
コメント

まにゃたろ
毎日朝から晩までぼーっと
ごろごろしてます(笑)
話し相手は旦那だけなので
本当に暇で仕方ないです😥😥

はる
ウォーキングと、産後しばらくできないと思い動けるうちに掃除やいろんなものの整理してました。
あとはテレビみてゴロゴロ
性格上、孤独感はあまり感じませんでした。
-
にゃんちゅう。
アクティブな方なんですね😊
授かるまでに時間がかかった事もあり
赤ちゃんになにかあったら😱
と、思うとこの時期外に出る気にもなれず😂💫
性格の問題なんですかね😬💦
もっとアクティブに行動してみます🤗- 1月18日

rkh♡♡
あります!あります!
訳もわからなく寂しくて泣いていたときもありましたし旦那がたまに飲みに行くのもひとりになるからじゃなく友達がいてるんだってゆう嫉妬?みたいな物もあって喧嘩もよくしてました(/--)/
私はお金的にも余裕もないので
余計ずっと家に引きこもりです(..)
寝てるか家事です…。笑笑
-
にゃんちゅう。
わー🤣訳もわからず←ほんとそれです。
わたしの場合...無なんですよね💦
心にぽっかり穴が空いたような孤独感…🤔
誰かに連絡したいけど…
そんな気力も沸いてこず…🤔
これがマタニティブルーというやつなんでしょうか😂💫- 1月18日

S
妊娠中はずーっと
ゴロゴロして
何回も録画したテレビを見てました🤣
子どもが産まれてからは
毎日あっという間です!
-
にゃんちゅう。
妊娠中は結構みなさんそうなのですね😊
わたしも早く産んで一日の速さを感じたいです😂💫- 1月18日

(´-`)oO
はい、まさに私です🙋♀️🙋♀️🙋♀️
毎日、寝る→ご飯食べるっていうこのサイクルで生活してるだけです(;_;)
孤独感は常に感じます
自分は一人ぼっちなんだなと
-
にゃんちゅう。
まだ10週だとつわりもキツいでしょうし😧
わたしも食っちゃ寝でした😂
常に眠いし😪💤💤ダルいし😢しんどいですよね😣💦- 1月18日
-
(´-`)oO
それがつわりが最初からないんです🤣💓食べづわりかな?と思う時期はありましたがいまはもうピンピンしてます🤣💓
ひたすら寝れるので寝てます(TT)
あとは運動は犬の散歩しかしてません(TT)- 1月18日
-
にゃんちゅう。
まぁ🤣羨ましぃ😳💓
このまま後期も無く済んでくれると良いですね🤣💞
わたしもいまだにひたすら寝れます😂
昼間眠いくせにこの時間に寝れなくなるやつです😧💨- 1月18日

ここ
赤ちゃんの世話をしてます
話し相手は旦那しかいません^ ^
-
にゃんちゅう。
妊娠中はなにされてました?- 1月18日
-
ここ
家でボーっとしてました^ ^
- 1月18日
-
にゃんちゅう。
やはりみなさんそうなんですね🤣
自分だけじゃないんだと安心しました😳💓- 1月18日

.ちゃん
毎日食っちゃ寝です😫
掃除しなきゃって思っても中々行動にうつせません(´•ω•ˋ)
孤独感もしょっちゅうあります😭🙌
-
にゃんちゅう。
私もです😣
この時期お外に出てインフルエンザ
もらいたくない😬💫
とか思うと…🤔
引きこもりで😧💨
この孤独感はマタニティブルーなんでしょうか😂- 1月18日
-
.ちゃん
初期の頃はマタニティブルーでした😭
週末、旦那とお出かけして日曜にまた明日から1人だと思うと泣いてました😭😭
今は少し落ち着きましたが涙もろいのは変わりませんね🙌💦
同じような方がいるって分かって少しホッとはしました😊- 1月18日
-
にゃんちゅう。
わたしは悪阻が落ち着いてから
こんな気持ちになるようになって…🤔
悪阻の時はほんとにしんどいだけで(;´Д`)ハァハァ
あー赤ちゃん生きてるならなんでもいい➰
(;´Д`)ハァハァ
って思えていたんですが😂
安定期入ったら体が動くのにだらだらしてる
自分に自己嫌悪というか😧💫
ほんと、おんなじ方がいて安心しました😳💓
ありがとうございます🐖💕- 1月18日

