほとんどいない…なのでいつも2人きりですね💦賑やかな子育てしている人を羨ましいと思うけど、自分にはできないから、そういうの見ない方が良いんですよね…比べなければ、幸せな日々なんですよね💓

    支援センター、個々に遊んでいる感じだと行きやすそうです💓何だかいつも、2人セットでいる人が多くて…通っていた人達なんでしょうね。まあ支援センターで1人なのは私は気にならないので、楽しく遊んで帰って来るのですが。今の時期、確かに場所によっては咳と鼻水の子供ばかりでビックリする時あります😱!連れて来んなよ…と😓

    • 1月23日
まみー

ちょっと前は私もそう思ってました!
でも今は、別にママ友いらないなぁって思っちゃってます。ほぼゼロです😅
支援センターに行って、その場で話して終わり。また会ったらまた話して終わり。そんな感じが多いです。

周りはクリスマス会やハロウィンパーティやったとか話してますが、変に話に入ってうちでパーティをすることになっても嫌だなぁって思っちゃいます。ママ友はたしかにいたら楽しいだろうけど、いなくても困らないしトラブルもないし楽ですよ(笑)

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます😊逆に要らないなって結論が出たんですね笑。ホームパーティーして疲れなくて楽しいのは、本当に気の置けない友人達の場合ですよね。確かに確かに…納得しちゃいました。

    私も最初の頃はママ友とか面倒なだけと思っていたのですが、親子サークルで仲良くなりたいなと思ったママが何人かいて、でももう会えない、となってからだんだん寂しくなって…また縁があってどこかで会えたらいいなと思っています。

    • 1月23日
うみこ

なんかわかります💦私も支援センターとか行きたいけど行っても馴染めなかったらとか色々躊躇して、行けませんでした💦今仕事をしてますが、保育園でもなかなかママたちとどう関わっていいかわからず、1人のことありますよ😭話しかける勇気もなく😵

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます😊わかるって言ってくれる人がいるだけで、少しだけほっとします。

    私の場合はバスに20-30分乗らないと支援センターに行けないのが面倒で、いつも歩いて行ける公園へ行っていました。でも毎日のように通っても数えるほどしか子供(というか人)に会ったことが無く…😅

    こちらの支援センターにはいつも先生が何人かいるので(児童館にはいない)、一人で行っても全然大丈夫です。きっと話しかけなくても、通っていれば一緒に遊ぶので、だんだん仲良くなれると思います。

    ちなみに保育園ではママ同士あまり関わらないと思っていますが、機会ありますか?どんな感じなのかわからなくて…私は仕事も家で一人でしているので、本当に色んな面で孤独な環境にあって💦子供が集団生活するようになったら、子供を通じて世の中と関わりたいなーと思うのですが💦

    • 1月23日
  • うみこ

    うみこ

    遠いんですね!それは大変🤔先生がいらっしゃるんですね!それは何かとありがたいですね😊

    保育園はみなさんお仕事に急いで行かれ、夜はご飯作りがあるのでバタバタです😂同じ時間帯の方は挨拶するくらいですね💦子供が名前呼びあって遊びながら帰ることもあるんですが、なかなかそれ以上踏み込めず😓

    お家でお仕事なら確かに孤独になっちゃいますね💦

    子供は公園で初めて会った子ともすぐ仲良く遊んでて羨ましいなとか思っちゃいます笑😅

    ママリは本当有難い存在です😊

    • 1月23日
mama.sr

同じです。
結婚してお互いの実家から離れて
誰も知り合いのいない土地で子育てしてます。
支援センター行けば
何となくその場だけでも
ほかのママさんとお話しして
気晴らしにはなりますが
連絡先交換したりランチの約束したり…
なんてことに発展したことはありません!笑
遠いので地元の友達とも遊べずです。

孤独を本当に感じます。

でも同じ環境で
子育てしてる人もいるってだけで
私は心強いです。

子供がもう少し大きくなって
お話し出来るようになったら
楽しくなるんじゃないかな?
なんて期待してます。

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます😊月齢近いですね。子供がお話ししてくれるのすごく楽しみですよね。

    孤独を感じるようになった大きな原因は、周りの人の子育て環境と比べてしまったからなんですよね…うちは田舎だから、周りの皆はワンオペと言いつつ、実際はあまり孤独じゃなくて、ちゃんと人手がある。

    でも本来は、私は面倒くさい人間関係が嫌だし、ペースを乱されるのも嫌なので、敢えてママ友って存在は欲しいと思わないし、義母に預けたりもしなくないし…って、孤独は嫌なのに、干渉されるのも嫌、矛盾した感情で混乱します。

    ここに質問して良かったです。私も回答してくださった皆さんみたいに、腐っていないで元気出して行きます。

    • 1月24日
エリザベス

私はママ友いらない派です。
息子が保育所のとき連絡先を知ってるお母さんは1人だけでした。
ママ友が欲しいけどできない、ということならママ友を作る努力をした事がないのでお役にたちそうにありませんがww
私としては、ママ友の変ないざこざに巻き込まれるくらいなら支援センターなどで時々会うくらいが丁度いいかと思います( ˙ᵕ˙ )

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます😊エリザベスさんはママ友がいないことで孤独に感じることは無いんですね…この冬の間、お子さん達とどうやって過ごしていますか?あ、産後間も無いから出られませんね!?生後1ヶ月って、私すごくキツかったです💦💦その頃はママ友どころじゃなく育児に必死で。地元で子育てしていますか?

