※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😊
子育て・グッズ

子供が抗生剤を飲んだ後、お腹がゆるいので水分の多い食事を与えているが、お腹の状態が心配。脱水を防ぐために温めたお茶や水も飲ませている。幼稚園を休ませているが、早く治したい。病院で処方されたミヤBMも飲ませている。

抗生剤飲んでから、子供のお腹がゆるくて、消化の良さそうな、おかゆやうどん、(温めた耳無しの食パンなど)ばかりあげているのですが、水分の多い食事だからお腹ゆるいままとかあるんでしょうか?

脱水が怖くて、温めたお茶や水もちょこちょこあげてます。

昨日、夫がそーゆー事あるのかなぁ?と言っていて、どうなのかなぁ?と思って😅

お腹ゆるいままなので、ご飯の量もいつもより減らしていて、本人はお腹の痛みも無くて食欲はあるので、すぐお腹空いちゃうみたいで、今は、おやつの時間に、りんごか、赤ちゃん用のすぐ口で溶けるようなお煎餅少しで、何とか我慢させてます。


幼稚園大好きなのに、ずっとお休みさせてるので、早く治してあげたくて😭
何かこうした方が良いとかあったら教えて下さい。
ちなみに病院でもらったミヤBMは飲ませています。

コメント