女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんばんわ!悩んでるのでどなたか意見ください😭 5月からの認可保育園、絶対落ちるだろうと思ったら受かってました! 今は職場の託児所(とは言っても隣の市の認可保育園(小規模なので2歳まで)になっている)に👶預けています。 認可に応募したのは ☆18時以降になりそうだと連絡が…
ついてない私。 夕食時に、こども&夫に先にサラダだして、その間にメインおかずの仕上げして、味噌汁に味噌いれて、それらをだして、さあわたしも座ってサラダを…ってしたとこで息子イスからたつ。 『イスすわって~、まだごはんあるよー』なんて声かけたら息子キレてエプロン投…
こんにちは☆ 子育て中の者です。つい最近、子育て広場で出会ったママさんと仲良くなり、日にちを合わせて同じ日の同じ時間に子育て広場に通っていました。数回ですが。 そのお子さんは春から保育園へ通うようになりました。 子育て広場では会えなくなった為、またお茶でも行きま…
こんばんは、現在1歳0ヶ月の娘育児中です。 離乳食も進み、大人と同じご飯もどんどん食べられるようになってきました。 その中でミルクをやめるべきかフォローアップミルクにするべきか、牛乳にするか迷っています。 春から保育園にも通い始め、朝ミルク200、(保育園にて)昼20…
幼稚園でご飯食べてないっぽいなぁ。 スプーンとか洗ったかのように綺麗だから 聞くとお茶しか飲んでないと…。 おいおい!給食費払ってるんですけどー。 園生活に慣れることを優先しましょうって言ってくれるけど さすがにご飯食べてくれー。 クラスで一番問題児な気がする。 手…
離乳食について何度もすみません😭😭 そろそろ1歳2ヶ月になる娘ですが、 白飯の進みが悩ましく。 2.3日前、ご飯時に何故かギャン泣きし、 ちょっと目を離したすきに、 お茶碗の中のご飯を手掴みで食べててご満悦。 「あー自分で食べたかったのかー」と思い、 それからは手掴み…
帰ったらご飯が出来てて、片付けも、洗濯物もしないのに、 洗濯物干してるから子ども見てて言ってうん。っていいながらスマホ見て、子どもがお茶こぼしてたら、「なにしてるの~」って 旦那、スマホ見てるおまえが悪い。クソ腹立つわ 共働きだろ。少しスマホじゃなく子どもみろ
保育士さんに質問です。 お茶をこぼし、自分の体操服あるのに、園の体操服を間違えて着せられ帰ってきました。洗った方がいいのか聞くと洗わなくていいと言われました。 今思うと洗った方がいいのか聞かれたらそう返答するしかないなと反省してます。 これから洗っても乾きそうに…
幼稚園でお茶を全く飲んでないみたいなんですが幼稚園に相談しても良いと思いますか? まだ今は3時間の慣らし保育中なので大丈夫だと思うんですけどもう少ししたら時間が長くなるし暑くなってきたので心配で🥲 家だと飲み過ぎってくらいお茶を飲むので余計に心配です。 『お茶飲む…
5歳の女の子です。 4歳になってからだと思うんですが、食べ物を飲み込めない時があります。 朝、パンを食べる時は大丈夫。 お昼、幼稚園で食べるのも大丈夫。 夜のみ、白ご飯やいろんなおかずを口に入れて、噛んではいるけど飲み込めずティッシュに出す、を繰り返しています。 …
どうしたらいいか分かりません、 10ヶ月の娘が、30分前くらいに1回、先程もう1回、計2回結構な量の嘔吐をしました。普段吐き戻しはしません。 頭をぶつけたなど、普段と変わったことも無かったですし、保育園でも何かあったとは言われませんでした。 熱は無く、でも食欲が無いの…
1歳0ヶ月です。 最近娘がご飯を全然食べません。お茶も嫌がります。 ひたすらおっぱいおっぱい。 手掴みさせても握っては落とし、握っては落としの繰り返しで、固形物(ハンバーグやガレット、卵焼き、魚のムニエルなど)口に入れた途端ぺっとされます。 フレンチトーストやパンケ…
現在慣らし保育中です。 うちの子はジュースよりお茶が好きなのですが保育園じゃあまり飲まないみたいで、何でだろうと話を聞いていたらどうやら温かいお茶をあげてるみたいです。 自分で氷入れて冷たくして飲むのが好きなうちの子はきっと温かいのが苦手なんだと思います。 うち…
今月2歳になります。 ストローマグ、コップがまだうまく使えません。 保育園での水分補給が心配です。 ストローマグは使えてたのに、最近ではお茶を吸ったら口からお茶を吐くようになってしまいました。 コップはアンパンマンの飲み口付きので練習をしているのですが、うまく使え…
先週やっと母子手帳許可降りて貰い、来週始めに妊婦健診します! 採血とかやるみたいですが、前日から飲みもの食べ物は気を付けた方がいいのでしょうか? 脂っこい物や、甘い物など… 当日は何も食べないで、と言われたのですがお茶はOKですかね?( ;∀;)
