
もう今、結婚してから最高に旦那とうまくいってません。新婚1ヶ月です。…
もう今、結婚してから最高に旦那と
うまくいってません。新婚1ヶ月です。
お祝い金秘密にされ(現在進行形)
昨日は旦那の女友達(既婚)が旦那にもちかけた
相談内容に私は不快を感じ怒り
その人にも直接メールし揉め(解決済み)
今日は洗濯してたらブラパッド出現
私のは全てあり原因不明
約3週間前に捨てたブラのやつだと
勝手に思い込む事に。
さっきは、旦那がお風呂沸かしてというので
沸かす→旦那うたたね→お湯沸く
旦那が起きて携帯構う→お風呂はいるよといい
先に入るも旦那来ず、上がってリビングいくと
ねーなんで教えてくれないの?って不機嫌。
(現在入浴中)
付き合ってたときは毎日が楽しかったのにな。
妊娠して結婚して引っ越して
後悔はしてないけど
付き合ってた頃は何も気にならなかったけど
結婚した途端、変に敏感になる。
昔の写真を見返して私の笑顔も
段々消えてるし写真もあまり撮らなくなった。
悲しい、寂しい、孤独感。
昼間は毎日家で1人だからでしょうか?
妊婦だから余計こんな気分になるんでしょうか
- のあ(6歳)
コメント

まどか
新婚でそんな感じだとこれから大変だと思いますよ。
子供産まれたら子育て大変でストレス貯まる中旦那の事でイライラとかあるとお申し込み💦

おかーちゃん
結婚する前は同棲していたんですか?😇
-
のあ
デキ婚なので半同棲状態の
期間は3ヶ月程です😣- 1月22日
-
おかーちゃん
3ヶ月だとこれから相手の本性見えてくる頃ですよね~😭
私も今の旦那と同棲したての頃は半年くらいから徐々に喧嘩増えていきましたし、お互い本性見せまくりでした(笑)
慣れればいいんでしょうけどね😅
最初はイラつきますよねw
お身体大事にされてください😇- 1月22日
-
のあ
付き合ってたとは言え、他人と
毎日一緒にいて暮らすって
大変ですね💦
ありがとうございます- 1月23日

4児のママ🩷
おつかれさまです。
妊娠中でホルモンバランスの影響で情緒不安定っこともありえるかと思いますが…
新婚1ヶ月でこんな感じじゃ
これから苦労しますよ(><)⚡
同居せずに結婚して今に至るかんじですかー?
-
のあ
ふつう新婚はラブラブなイメージなのにな〜と😢
しっかり、同棲はしてないんです。
半同棲状態は3ヶ月ほどありましたが
特に問題はなく、ケンカもしてませんでした。。- 1月22日

★
妊娠中はとにかく情緒不安定なのもあるとおもいますが、付き合ってるときと結婚してからはやっぱり変わってきますよ😣
-
のあ
恋愛と結婚は違いますね、
分かってたとはいえ実感してます😢- 1月23日
-
★
子供がうまれたら断然イライラが増えるのでさらに変わった気がします😂産前はママリ見ても自分は大丈夫だろうなんて思ってましたが間違いでした笑
- 1月23日
-
のあ
わかります、私も私は大丈夫かもって思ってる側です(笑)でも皆んな
口を揃えて同じことを言うので
今から恐ろしいです😂- 1月23日

にゃんちゅう1234
妊娠中でホルモンバランスもおかしいから
イライラもしやすくなるし、
気分が落ち込みやすくもなりますよ(´•ω•̥`)!!
何か起こる時って重なって起きることが多い気がします(><)
今回もそんな感じじゃないんですかね?
-
のあ
もう全部が嫌な方向に
いってしまいます😞
いつもはくっついて寝てるのに
今日は初めてお互いの布団で
寝てます💦- 1月23日

