女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大人の発達障害について。 義理父のことです。 性格ではなく何か発達障害なのではないか…とおもうのですが、どう思いますか? ・何でも時間通りではないとキレる。特にごはんの時間は、一緒に外出して道が混んでいて遅れてしまった場合でも突然キレだす。 ・いつもと違う事が…
子供たちの毎日の献立に困ってます。。 上の子は好き嫌い多く、肉、野菜嫌い 魚好き、ウインナーすき、果物好きです。 下の子は少しでも固いとべーとだして、その品は食べてくれません。自分で食べたい欲は強いので手づかみ食べメニューにすると、食べづらいのか食べてくれません…
6ヶ月の女の子。 離乳食を初めて1ヶ月が経ち、食べれる量も増えたので2回食にしました。 米がゆ30g、野菜20g、魚、豆腐類20gほど上げています。 午後は少し少なめです。 6ヶ月の子にどのくらいの量のご飯、野菜をあげてもいいのでしょうか。
夫が仕事の失敗をきっかけに、 毎日動悸するようになってしまいました。 食欲もない、やる気が起きない、 仕事に行くのが億劫、、 家にいても死んだ魚のような目をしています。。 医療系で働いている友達に相談したら 自律神経失調症かもと言われました。 今、本人が一番しんど…
娘の偏食度合いに心が折れそうです。 現在一歳半の女の子を育てています。 うちの子は自分で言うのもなんですが、理解能力が高くこういう行動をこの人の前で取ればこうして貰えるって言うのがわかるタイプの子です。 そして、私自身シングルで実家に住んでいるため実親が激甘。…
8ヶ月になったばかりくらいのお子さん離乳食どれくらいあげてますか? お粥60gと野菜30gって少ないですかね?たまにそこにタンパク質15gあげたりします。 よく食べる子なのでたまに少なそうな感じになったりするんですが、残されるのが嫌でなかなか増やせません😓 たまにあまり食…
1才1ヶ月で二語文?! 今日、娘が初めて二語文らしき言葉を話しました! 夫が大きいおならをブーっとした際、『ブー出た』と言ったのです😂 これを二語文とカウントするか微妙なところですが😅 今までも私や夫、自分もおならをした時には『ブー』と音のまねをして言ってました。 …
ご飯90g 野菜50g 肉魚15g を、毎食 完食します。 少ないですか? もっとあげてる方いますか?? 体重が増えず悩んでます。 卒乳しており、 朝に牛乳200cc あとはこまめに麦茶で水分補給してます。。 おやつは、昼寝時間によってあげたり、あげなかったりです💦毎日ちゃんとあ…
1才1ヶ月の娘がいます。離乳食についてです。 手づかみ食べの練習をしている最中ですが、なかなか上手くいきません。 掴めないわけではなくて、掴めるけど、遊んでいるのか、口に入れてモグモグはするけどペッと出してしまいます。小さいおにぎりやバナナはゴックン出来ている…
ダイエット初心者です。糖質制限のダイエットにとりあえずトライしてます😱 いくつかわからない点があって、もし経験者の方いましたら回答お願いします😔 糖質制限は糖質カットするのは分かりますが カロリーはどうしたらいいのでしょうか?😵 基礎代謝くらい食べないといけないの…
離乳食についてアドバイスください! もうすぐで9ヶ月になる息子がいます。 今のところ離乳食もスムーズに食べてくれるのですが魚系がどうも苦手みたいで吐き出すまではしないのですがツナとしらすは口に入れるとおえっとする仕草をしながら頑張って食べてくれてます😭口はあけて…
生魚って何歳くらいから食べさせて大丈夫なんでしょうか?? 息子より少し遅く生まれた友達の子供が生のマグロデビューしたらしいです😂 3歳くらいからの方が良いですよね?
長文になりますが、よろしくお願いします。 3歳になる娘がいます。今までの定期検診で少し引っかかることがあり、後日個別にやり直し?したり、発達を促すような教室に誘われて参加したこともあります。今は月に1回のそのような教室に行って、プレ幼稚園も行っています。 定期検…
今生後10ヶ月で離乳食がなかなか進みません💦 口に水分があまりなく口に残るものが嫌みたいでなかなか、7、8ヶ月の形状から進めません😓 魚など水分がないと難しそうです💦 本をみたらもう10ヶ月頃の離乳食は固形でそこまで進んでいなくプレッシャーを感じています💦 手づかみ…
義母が子どもたちに魚のことを赤ちゃん語で「たいたい」と言っていました。私は、自分が小さいときは「とと」もしくは「おっとっと」と言っていた気がします。ちなみに、義母は出身が山口県で私は長野県です。 皆さんは、どのように言っていますか?よかったら教えてください!
