※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママリ🔰
子育て・グッズ

保育園準備で半袖肌着が足りない状況です。ロンパースを切ってセパレートにする方法について、ほつれがなかったか教えてください。

4月からの保育園準備をしております。
タンクトップ肌着は足りそうですが、半袖が足りなそうです💦。肌着は半袖又はランニングとの事で。
半袖は普通の生地が5枚あり、ロッカー分も考えると…。

そこでメッシュの半袖ロンパースなどロンパースが家に結構あるのでロンパースを切ってセパレートにしようかと。
youtubeで見た100均の塗るやつ?でやろうと思ってます。2人目は女の子予定だし💦
ロンパースをセパレートにした方で、その後なんとかほつれたりとかも無く使えましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士してます!たまにいます。ロンパース切ってる肌着やティーシャツ✨
縫ってる人はあまりいないですねー、きりっぱなしが多いですがほつれたりしてないですよー!生地にもよるかも🤔

  • 新米ママリ🔰

    新米ママリ🔰

    切りっぱなしでもいいんですね😅
    地域によるかもですが、メッシュ・綿それぞれあるので年中タンクトップ肌着でも最悪いけますか?

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園はお昼寝を肌着で寝るので肩が出るタンクトップ禁止なんですよね😅園によりそうなので他の人にも聞いてみるとか、とりあえず年中までは考えず春夏タンクトップで行ってみるのがいいですかね🤔

    • 3月22日