のん
許せないことはちゃんと話し合うことが大切かもしれませんね😅
私も結婚式の周辺から大喧嘩ばっかしてましたよ笑 結婚式の前日も大喧嘩して、結婚式やめるー!!とかまで行きました笑
その後も結構激しい喧嘩してましたが、いまはあんまり喧嘩しませんね!旦那が落ち着いてきただけかもしれませんが笑 男の人って幼稚ですからねー。精神年齢幼稚園児ですよ笑 成長を待つのも必要かもですね😅
でも嫌なこと、お金のことはちゃんと話し合ったほうが良いかもですね😅
-
のあ
話し合ってますが今回は
仲直りしても何かぎこちないんです。
寝る時もいつも一緒にくっついてたけど今日はそれぞれの布団です。
なんか全てが辛くなってきました。
結婚も妊娠も今の状況全てが嫌に。
きっと、一時的な感情なんでしょうが、辛いです。- 1月23日

まる
妊婦さんで家で一人なら敏感になったり孤独になったり当然の如くしてしまうと思います。
でも結婚して変わってしまったとかは決してないです。ただホルモンが悪さしてそういう考えにさせてしまうだけ。錯覚です。だから錯覚を信用しないでください。
なんで教えてくれないの?
その言葉で充分、あなたと関わってたかったのが伝わりますよ。少しすれ違ったけど明日は一緒に入ればいいだけ。
因みにお祝い金は旦那宛のは幾らだったか知らないし気にしませんでした。
不安でしたら全て(孤独になってしまうこと)も含め相談してみてください。楽になりますよ。
私はとことん負になってしまうことを相談しました。イライラしてしまう。でも本心じゃないと思う。でも抑えれなくて辛いって。分かってくれましたよ。
-
のあ
ホルモンに負けるかー!って思ってたのに気づいたら支配されてました😭(笑)
結局昨夜も負のオーラに包まれ
全てが嫌になり寝てる時も泣いて
旦那がそれに気づいて夜中2時過ぎまで
付き合わせてしまいました。
相手のこと、好きなのに最近なんで全部嫌な方へ進んでしまうのか
何でこうなってるのか答えが見つからないけどそんなことばかり思ってて
何も言わず抱きしめられポンポンされ
自分の中の何かが解けて素直に
いつもありがとうとだけ言えて
寄り添って寝ることができました。
旦那が会社から貰ったお祝いは
気にしないと言う方が以前にも何人か
居たので、そういう考えもありだなって思いました。
ほんと、結婚するって(妊娠も含め)
大変ですね。ただ好きだけじゃ
やってけません(笑)
でも乗り越えていかなきゃいけませんよね。
お話を聞いて下さりありがとうございました😢✨- 1月23日
-
まる
ホルモンには気付いたら負けちゃってるんですよね💦でもそれは、本来のるんさんじゃないです😊そして、それを一番知ってるのは旦那さん。また負けそうになっても旦那さんが今回みたいに引き戻してくれるから、抱え込まないで大丈夫ですよ。今は肉体面、精神面で赤ちゃんの負担を受け止めてるのは、るんさんだけだから辛い時もあるけど決してひとりじゃないです♡寄り添ってくれる優しい旦那さんとなら産後は更に幸せな育児になるはずです😄✨
結婚って華やかな響きは幻ですよね😂我慢したり妥協したり許したりの毎日ですよね。素直に辛さを伝えられる夫婦なら時を重ねる事に「結婚してよかったね」「赤ちゃん産んでよかったね」の会話ばっかりしちゃうと思いますよ😆一気には無理だから少しづつ♡急がば回れですー❤- 1月23日

退会ユーザー
長期間、同棲してないとそうなりますよね( ;∀;)
私もデキ婚でしたが、1年間同棲して子供ができて結婚しました。
それでも喧嘩ありますよ(笑)
-
のあ
旦那も言い返せばいいのに
いつも私だけ一方的でそれも
イライラしてしまいます😓- 1月23日
-
退会ユーザー
言い返さないのは、向こうのほうが大人だからじゃないですか?😅
喧嘩するたびに食いついてたら、喧嘩が絶えませんよ😂- 1月23日

