「肌着」に関する質問 (258ページ目)
寝室とリビングが一緒の方いらっしゃますか? 生後10ヶ月の子を育てています。 ほんとに寝ない子です。 今は20時に寝かしつけをし、大人が寝室に入ると(23時頃)必ず起きてしまうのでミルクをあげて寝させてます。 3時と4時に起きて、覚醒。4時の時にミルクをあげています。 部屋…
- 肌着
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- エアコン
- 初めてのママリ🔰
- 4
生後5.6ヶ月の赤ちゃんの寝る時の服装と 室温どれくらいになるようにエアコンつけてますか? 25度台になるようにエアコン調整して ユニクロの半袖ボディ肌着+腹巻きステテコパンツ 太もも辺りが熱ければなにもかけず ひんやりしたら軽めのブランケットを お腹から下にかけてま…
- 肌着
- スリーパー
- ユニクロ
- 赤ちゃん
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 2
肌着について教えてほしいです😆 今8ヶ月でハイハイ、つかまり立ちなどしていて洋服着せるのに一苦労します💦 今は肌着ロンパースなんですが上だけの肌着に変えたほうがいいのか、めくれてお腹冷やすといけないからロンパースのままがいいのか迷ってます😅 みなさんはどうしてますか?
- 肌着
- 洋服
- ロンパース
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1
赤ちゃんの肌着についてです! 現在家にいる時は普通のボディ肌着のみで エアコンで冷えてきたらレッグウォーマーや 腹巻きパンツ履かせて過ごしてます。 ①ユニクロのメッシュのボディ肌着も 半袖とノースリーブ何枚か持ってるのですが 家にいて冷房つけてメッシュだと寒いでし…
- 肌着
- ユニクロ
- 赤ちゃん
- エアコン
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 6
2人目の出産準備について ・水通し 肌着や布おむつ、ガーゼ、ハイローチェアなど洗えるもの全て ・ベビーバスを洗う ・哺乳瓶や搾乳機を洗う ・哺乳瓶の口を買う ・保湿クリームやシャンプーを買う これだけしていれば大丈夫でしょうか?
- 肌着
- 哺乳瓶
- クリーム
- ベビーバス
- 布おむつ
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「肌着」に関連するキーワード