玉子焼きってごはんのおかずにならないですかね? 夫に、玉子焼きはごはんのおかずじゃないって言われました。 いつも、朝はごはん(白飯)を残すので、完食できる量を知るために少しずつご飯の量を減らしているのですが、それでも残します。 朝はあまり食欲がないのもあるそうです…
もうすぐ生後7ヶ月の男の子です! 離乳食を5ヶ月頃からゆるーく始めて (食べない日、あげない日もあったりで)ようやく40日が経過しました。 そろそろ2回食かなぁと思っているんですが 毎回 離乳食の時間に大泣きされて 困ってます😓 初めはあーん と大きな口をあけてたべてく…
子供には魚を食べさせいと思いながら旦那が魚嫌いなのでほとんど作らなくなりました。 作ったとしても鮭やアジやサバを焼いたもの、マグロカツ、あとはお刺身ぐらいです。 骨も怖いしとなるとこれぐらいしか浮かばなくて… おこさんにどんなお魚メニューを作ってますか?
義母から、妊娠中はいっぱいカルシウム取ったほうがいいよ〜と言われ、小魚アーモンドを食べました アーモンドはカロリー高いからちょっとずつつまんでたのに‥ せっかく食べたのにリバース‥😱 せっかくカルシウム摂取したのにーー!!! んもー!!!😤 牛乳飲んだら?と言われま…
今日は肉じゃがと魚焼いてサラダとみそ汁にしよ〜。 もう少ししたら買い物行こうヽ( ˙ω˙ )ノ
野菜や豆腐、魚など小さじ2食べられたらクリアしたと思って進めているのですが、アレルギー の出やすいものはどれくらいを基準にしてますか? 卵、ヨーグルト、納豆、など……主に卵、乳、大豆、小麦など基準が知りたいです。
おはようございます! 色々検索し過ぎて訳分からない夢見ちゃいました!笑 トイレにいってお小水した後お股を拭いたら、大量の織物に赤い血が混じってたので、着床出血かもとまぢまぢみたら、凄くちっさい透明な魚が二匹。凄く魚ににてて、夢だったのであー、流産しちゃったんだ…
全く気にしてなかったけど、焼き魚ってあんまり食べすぎると赤ちゃんに影響ってあるんですね😱? 義兄が釣ってきた魚を焼き魚にしたんですが、6匹くらい食べてしまった💦しかも種類わからず😵 食べちゃったものは仕方ないけど、やっぱ影響あるんかな😭💦
1週間前その日買ってきた赤魚をその日のうちに冷凍 そして昨日の朝 冷蔵庫にうつし解凍 そして昨日の夜使うつもりが使わないまま 今日も外出して帰りが遅くなり魚は冷蔵庫に。 明日の昼に煮魚にするつもりですが 捨てるべきですかね😫💦
今日から妊娠6ヶ月。体重増えすぎてやばいです。。 前回健診時(16w6d)49.8kg 今日(20w0d)53.3kg 3.5kgも増えてます。。 ちなみに妊娠前は51kgです(身長166cm) 息子のときは何をどれだけ食べても 体重がドンと増えることはなかったのですが💦 むしろ増えなくて大丈夫か心…
今1歳4ヶ月です。 離乳食完了期に入り、食事がマンネリ化して困ってます💦 さらに2週間ほど前入院をして、病院食が幼児食で味が濃かったのと、私の寝不足と疲れと、旦那へのストレスで、食事中の子供に当たってしまって…😓 それ以来、入院中も帰ってきてからも食事をベーっとするよ…
二回食始めて3週間目に入ります。 1回目の約半分の量はぺろっと完食しているのですが、これは徐々に1回目と同じ量に増やしてもいいのでしょうか? それだと食べすぎになりますか?? ちなみに1回目/2回目の量は ○お粥 (40g/15g) ○野菜(30g/10g) ○魚なら(10g/5g) 豆腐なら(30g…
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…