※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

公園で遊ぶ息子の友達のA君が帰る時間について困惑しています。彼は長時間遊びたがり、他の家庭との違いに疲れを感じています。子供だけでは自由にさせられないと再確認しました。どう思いますか?

昨日、小3の息子がお友達と公園で遊ぶ約束していて、そういう時は娘も一緒について行きたいと言うので私も付き添います。

昨日は旦那も居たので、夫婦で付き添いました。


子供が小学生になると、付き添いしないで自由にさせてるお家もあるのは理解してます。

昨日は比較的涼しく、公園でも遊べたのですが、A君が水分持ってきてなくて、私に買ってと言ってきました。B君は、公園の近くにあるコンビニに行きたいと旦那を連れて行き、結局お菓子買って帰って来ました😅

最初は10時〜お昼まで遊ぶ約束でしたが、午後も遊びたいとなり、お昼食べたら、うちで遊ぶ事になりました。

いざ我が家に来るとA君が」お昼足りなくて、まだお腹空いてるんだよね、最近大食いだから」とお腹空いてるアピールしてきて、うちでカップラーメン食べ、それでも足りないと、旦那がパンケーキ焼いてくれました。A君は自分のタブレット端末持っているようで、午前中も公園に持ってきてずっとゲームしていて、我が家に来てプールで遊んでたのですが、A君だけはずっと室内でゲームしてました。

他の2人は4時に帰ると言うのですが、A君だけは、5時20分にならなきゃ帰っちゃダメ?その時間に帰って来るようにママと約束しただか?面白い事言ってました。

過去にも、A君が帰る時間について、ママと約束したから何時にならなきゃ帰れない?みたいな事言ってた事ありました。まだ7歳の子をそんな長時間放置するか?と思う位の時間です。その時は、我が家も予定あって、そこでバイバイしたのですが、別の子の家に行ってたそうです。私には、その光景が不思議に見えて、その事を思い出し、先にA君のママに4時に帰ると連絡しておいて、A君にもママには4時に帰ると伝えてあること言ったのですが、頑なに5時20分になるまで帰れないと言ってきました😥

私も、長居されても困るから、4時には皆を送って行きました。


うちは、息子を野放しにしとくのは、人様に迷惑かけるのが目に見えて分かるので、まだお友達の家に遊びに行かせてる事は許可してなく、人様の家に行く位なら、私の目の届く我が家に来て欲しいスタンスです。平日は私も仕事してるので、放課後は学童行かせてます。

昨日のみんなの様子みて、まだまだ子供だけでは野放し出来ないと強く思いました😅
私が心狭いのか、他のご家庭の許容範囲が広いのか分からいのですが、昨日はめちゃくちゃ疲れました😅

皆さん、どうですか⁉️

コメント

はじめてのママリ

放置子ですかね?そんな水分持ってきてないお腹すいたは知らんがななので一旦取りに帰らせます😂
2度と入れたくないですね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊帰らせるという考えがなかったです😵なるほど🤔息子のお友達だし、邪険に扱えないしで、モヤモヤしてました🥲参考になります!!

    • 8月10日
初めてのママリ

予定があってどんなに急いでも5時20分にならないと帰ってこれないとかそんな理由なのでは?
本当なら自宅で待たせてようとしたところ、その子がゴネたから仕方なく行かせたとか。
あとお昼ご飯は早く遊びたくてさっさと済ませてしまったとか。

まだ7歳の子を…とは思いますが、そのくらいの歳になると嘘もつくしズルくもなります。
親御さんが知らないところで迷惑かけてることは増えてくので、迷惑と思われるなら伝えたらいいと思いますよ。お宅のお子さんこんだけ迷惑かけてますって。

あと、ママリさんご夫婦は構い過ぎない方がいいですよ。喉乾いたなら「帰りな」、ご飯が足りないなら「家帰って食べてきな」って言ったら良かったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊たしかに、うちも構い過ぎでしたね😢仰る通りでした😢ママは長年付き合ってる彼氏がいて、土日はA君含め彼氏の家で過ごすそうで、彼氏の家に送って行ったので、彼氏と用事あったのかもしれないですね😵

    • 8月10日
ちゃたこ

ママリさんとご主人優しいですね😂私なら喉乾いたと言われたら、帰るか公園の水でも飲んだら?と言います。お腹すいたと言われても、あなたのアレルギーや好みも知らないからあげられない、帰るかせめて自分で買っておいでと言います🤣
長男が小学1年の頃、お友達が遊びに来ました。その子はお菓子とお茶を持参していてしっかりした親御さんだなと思いましたが…騒ぎ方が半端なくうるさかったので出禁にしました😇
我が子のお友達でも、一緒に遊ぶならママリさんの家のルールに従わせて良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😵水の件は、私も水道あるよと言ったのですが、嫌だと言われ、息子の水筒も口付けてるから嫌だと拒否されたのですが、結局蓋外して飲みました💦私の友達の子供と遊ぶ事が多く、今回初めてクラスのお友達と長時間遊んだのですが、やっぱり丸一は親も疲れるし、うちに呼ぶのも誰かのうちに行かせるのも辞めよと思います😔

    • 8月10日
ママリ

こんな神みたいな夫婦が近所にいて息子さんの友達だったら、いつでも行っておいでよ🙌🏻となります😂

ご飯出してくれて、6時間も面倒みてくれて家まで送ってくれて、お人よし過ぎです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😵送迎した理由は、我が家が学区外で、少し遠いのと、家に来る道中や帰宅途中で事故にあったら、私が自分を責めたり、後悔したりすると思ったから、送迎することにしたんです。元々午前中のみの約束から、いつの間にか1日になり、疲れたので、今度から無しにします😔やっぱり人様んちのお子さん預かるほど、器大きくないです🥹

    • 8月10日