    私も面倒くさい人間関係が嫌で、ペースを乱されなくないので、この感情は本来矛盾しています。何でかな?と考えたら、環境に恵まれた人達と自分を比べてしまったからだと思います。比べる対象の人からは目を逸らすなどすべきですかね、きっと…

    • 1月24日
  • エリザベス

    エリザベス

    そーですねぇ、出かけるとしてもまだ1ヵ月なので買い物に行くぐらいで時間も2時間が限度ですね。
    私の場合、息子は小学生でやかましいしでぶっちゃけ孤独感というのは感じたことないですねぇ。たぶん1人に慣れてるんです。
    学生時代からあまり友達いなかったので、地元ではありますが連絡とってる友達なんてほとんどいませんwww
    周りより少し早く子供産んで、しかもずっとシングルだったので飲み会の誘いもついに誰からも来なくなりましたww
    私の性格もあるのでしょうが、元々インドア派でずっと家にいるのが辛くないし適当育児で上の子も育ててきたので、他県にいる親友にLINEで少しお話するだけでスッキリしちゃうんです。
    こうやって見ると私すごい根暗みたいですねwww

    まぁ、他人とは比べてしまいますよね。
    同級生は家建てたりしてるけど私は県営だ、とかw
    ほんと、他人の不幸が嬉しいくらいですよww
    でもほら、はなさんにもかわいい娘さんがいるじゃないですか!
    女の子だしこれからたくさんお話してくれますよ!うるさいくらい!
    上をみればキリがないですし、チョコレートが美味しいな、くらいの幸せでいいんだと思います。

    • 1月24日
  • はな

    はな

    なんか明るいし強い😆!なんだか気が楽になりました。人と比べるのは仕方ないけど、それでクヨクヨしてたら人生勿体ないんですよね😣母親はその家の太陽なんだし😌☀️

    他の皆さんもおっしゃっているけど、これからお喋りも始まって更に楽しくなって行くんですよね…子供がいると家が明るくなりますよね。変なことでウジウジしないで、今しかないこのかわいさ堪能したいです。自分が持っている環境の中で楽しく生活できるよう努力してみます!

    • 1月25日
みまみ

私も昨日、ママ友がいないことについてこちらでモヤモヤを吐かせてもらったばかりです。

時々孤独感と寂しさに襲われますが、昨日のコメントで、ママ友いないです!ってコメントや、いないのはそれはそれでいい面もあるよ!というコメントで励まされました!

決して、はなさんだけが孤独に感じているわけではないですよ^ ^
同じように感じているママがたくさんいます!
多かれ少なかれこういう悩みは、子育て中に多くの人が経験することなんだろう…と思うようにしてます!

今の時期は子どもに愛情をたくさん注いで、母子の絆を深めておくことが1番大事な時期らしいので、たくさんの人に囲まれていることだけがいいってわけでもないと思うので、こういった場所でみんなで励まし合いながらお互い頑張りましょうね!

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます😊エマリさんも同じようなこと質問されていたんですね…私だけじゃないですね😌子育てって密室でママだけがしていることが多いから、きっとこの孤独感ってほとんど誰もが通る道なんですよね…

    確かにうちの子の性格的には、今はたくさんの人に囲まれて…よりも、パパママと安心できる家にいる方が幸せなのかなぁと最近思ってきた所です。

    妊娠中からママリには本当に助けられて来ました。顔も名前もわからないけど、ここの皆さんがママ友みたいなものですね😃

    • 1月25日
はな

皆さん、ありがとうございます😭何だかんだ急に孤独感に襲われて、昨日からずっと胸が苦しい状態でした。今コメント見ていて、それがほわっとなりました。

皆さんとお話したいので、後で一人一人返信返させてください🙏冬の間辛くなったらここを見て乗り切って、春からまた楽しく過ごせたらいいなと思います。同じように孤独の中で生活されている方は、良かったらまたお話しさせてください。また後ほど👋

ストライプ

はーい🙋‍♀️私もママ友ゼロですよー✨
知らない土地に住み、元からの友達も近くにおらず、毎日息子と二人で遊んでます(^^)
支援センター行きますがその場で話して終わりなので、連絡先交換した事ありません😅支援センターでお昼ご飯をあげる時間があり、その時にみんな深く交流してるのかもしれませんが、私は自宅で食べさせたい(外はムチャクチャになったら疲れるし、食べた後昼寝するので)ので深く交流出来ません笑
でも、自分のペースを乱してまでママ友作りたい訳ではないのでこれでいいかなと(^^)少しさみしいですが、気楽で良いですよ!!
でも、はなさんがどうしてもママ友欲しいなら支援センター毎日通って話しかけて連絡先交換しましょー!と積極的になればいいかもですね(^^)
私そこまでの元気がないです笑

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます😊私もペース乱されたくない人間です💧だから今までその場だけの交流を楽しんで来ました。少し寂しいけど、自分が望んでいるものはこれだから、仕方ないんですよね。楽しそうに見える人達と比べてしまったのがいけなかったです。私もそこまで元気が無い、というか暇が無いので、逆に付き合い多いと困ります💧本当矛盾した感情、なんなんでしょう。

    お昼、ムチャクチャになるから家で食べたいのもわかります💧うち10ヶ月くらいまでは、椅子に座ったり、私から食べさせたりもできなかったので、支援センターとかで食べると、『なんでよその子は座ってきちんと、しかもいっぱい食べてくれるんだろう…』とまた比べていました💦

    自分の生活を充実させることが一番大事なのかな、と、ここで皆さんとお話していて思ってきました。何か不満があれば生活変えて行こうと思います!

    • 1月25日