夜勤の旦那。昼間は寝ています。出産も出産後も里帰りせず育児はほとん…
夜勤の旦那。
昼間は寝ています。
出産も出産後も里帰りせず
育児はほとんど1人でやってきています。
最初の頃は慣れないことばかりで
イライラしたり辛かったですが、
今は慣れて夜中に泣いて泣き止まない息子にも
臨機応変に対応できるようになりました。
ですが最近、とても孤独を感じます。
育児、家事、全部1人。
生活リズムの違う旦那とは会話も少なくなっている
気がします。
お休みの日は一緒にお買い物などするのですが、
朝から起きている私は疲れて夜も早めに寝てしまい
休みなのにあまり充実していません。
もちろん夫婦生活もずっとありません。
狭い部屋で3人で住んでいるので
昼間、息子に昼夜を分かってもらうために
カーテンを開けるのですが、
夜勤の旦那からしたら寝にくい日々です。
寂しさと同時に不安も感じます。
夫婦って、家族ってこういうものなのかな。
いても居なくてもそんなに変わらないんじゃないか、
私は必要なのか。
私や、息子がいなかったら
今まで通りの生活が出来ていたのではないか、
どこかで浮気されているんじゃないか、
沢山悪い方向へ考えてしまって
本当に悲しくなります。
とてもつらいです
- ママさん(7歳)
コメント
ゆきこ
旦那様へ話してみてもいんじゃないかと思います(;_;)生後4ヶ月になる息子がわたしにもいるのですが、生後1ヶ月頃は産後のホルモンバランス乱れで本当に孤独感のような虚しい感じがありました。そんな時はやっぱり声を上げてみるのもいんじゃないかなと思います。
ママリ
毎日育児に家事におつかれさまです☺️
うちの主人も夜勤が多いので、すれ違い多めです😥
我が家は寝室を分けてます😅
最初は一緒でしたが、夜泣きなどで寝不足→不機嫌が続いたので別にしました👌
その分お休みの日以外の接触はなくなりましたが、お休みの日だけはみんなで過ごそうねと、そこに合わせて生活しています😊
まだ産後まもないので、心も身体も万全ではないとは思いますので、無理しすぎずにお休みの日にでもご主人とゆっくり話してみるだけでもすっきりするかもしれませんよ☺️❗️
-
ママさん
元々旦那が一人暮らしをしていたところに私が住み始めたので分ける部屋がないです。
お休みも週に一回なので
休みの日も昼間は寝て、夕方から買い物に行ったりとかする感じですが、
私は朝から起きているので夜の21時ぐらいはもう眠たくて仕方が無いですが、休みなので我慢して一緒に起きていますがやはり早く寝てしまいます。- 1月16日
りろ
私の旦那も夜勤です。
同棲してる時、もし結婚して子供できたら夜勤はやめてほしい。夜勤の人とは結婚考えられない。普通の家庭が欲しい。普通に平凡に幸せになりたいだけって言ったことがあるんですけど、かなりもめました。昼にして給料減っていいの?その分お前が働いて補ってくれんの?俺だって好きでやってるわけじゃない!生活のため、お前のためだろ!昼やってることが普通なの?当たり前なの?じゃ違う男んとこ行けよって。言い分はすごくわかるし何も言えませんでした。
共働きですれ違いで触れ合う時間もなく、なんでこの人と同棲してるんだろう。一人暮らしと変わんないなあって思ってました!
妊娠して、つわりの時は仕事休んでましたが、夜つらくても吐いても一人ぼっちで…心細くて毎日のように泣いてました。
やっと来月から昼勤になりますが、お給料減るので心配もあります。
旦那の先輩など夜勤でも幸せな家庭を築いてる人はいますし、夜勤がダメってわけじゃないのもわかります。
ただ…自分がその生活に慣れることができるか我慢できるかですよね…。
ほんと人生思い通りに行かないですよね。。。
-
ママさん
付き合っている時は生活リズムも合わせていて、朝寝て夕方に起きるという感じでしたが、子供が生まれてからはそうはいかず、すれ違いの毎日です。
私もお昼の仕事の方がいいなとか
お昼の仕事の人達が羨ましくなったりします。
結局こんなことに悩んでも夜勤がなくなる訳でもないので
今までと何も変わらないです。- 1月16日
ミカ
うちは平日日勤ですが、朝は6時に家出て、帰りは21時なので、同じようなかんじですよ(^^;
週1回の休みも昼過ぎまで寝て、夕方ちょっと出かけるくらい。
わたしも朝早いし早く寝るので、ほとんど会話もありません、とゆうかする時間がない、、、
大丈夫ですよ!結構そうゆう家多いと思います◎
実母や友達や、もう少し大きくなると外にいってママ友もできると思いますので、孤独感はなくなります^_^
ママさん
言ったところでどうにもならないし、と思ってしまいます。
どうにもならないことに悩んだりしている自分にもムカつきます。