息子は発達障害なんでしょうか…。 私の弟が自閉症なのもあって私は息子が生まれた時から発達に関して他の人よりかなり心配してきました。 なのでYouTubeや育児本に書いてある情報より少しでも遅れると不安になりました。 そんな私の気持ちを安心させてくれるかのように息子は少し…
妊娠中ペットボトルのお茶飲んでた方いらっしゃいますか? 妊娠初期から下腹部痛や切迫流産気味で自宅安静なので、お茶作る事もできず、毎日ペットボトルのお茶を飲んでます、、。 前までお茶パックで煮出して飲むのが当たり前だったので、ふとペットボトルのお茶こんなに飲んで…
来週、友達とお茶しようと誘われました。 めちゃくちゃ行きたいけど、変異種も増えて来てるし、今回は辞めたほうがいいのか迷い中です。 緊急事態宣言も出そうだし、、。
広島市内でおしゃれなカフェありませんか? 今度久しぶりに子供無しで友達とお茶に行けることになりました💕 約三年ぶりの子供無しでのお茶😍😍 せっかくなので、子供がいないときに行けるおしゃれカフェに行きたいです😊 おすすめおしゃれカフェ教えてください✨ 中区周辺だと嬉しい…
下の子の夜間断乳して 1週間ちょっと経ちますが 未だに1回は起きます😂 その時は麦茶を飲ませて、おしゃぶり させると大抵また寝てくれますが 逆にお茶を飲むために起きてしまうように なることってあるんでしょうか?😵
2歳半、コップ飲みが下手すぎます。 口を開けて舌で迎えに行ってしまうので、お茶がダラダラ溢れます。 いつも叱ってばかり。こぼされるのが嫌で蓋つきコップやこぼれないコップばかり使ってしまうのも原因だと思います… お風呂で練習しようにも、ワンオペで10ヶ月の下の子と一緒…
ストロー練習しようと思い、リッチェルのマグを買いました! スパウトで練習してたのもあり自分で吸って飲めてるようなのですが、口からお茶が溢れてきます🥲 練習を続けてれば吸う加減もわかってきて口から飲み物が溢れず上手に飲めるようになりますか?🤯
子供4歳が膀胱炎です。オムツも外れていましたが、今は園でも紙パンツで過ごしています。それのせいでいじめられています。何とか治してあげたくて、水分を取らせてあげたいのですが、頑なに拒否です。お茶どころか牛乳やジュースもあまり飲みません。子供に水分をとらせる何か良…
娘が朝から37.7、38.0. 39.0と熱がだんだん上がってきてます。 朝から機嫌が悪くぐずぐずしてます。昼11時から40分、そして今5分前から寝てます。 少しではありますがうどんとご飯とたべ、りんごジュースものみ、お茶も飲めてます。 吐いたりとかなく、泣く事で鼻がでて、それ…
ミルクアップブレンドを飲んだことのある方にお聞きしたいです! 以前からこのお茶を飲むと母乳を嫌がって飲まなくなります。 母乳の味が変わってしまうのでしょうか。 気のせいなのかなと思い、何度か飲んだりやめたりしてみたのですが、やはり飲んでる期間は嫌がります。 …
完ミです。 3回食に移行してからミルクを飲む量がかなり減ってしまいました。食後のミルクは拒否か飲んでも10~50ml程度です。一応100mlつくるのですが🥲 離乳食は毎回完食でトータル150g+お茶です。 寝る前のミルクのみ200ml飲んでくれます。 日によってバラつきありますが、ト…
いまって流行りのお取り寄せスイーツって どこのお店のどんなのがありますか?😊✨ つわり中すごく助けてもらったのと母の日を兼ねて 実母と祖母とお茶しようと思うので 何かちょっとお取り寄せしたいです✨✨ 少し前は、りくろーおじさんが流行り 東北住みで買いに行けないので頼…
朝からトーマス観たい!スキフが出てこなきゃ嫌!と駄々こねられてイライラした…幼稚園お休みしたいって言ってたけど、うまく対応できたかわからない… 今日お友達とうちでお茶する予定で、家事も急いで終わらせたのにドタキャンされちゃったし…体調のことなら仕方ないけど…🥲💦
連日の投稿すみません🙏 保育園での水分補給についてです。 4月から保育園の2歳児クラスへ入りました。 現在慣らし保育中です。 うちの保育園は午前おやつ(10時前)、給食(11時半)、午後おやつ(15時)に水分補給とのことです。午前午後のおやつの時間は牛乳しか出ず、うちの子…
子どもの検尿前に、ビタミン剤が含まれる飲み物は検尿の検査結果に影響出ますよね? アンパンマンジュースも影響でますか?🤧 検尿なんですがうまくとれず、お茶もあまり飲んでくれずにアンパンマンジュースを飲ませてオシッコ出させたいんですが、アンパンマンジュースは検尿結果…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…