「セパレート」に関する質問 (26ページ目)
生後6ヶ月で7キロ・63センチの娘がいます 普段は60-70サイズのロンパースを着てます 4月から保育園なので今から服を買いに行きます 6セットくらい用意する予定です だいぶ動き回るようになってきたのでセパレートに移行しようと思うのですが、ピッタリの70か、少し大きめの80を…
- セパレート
- 保育園
- 生後6ヶ月
- ロンパース
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳1ヶ月男の子です 1歳ごろから↓に悩まされてます セパレートタイプの肌着にするとおむつを触ります うんちの時もおしりに手を突っ込んでしまったり 夜寝る時におむつを下ろそうとしているのか その途中でおしっこしてしまい全身着替えてます ロンパース+ズボンなしまたは半…
- セパレート
- 保育園
- 着替え
- 男の子
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1
上下セパレートの服って何ヶ月から着せてましたか?? 7ヶ月でもう腰座りもしててかなり活発に動きますが、つかまり立ちはまだです。 私が不器用なのかパンツタイプのおむつすら履かせにくくて 、こんなんじゃズボンは到底無理だなと思い まだまだロンパースしか着せてません、、…
- セパレート
- おむつ
- ロンパース
- 服
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5
GAPのベビー服のサイズ感教えてください! セパレートの70って1歳くらいまで着られますか?夏服70か80で迷ってます。 身長68センチ、体重7.5キロの小さめベビです。
- セパレート
- ベビー服
- 体重
- 1歳
- 夏服
- はじめてのママリ🔰
- 3
5.6ヶ月の赤ちゃん、パジャマや家の中でなに着せていますか? 生まれた時から着ていたカバーオールたちがサイズアウトなのと季節が代わるので新しく80サイズのものを新調したいです! 赤ちゃんらしくカバーオールまだ着せたいけど 寝返りでボタンとめるの大変になってきて、 もう…
- セパレート
- パジャマ
- 赤ちゃん
- カバーオール
- 寝返り
- popomama
- 1