まめこ
地元で実家にいますが、仲の良い友達は皆県外にいるのでいないのと同じです(ToT)
毎日暇で、テレビ見たり、塗り絵をして見たり…ゴロゴロして過ごしてます(o^^o)
-
にゃんちゅう。
里帰り出産ですか😊
もうすぐですもんね🤣
頑張って下さい😳💓
私も里帰り予定なので、少し早めに
帰れば気分も晴れるかなぁ➰
話し相手が居るだけでも気分ちがそうですね😳💓- 1月18日

jpj
とてもあります!笑
雪で閉ざされ車も路面凍結で運転出来ず本物の引きこもりです。掃除洗濯も大人2人では家はそう汚れないのですぐ終わりますし。毎日スマホいじってウィンドーショッピングしてたまに資格勉強してご飯食べて横になって撮り溜めドラマ見てまたスマホ…ネットで自分や赤ちゃんの服を見るの楽しいけど体型が変わりすぎて一切買いたくないしって感じで(*_*)時々何やってんだって虚しくなります。専業主婦をさせてもらって子育てもないのでこんなありがたい事は無いんですがね。。
-
にゃんちゅう。
そうなんです😂
ありがたいことだと分かってるし…
妊娠中なんて幸せいっぱいなはずなのに‼️
なんでこんな感情に?という所に戸惑っていて…🤔
友達などに連絡する気にもなれず💫
でした…
やはりこれがマタニティブルーとか
言うやつなんでしょうか😂- 1月18日

niphredil *
旦那も出張中で
本当にやることないです...
お仕事行きたくても
インフル流行中だし...
猫たちだけが癒しです。゚(゚´ω`゚)゚。
-
にゃんちゅう。
そうなんですそうなんです!
インフルエンザが怖くて引きこもりです😧💨
うちも帰って来てすぐ寝てしまう時間に
帰ってくるので...ほぼ一人で😣
猫ちゃん癒しですね🤤🐈💓- 1月18日

saakuta99
娘が産まれるまではかなりの頻度でありました😅😅
特に主人から友達とご飯に行っていい?と言われた時。。。
全然行ってきてくれていいんですけど
笑顔でいいよって言っておきながら主人が出かけたら寂しくて泣いたりしてました(笑)
遠くには何かあったらと怖くて1人では行けず……💧
近くの廃れ気味のイオンも行き飽きました(^^;)
-
にゃんちゅう。
私も電車など怖いので、出かける時は
近くのイオンです😂笑っ
そうなんです!
全然いいんです!そんなワガママ言いたく
ないから送り出せるんですけど...
一人でお留守番してると...
手持ちぶさたと言うか…🤔
孤独感に襲われます😧💫- 1月18日
-
saakuta99
気にせずに行ってきてほしいけど寂しいから一緒にいてほしいの狭間で揺れますよね(^^;)
自分で選んだ道だし考えても無駄なのに
地元にいたら…って思って余計に落ち込んだりしてました(笑)
子どもが産まれて映画をもっと見に行っとけばよかったな~ってつくづく思います😅- 1月18日
-
にゃんちゅう。
SNSで地元の友達が集まってるの
見れちゃうのがまた寂しくなりますよね😂笑っ
そうですね!!
子供が出来たら出来ない事を!!
悔いなくやっておこうと思います😣💓- 1月18日

mio
私も普段から頻繁に連絡を取る友達って居ませんが、SNS(TwitterやInstagram)で知人やネット上だけの付き合いの友達、いろんな人と絡んだりしてるからかあんまり寂しいと思ったりしません!
もう少し若い頃は寂しさを感じたりしてましたが…
自分が納得して仕事を辞めて、今の生活になったので、のびのび過ごしてます😀
基本は主人とのLINEのやり取りだけで後は家事したり、寝たりしてます。
あとは飼ってる猫と遊んだりしてます😂
-
にゃんちゅう。
SNSでお友達が出来たりするんですね😳
わたしももう若くわないですし…🤔
結婚して8年転勤族なので、
今の環境に不満があるわけではないのですが…🤔
最近急に孤独感?不安感?
に、心細くなるようになり...
これがマタニティブルーとかいうやつなのかなぁ😅と、思い質問させて頂きました🤣💨- 1月18日

Y.Kmama
妊娠中は毎日ゴロゴロしてました。
安定期入るまで酷い悪阻で、布団とお友達でした😅
あとはテレビ見たりでした。
妊娠中は孤独感半端じゃなかったですね(;_;)
今は息子と午後ベビーカーで買い物がてらお散歩したり、家で遊んだりしてます。
-
にゃんちゅう。
やっぱりそうですか?
なんでしょうか😂この孤独感😳💫
わたしも早く産んで安心して
赤ちゃんとたくさん遊びたいです😊💓- 1月18日

