女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めて質問させて頂きます。長文です。現在私33、子供3歳です。契約社員で働いています。今転職するかとても悩んでおります。 現在の勤務先 大手銀行事務 年収260万 あがったとしても275万 残業無し、融通きく、年三回連休とれる 転職先(予定) 正社員 年収340万円 創業25年…
長男家族と義両親が一緒に住んでいて、老後の面倒をみてもらうから遺産は全て長男家族に。と数ヶ月前に言われたのですが、先日義実家に行った際、今は家を買うのはやめておきな。20年くらいしたら隣の土地に住んだらいい。と言われました😂笑笑 また、長男よりも夫の方が年収が…
皆さんならどうしますか? 去年の主人の年収が約700万です。33歳です。毎年頑張ってくれていて毎年年収が低くても約10万程増えています。職業は美容師なのですが、大きいところなので将来的には内部の本社勤めになれるように頑張ってくれています。 本題なんですが、 主人は家…
保育料のことです。 この表の意味が全く分かりません。 夫婦で年収515万ほどなのですが、 市民税はどの部類に入りますか? 大体で大丈夫です。
1歳前後のお子さん一人お持ちのママに質問です! どのくらい子供の貯金ってできてますか?? 生後10ヶ月の息子がいますが、産まれてから今までで50万ですが正直今のうちにもっと貯金したいと思ってます! みなさんどれくらい貯金できているのか気になったのでよかったら教えてく…
2600万35年住宅ローン組みました!! 旦那年収500万私350万ほどです。。 同じくらいの方 月返済額や電気代など 家にかかるお金はどのくらいですか? その他浄化槽のお金や火災保険など どのくらいかよろしければ教えてください! 子ども二人男の子で きちんと大学も出せてあげ…
家を買うか迷っています(>_<) 皆さん意見下さい! 年収が540万だといくらぐらいの家が妥当と思いますか?できたら月10万支払いまでに抑えたいです(>_<)
年末調整の還付金について教えて頂きたいです。 年に1度の少し楽しみにしている事でもあるのですが笑、毎年1月の給料で還付金があります。 主人は毎年1万弱くらい。私も1万くらいでした。 私は産休育休もあってか、今回は2万近く還付があり、子供が生まれたので扶養も増え主人の…
確定申告について 共働きで二人とも年収400万ほどです。 昨年主人名義で住宅を購入し、先日住宅ローン減税の申請をしました。 不妊治療のため、助成金を差し引いても10万以上医療費がかかり、医療費控除の手続きをしたいのですが、医療費控除は私のほうで申請したほうがいいので…
旦那の年収が430万で月の家賃が10万円って高いでしょうか?🤔 生活費は全て主人が出してくれています。
児童扶養手当についてです。 離婚しようか考えています。 年収280万。月14万程ボーナスは年に2回だいたい25~28程です 子供は二人います。 この場合扶養手当てはどのくらい支給されますか? イマイチ計算の仕方がわからなくて…(>_<。) ちなみに養育費は貰えません。 それとも支給は…
大変失礼ですがお子さん2人いて旦那の収入だけで生活してる方で年収が240万くらいの方いますか?
最近、家が欲しいなと思い始めました。 私35歳、専業主婦。ゆくゆくはパートに出ようと考え中です。旦那37歳、年収400~500。旦那は貯金がなく、今、家計の貯金は100くらい…。車のローンあり。私には、独身時代にコツコツ貯めた旦那に内緒の貯金500。子どもはできればもう1人欲…
こんばんは。 凄く3人目が欲しいです。しかし経済的を考えて諦めようかと悩んでいます... お子様が3人以上いらっしゃる方、3人目を考えておられる方、差し支えなければ世帯年収を教えてて頂けませんか? 宜しくお願い致しますm(__)m
住宅ローンについて教えてください。 【 年収 】 夫(29) : 500万円 勤続年数 5年 私(28) : 250〜280万円 ( ボーナスで変動あり ) 勤続年数 6年 去年の秋くらいから家を建てることを考え始めました。 まだ2件しかハウスメーカーを見に行けていませんが、今年中に どこのメ…
世帯年収が600〜800万円くらいのお子さんが一人いる家庭の方にお聞きしたいのですが、 貯金って月どのくらいされてますか?? できれば預金系の保険にかかっている金額と、現金で貯めている金額を教えて頂きたいです(>_<)
みなさん、貯金どれくらい出来てますか?家を買うんですが、今更不安になってきちゃって、、、😭学資と年金保険には入ってるんですが、これって貯金に含まれるんですかね(´._.`)現金貯金ができない気がして不安です。みなさん、現金でいくら貯金してますか?また、それ以外に保険…
扶養内で働いてる方に質問です! 年収130万以下ですか?103万以下ですか?どちらが正しいのか分からなくて💧あとどんなお仕事されてるか教えて頂きたいです!