れんがママ
大丈夫です!とは言えないですけど
私も旦那と遠距離をして
同棲して2ヶ月しないで
妊娠がわかり結婚しました☺️
大喧嘩もありましたしいらいらも
ありましたけどその都度言い合う
隠し事はしないとかもう
なんか思うたびにぶつけてます!
それで喧嘩してもいいんです!
もうカップルじゃないんだから
すぐ別れようなんて夫婦で
する話じゃないですからね!
お互い新婚ですし
頑張りましょう😭!!
-
のあ
話し合うことは大切ですよね。
むしろ話し合いしか解決
できないと思います😞
ただ平日は仕事で忙しいのに
私は感情を抑えられず平日でも
御構い無しに夜中までひっぱって
しまいます💦
寝る時になって仕事なのに悪かったなと自己嫌悪に浸り今は負の連鎖です😢- 1月23日
-
れんがママ
わかりますよー😭
そうなったら
仕事の合間などに
実は最近こう思ってたとか
でも今伝えれてスッキリしたし
これからの事は
ちゃんと向き合っていきたいから
よろしくねとか
私は送ります。゚(゚´Д`゚)゚。- 1月24日

ちぇり
妊娠中という事もあるかと思いますが相手の見えない部分が見えて来てるんさんの想像していた旦那さんと違った部分が見えて来た反動なのではないでしょうか?
これから先まだまだ長いので旦那さんのギャップを受け入れてどうプラスの方向に持っていけるかが大事だと思います😊赤の他人同士が一緒になるのが結婚。ズレはもちろん生じるので今のうちに言いたい事、直して欲しいところですなどなど話し合ってたらいいと思いますよ〜!
-
のあ
ギャップは特にないのですが
不満や旦那絡みの友達に対する
イライラ、分かり合えない部分など
徐々に出てきました😂- 1月23日

kk♡
私も同じような。
ただ主婦で妊婦の時は共働きで臨月でも仕事していたので孤独などはなかったです。
ただ今と昔とでは私の扱いがまるで母親のように雑で女として扱ってくれません笑笑😭
るんさんも彼女では無く母親のように安心出来る女性になられたのではないでしょうか?
とりあえず今、私がしている事は自分磨きです✨母親として奥様として美人で料理上手、家事パーフェクトな女性になれるように頑張っています☺️それに妙に甘えてみたりもしています笑嫌がられたりもあるんですけどね。笑
昼間は家事と育児の準備
夜は旦那様を癒せるように色々とチャレンジしてみてはどーでしょうか?☺️
-
のあ
付き合って5ヶ月で結婚、結婚して1ヶ月なのでまだそう言う感覚はないと思います😞
でも、自分磨きいいですね✨- 1月23日

ママリ
私もデキ婚だったのでマタニティブルーにマリッジブルーが重なり辛かったのでお気持ちわかります☺️
なんだかんだで結婚してもうすぐ四年目になります🤣
多分今ホルモンバランスのせいで気持ちが落ち込んでいるんだと思います😀
出産したら何であんなにイライラしていたんやろかと思う時がくると思います😊

ニコ
お祝い金秘密なのが意味わかんないですね。普通「~からもらったよー!お返しどうしようか?」と夫婦でなりませんか?😅
頂いた人にお礼をいいたいしお返しもの考えなくちゃいけないから金額も知らないとどうにもならないよ💦っていってみては???
許せない事は話し合いましょう。
私も何回も喧嘩しましたー!お互い譲れずうやむやになってることもありますが、産まれてくる子供のために夫婦仲良くいようねと約束して日々お互いに歩み寄っています。
話し合いの時はもちろん、ご主人とずっと一緒にいたいからと伝えましょうね💕それだけで結構態度違いますよ!

退会ユーザー
妊娠しているとホルモンバランスでささいなことで落ち込んだり、メンタル的にも色々あるかとおもいます(>_<)
私も妊娠中やたらメンタルが打たれ弱くてささいなこともきになってました。
いまは育児中である意味大変ですが妊娠中ほど落ち込むこともなく元気にやってます。
家に1日中いると気が滅入ることもあるのでたまには気分転換に散歩やお出かけやカフェに出かけたりしてお腹の赤ちゃんもゆったり過したほうがいいかと。産まれたらゆっくりする暇がないので💦
旦那さんは妊娠中の身体に負担がかからないように色々と治してもらいたいところがありますね💦(>_<)
子供か産まれたら父の実感がわき変わるといいのですが。。
のあ
そうですよね(;ω;)
今から恐ろしいです。
普段は仲良くてラブラブなのに
今は凄く調子が悪いです。。
まどか
多分これからもっと旦那の嫌な所って見えて来ると思いますが頑張って下さい💦
のあ
ありがとうございます😣