女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主に四日市市にお住まいの方に質問です。 8月に生まれた娘が35w2dと早産時だった為、9月より毎月シナジス接種をしています。 四日市市では1度窓口で全額負担し、約2ヶ月後助成金で返ってくる仕組みなのですが、 色々ネットで調べてみると1回500円程度、又は無料で受けている方が…
2歳7ヵ月の娘が初めて虫歯になってしまい今日歯医者に行きます。 医療費券200円で見てもらえますか? 券は使えず料金発生しますか??
別居中に市の非常勤保育士の採用試験を受けるばあい、 書類選考欄に現住所をかく欄があるのですが、現在現住所は別にあり、実家にかえり身を寄せてます。これから調停などしますが、旦那とは連絡まともにとれないため、実家を現住所としたいのですが、これは住民票がある地をかか…
三月に出産したのでかなり今更なんですが、出産費用が一時金42万差し引いて14万かかりました。 これは高額医療費に該当し、いくらか戻ってきますか?? また、旦那の扶養に入っているのですが、年末調整の用紙を提出する際義母に、保険料が〇〇円以上ならいくら多くても控除額は…
医療費用の整理をしていて思ったのですがこれって42万から差し引いた額が戻るって事ですか?
児童手当の所得制限について、ボーダーあたりにいるので詳しい方教えてください。 来年、第一子を出産する予定です。川崎市に住んでいます。 今年度、医療費にかかった金額は180万ほどで、保険などで70万補填されました。 この場合、源泉徴収票に記載されている所得から、 180…
切迫早産による入院費の確定申告について。 費用は172800円です。 そのうち45000円が自費入院料、スクリーニングが5000円で計5000円が私費になります。 生命保険で70000円貰う予定です。 高額医療費は区分エが適用になると思うので、65200円が返ってくるのかなと思っています。 …
率直な意見お願いします! 1月にはいったら、月々こんな感じにしようと思ってるのですが、どう思いますか? うまくいくかはまだわかりませんが💦 この費用がちょっと多いんじゃない?とかここもう少しかかりそうじゃない?とかみなさんの意見お待ちしてます\(^^)/ 月々ギリギリ…
離婚前提の夫と別居中に、こどもと自分の住民票を異動させたことがある方いらっしゃいますか。 保育園の申請の関係で、私の実家に異動させようと考えています。 現在、私は無職で夫の扶養に入っています。(社保) その場合、住民票を移すと健康保険証どうなるのでしょうか。 …
児童手当金とこども医療費助成の手続きの用紙は 事前に区役所でもらうことってできますかね?? 旦那に手続きしてもらおうと思っているのですが 全部任せるのが不安で(*´ο`*)笑 ある程度こっちで準備して あとは出すだけな感じに したいのでもらって家で書こうと 思っています(…
子供の医療費の明細などってとっておきますかー?
細かい質問でスミマセン。始めて子供の予防接種に行ったのですが、ヒブと肺炎球菌とB型肝炎は公費負担で、ロタウイルスは任意なのでお金を持っていったのですが、それ以上にぴったり5000円多く費用を払いました。 内訳の出ないレシートで何にかかったのかわからず帰宅中してしま…
妊娠、出産で返ってくるお金ってありますか?? 確定申告くらいですか?? 確定申告って医療費のですかね??
12月から介護職を始めました。 元々はヤクルトさんをしたかったのですが、空きがいつ出るかわからないといわれ介護職を始めました。 病院系列なので自分の医療費無料、家族の医療費も一部負担してくれます。保育園は25000円ですが給食付きです。 パートで月に8万くらいです。…
幼児の医療費について 所得を超えてしまった為小児医療の受給資格が来年からなくなってしまいます。 横浜市に住んでいます。まだ一歳になったばかりでこれから怪我も病気もたくさんするであろう年齢なのに医療費を払わなければいけないなんて本当に嫌になります。引っ越したいく…
高額医療費制度変わったおかげで何も戻ってこないやーん(ToT) 医療保険ホンマに入っておいて良かった!