現在育児休業中です(^-^) 去年出産し、今年の4月仕事復帰予定です。 銀行でマイカーローンを組みたいと思い、銀行の方に 去年働いていなくて今年の4月復帰のことを伝えたら 今年の4月から12月までの年収見込みを会社の方で出してもらえれば大丈夫と言われたので会社で出して…
都内近郊にお住まいの、共働き方に質問です。 世帯年収900(割合半々)で4200万のローンを組むのは無謀でしょうか? 現在子供一才で保育園登園中で賃貸10万の物件に住んでます。 今のところ僅かですが毎月貯金はできてます。 今住んでる地域だと相場が4500万-5000万です。 やっぱ…
共働き等でご主人の扶養に入っていない方教えてください(;o;) 育休中…健康保険や年金は免除になるとおもうのですが、、 ❶免除されている年金を納めることはできるのでしょうか? ❷もしなんらかの事情で仕事に復帰できなかった場合…年収の関係で扶養に入れないこともありますか? …
お金のことなのですが、差し支えなければ教えてください。 年収と住宅ローンの借り入れ、みなさんどれくらいでしょうか? 限度マックスで借りて良いものか、悩んでおります…
世帯年収700万〜800万で新築建売物件を購入された方に質問です! 現在マイホーム探しをしています。 とてもいいなと思える物件があったのですが、 少し値段が高く、高望みしすぎかなと購入に踏み切れずFPさんに来週あたりに相談はするのですが、 もし良ければ、みなさんの購入さ…
やはりお家は買う方の方が多いのでしょうか? 色々と質問させてください(*^ω^*) ①家は購入しますか? 賃貸にしますか? 県営・市営住宅ですか? ②お家を買われる方は、若い内にローンを組んで家を買いますか? 又は、貯蓄をして落ち着いた頃(定年前後など)に一括でお家を買いま…
昨年の医療費が9万ちょっとだったのですが、10万以下でも申請出来る?みたいなことをネットで見ました! 旦那の年収500万、私は3月までしか働いていなかったので、130万なのですが、私であれば、医療費控除出来るのでしょうか? 今年初めてするので、わからないので、教えてく…
この状況で住宅ローンの審査は通りますでしょうか?😔 ☆年収550万円 ☆勤続年数 9年 ☆借入れ希望金額3,000万円 ☆銀行から、200万円借入れあり(昨年、完済) ☆莫大な金額をキャッシング(これも昨年、完済) ☆車のローンは4月に完済予定 銀行からの借入れ金とキャッシングの返済はど…
離婚調停中で、養育費などの金額について悩んでます。。 長文失礼しますm(__)m 養育費2万、婚姻費用4万が相手の希望額ですが、 そこから一切妥協しそうにありません💦 私の希望は養育費4万、婚費8万でしたが、 裁判所の見解に従おうと思ってます。 別居して数ヶ月は私が旦那の通…
カテ違ったらすみませんo(>_<*)o 自営業でマイホーム買われた方、また詳しい方、相談に乗ってくださる方教えてください(・ω・)/ 今、東京23区外、家賃+駐車場代で9万のところに住んでます。 引越しを考えていて物件を見てたところ、10〜12万くらいのところになりそうで、それなら買…
「年収」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…