![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活費の内訳と手取り額を教えてください。支出のうち、ローン返済や保険料が高額です。削減や見直しの余地がありますか?
生活費について教えて下さい。
手取り55万。ボーナス年間60万。
ローン返済 8万
光熱費 2万
食費 4万
携帯、通信料 2万
ガソリン代 2万
旦那さんお小遣い 3万
医療費 1万
日用品、雑費 2万
交際費 4万
保険料 11万
(旦那さん→終身保険38000円、医療保険3500円
私→終身保険20000円、医療保険2000円
子供→5年払い学資保険34000円、15年払い終身保険12000円)
貯金15万
と、いった感じです。
なにか削れるところや、回した方がいいお金、など目にかかるところがあれば教えて下さい!!!
- ゆき(9歳)
コメント
![✩⃛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩⃛
交際費と保険ですかね、、🤔
11万は驚きです(笑)
![壮ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
壮ちゃんママ
交際費って何ですか?
-
壮ちゃんママ
てゆか手取り55万もあるなら無理して減らさなくてもと思いますけど(笑)
- 3月21日
-
ゆき
家族で遊ぶお金です!
そうですかね。。。
ありがとうございます★- 3月21日
-
壮ちゃんママ
あ、なるほど💡
じゃあ、食費、交際費、保険料じゃないですかね😊
特に毎月コンスタントに15万貯金出来てるんであれば、11万も掛けなくても、いい気もします⭐- 3月21日
-
ゆき
保険ってやっぱりあまりかけないほうがいいんですかね??
利率がいいので現金貯めるくらいなら保険かけたほうがいいと思ってました。。。- 3月21日
-
壮ちゃんママ
あるに越したことはないですが、保険内容と15万の貯金を何に使うかじゃないですかね💡
- 3月22日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
お困りで無ければそのままで良いように見えますよ(*^^*)
貯金もしてらっしゃるし。
強いて言えば、ローンの金利が勿体無いので、貯金がある程度溜まってるなら返済してしまうのもアリかと思います。
-
ゆき
10年間はローン減税があるのでとりあえず返済急がずに、10年後に返せるようにと思っていました。。。
見直してみます( ˘ᵕ˘ )- 3月21日
-
Mon
減税あるなら後でもいいかもですね(*^^*)
老後が心配でもっと貯めたいというならば、お子さんの終身保険はやめて、あとは交際費を削るとかですかね(*^^*)- 3月21日
![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいあい
光熱費、通信料、日用品雑費、交際費、保険料は見直していいと思いますよ。
うちは手取り34万で15万毎月貯金していますよ。
-
ゆき
すごいですね!!
見直してみます( ˘ᵕ˘ )- 3月21日
![あさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさこ
保険料を少し見直してもいいかも知れませんね!
55万円ってすごいですね~☆羨ましい(●´ω`●)
-
ゆき
老後が心配でもっと保険かけたいくらいです。。( ˟_˟ )笑
コメントありがとうございました!- 3月21日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
保険はうちも15万払っているのでわかります。個人年金をしてないので、控除目的でまた保険入ろうかと思っているくらいです😅
食費4万は節約されてると思います。交際費は家族で出掛けると、1日一万はかかりますし、そこは余裕がないわけではないので、削るところではないかと思います。
✩⃛
答えたのに無視というのはどうなのですか?笑
嫌な気分になりました。