ましまろ
めっちゃ同じです😂💦
私も11時頃起床→ごはんたべる→お洗濯、掃除機かける→夕飯作るまでママリや動画を見る→夕飯作って食べる→風呂、寝るの繰り返しです( 笑 )
食材もコープを利用しているため、冗談抜きで病院以外外に出ません…月5回も外に出ない引きこもりです🙄💭
-
にゃんちゅう。
いや!まさに一緒でびっくりしました😳💓
わたしも主人の帰りがおそく
晩御飯も外で食べてくるので
買い物などもほとんど行きません😣💨
だからか...どんどん引きこもりに...
どんどん孤独になっていきます😬💫
インフルエンザとかも怖いですしね😣💨- 1月18日
-
ましまろ
同じですね👌💓
私もインフルや、今からの時期花粉も出てくるし、寒いから風邪ひくといけないし( 笑 )と言い訳にしてしまってます😂😂😂
予定日3月なんでウォーキングとかもしなきゃいけないんですが…狭い2LDKのアパートをウロウロしてるだけで足腰弱ってそうなので、もう難産覚悟してます🙄💭笑- 1月18日
-
にゃんちゅう。
わたしもヘルニアの術歴あるくせに
運動なんて皆無なので...
無事産めるか心配です😂笑っ
そうなんです😂言い訳なんですよね笑っ- 1月18日

りろ
つわりの時期はそうでした。
地元を離れ田舎に来てなにもすることない。
孤独感すごいです。旦那が夜勤なので余計ですかね。
ご主人様を待つ犬と同じだなと思いました。
情緒不安定でやばかったです。怒ったら止まらない、泣いたら止まらない。
ストレス溜まって爆発したこともあります。
今仕事復帰して心に余裕ができてきましたよ。
-
にゃんちゅう。
それは大変でしたね😱💦
やっぱり仕事などしてると
発散になるんですけどね😣💨
1日が早いですしね😳- 1月18日

MN
めちゃくちゃわかりますー😭😭😭
つわりもあるし体も疲れるしで何もする気が起きず、ダラダラする自分も情けないと思いつつ、テレビやスマホとお友達です😂
元々ぼーっとするのが好きなので苦痛ではないですが、一日って長いなぁと痛感します(笑)
帰ってきた旦那さんにめちゃくちゃ話しかけたりちょっかい出して、つわりと寂しさを紛らわしてます!
-
にゃんちゅう。
悪阻の時期はほんとなにもやる気でないですよね😂
その時期を越えた辺りから
からだの調子が良いのに...
と言うジレンマにかられはじめました😂笑っ
分かります笑っ
帰ってきたら遊んで遊んで🐕状態です😂- 1月18日

🐬
地元から離れてるので会って遊ぶような友達は少ないです😭
毎日家でごろごろ、ぼーっとしてます(笑)
ぐーたらでめんどくさがりなので家事もダラダラ・・・。
その癖、出かける時は化粧しないと外に出られない性格。なので化粧がめんどくさくて外出もしません(笑)
ほんと駄目なニート状態で母親失格だな自覚してても自分に甘いって思いながら自己嫌悪に至ります_(:3 」∠)_
-
にゃんちゅう。
そうなんです!
自己嫌悪にかられるんです!
何かしなくちゃ...と思いつつ。
今日なにもせずに終わってしまった😵💧
の、日々で...
こんなにぐうたらしてて...赤ちゃん産まれて
やっていけるのか自分。
みたいな不安感に襲われます😧- 1月18日
-
🐬
私も全く同じ状況です(笑)
産まれたらちゃんとしないといけない!と思いつつ今からこんなで先行き不安しかないです
分かってても行動しないこの性格・・・(笑)- 1月18日

にゃんちゅう。
SNSでお友達が出来たりするんですね😳
わたしももう若くわないですし…🤔
結婚して8年転勤族なので、
今の環境に不満があるわけではないのですが…🤔
最近急に孤独感?不安感?
に、心細くなるようになり...
これがマタニティブルーとかいうやつ
なのかなぁ…😅と、思い質問させて頂きました🤣💨

まっこ
1人目の時がその状況でした。
確か…ひたすらその辺徘徊してました(笑)
よくいえばウォーキングですね❗
あちこち行きすぎて、変な裏道まで発見しちゃって…主人に『何でこんなとこ知ってるの?』なんて言われたり(笑)
あとは病院の母親学級やら出掛けまくってました。
そこで何としても友達を❗と思ってたわけでもなく、どんな感じなんだろ~という程度で。
今になって思えば、そういえばあの頃私周りに友達いなかったな~と言う感じではありましたが、その当時は孤独感とかは特に感じたことなかったです。
鈍感だったのかな(笑)
-
にゃんちゅう。
いやいや!鈍感でわなく!!
素晴らしいアクティブの差です!
わたしも自ら動けば良いのですが...
どっかで寂しいとか言いつつ
甘えてるんですね😣
大人になって新しい友達を作るのが
すごく難しく感じる今日この頃...😂笑っ- 1月18日
にゃんちゅう。
一緒の方が居て安心しました😣💨
暇ですよね😂💦
どこかいく気力もないけど...
こんなんでいいんだろうか...
みたいな不安?にかられたり🤔💫