貯金について 実家暮らしもうすぐ1歳男児のシングルマザーです。 子育てのスタートは貯金所持金ほぼ0からでした。 子どもが半年の頃ようやく就職先が見つかり、 今頑張って働いています。 子どものものや車関係の費用、 自分の医療費や携帯代にお小遣いで 結構毎月ギリギリです…
医療費が年間10万円を超えたら 確定申告できると思うのですが 旦那と私合わせて良いのでしょうか? 私は働いておらず旦那の扶養に 入っています。
岩手から仙台に引っ越して5か月になります。 里帰り出産せず、仙台赤十字病院で出産します。予定日超過してますが…(;_;) 不安なことがたくさんあります。 まず、岩手に比べて仙台は妊婦検診費用も出産費用も高いこと。 今は専業主婦ですが、いずれは仕事しなきゃ生活がかなりきつ…
高額医療費制度の、給付を受けるための書類を送ったことある人いますか? 6月に私が手術をして、1か月入院したので高額医療費制度でお金が少し戻って来るそうなんです(´-`).。oO ただ、あまり身内でそういう手続きや書類を送る人がいないので、あってるのかもわかりません💦 6月…
現在、アメリカ在住で妊活中です。 自己流タイミング法4回で授からず、今日病院へ行ったところ、特に検査もなくカウンセリングだけでクロミッドを処方されました。来月の整理から飲んで、HCG注射をするとのことです。 アメリカは医療費が本当に高くて… 日本だとクロミッドの処方…
里帰り出産の予定です! 出産後の手続きについて教えていただきたいです! 画像の5項目のみの手続きで大丈夫でしょうか? 県外で飛行機移動なので母子手帳送ったりが大変かなと思って出生届だけ里帰り先で出して児童手当や健康保険の手続きは旦那に頼もうと思っているのですがそ…
岡山県の倉敷市でアレルギー検査してくれる おすすめの小児科教えて下さい(´•ω•`;) あと検査された方はその時の料金も教えて欲しいです(>_<)! 知り合いのママは子供医療費受給資格者証?で無料だったらしいんですが ネットではそれがあってもお金がかかるって書いてあったので …
法律に関する相談です。 慰謝料請求など経験がある方や法律に詳しい方、専門職の方いらっしゃいましたら回答お願いします^^; 今回、アパートの隣人から暴行、恐喝で刑事事件になりました。 最初からだと長くなるので今回の事件に直接的な所だけ記載させていただきます。 12月4…
いつもお世話になっております。私は旦那と2歳の娘の3人家族なのですが、年間医療費に8万円から11万円ほどかかっています。 高い年は妊婦健診や歯医者などですが…一般的にどれくらい年間医療費かかるのか気になりました。教えてください。 医療費は節約するものでないのですが、…
口唇裂について。 お腹の子が両側性口唇裂があり、おそらく口蓋裂もあるだろうとの診断を受けて、いろいろ調べています。 そこでいくつか疑問があるので、もしわかる方がいたら教えていただきたいです。 ①出産前にわかった方は、転院等して大きな病院で出産されましたか?先日…
おはようございますッ 最近度々出現してます ゆりぽんです☆← カテゴリ分からずこちらで… 産後の手続きなのですが! 産まれたら… ①出生届ー ②乳幼児医療費助成ー ③児童手当の手続き! 場合によっては、④未熟児養育医療制度ー ⑤高額療養費 の手続き! であってますでしょう…
パルシステムのたすけあい女性コースに加入していて帝王切開をされた方、保険はどれ位おりましたか?? 妊娠してからもしもの事を考えてL3000コースに加入しました。 経膣分娩のはずでしたが、予定日をすぎても陣痛が来なくて予定日9日目に入院して二日間誘発剤を使いました。 …
どうしたらいいか分かりません。 昨日父が倒れて病院に運ばれ入院になりました。実家は91歳の祖母(認知症)と父69歳(糖尿病の既往歴あり)二人暮らしです。二世帯で敷地内に叔父夫婦(父の弟でまだ自営業で仕事をしてて元気です)が住んでおり、祖母の面倒などみてもらってい…
「医療費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…