女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おしゃぶり離れできたのはどのタイミングですか?うちの子は自我が出てきて取り上げるとギャン泣きです( ̄∀ ̄)与えた私が悪いのは重々承知の上です。おしゃぶり使用していたママさん、エピソード教えてください。
最近自我がすごくて毎日毎日いないないばぁっ!をつけろとリモコンを持ってくる。つけないと泣き喚く。 他にも気に入らないことがあるとひたすら泣き喚きこっちの気が滅入るので思い通りにさせる毎日。イライラしかしてない。 どこ行くのも一緒。たまには1人でぱぁーっとお金使…
現在、妊娠32週。上の子が1歳3ヶ月です!下の子とは1歳5ヶ月差。いわゆる年子です😂学年はギリギリ2学年差なんですが。 年子ママに質問なんですが、上の子の赤ちゃん返りはありましたか?また、その時にどのように対応してましたか?上の子優先で相手はする予定ですが、どうして…
90%愚痴、10%悩み相談の超長文です。時間のある方のみ読んでいただけると嬉しいです... うちの息子が嘔吐体質のようでまいってます... 初めは個人差がとか、今はまだその時期じゃないのかもなど考えちょっと離乳食をお休みしてみたりもしましたが、調べれば調べるほど息子の場合…
くだらない質問で、長くなりますm(__)m 嫁同士で仲良くない方いらっしゃいますか? 義弟嫁(夫の弟の嫁)は私より1歳年上で、第一印象から苦手でした。 義弟夫婦より半年ほど先に結婚した私達夫婦の結婚式をハワイで挙げたかったのですが、義両親に長男なのだからと反対され国内で…
お世話になっております。 とても辛かったことで相談させていただきます。 きついお言葉、否定的なお言葉は今回はご遠慮いただきたいです。すみません。 1歳5ヶ月の娘を育てております。 先日、保育園の行事に私も一緒に参加してきました。 午後で、いつもお迎えに行く時間と…
1歳2ヶ月の女の子を育てています。 みなさま教えて欲しいのですが、まだ言葉が話せない時期ですが、 自我が芽生えて来てるのもあるのか、個性なのかなんなのか… しょっちゅう奇声をあげることってありますか? ウチは毎日ほぼ奇声をあげて真っ赤になって怒ったりするんですが… …
1歳3ヶ月の女の子です。 最近、自我が芽生えて来たのは嬉しいのですが、謎の欲求に毎日、応えられないです。 例えば、窓際にお尻拭きやクリームなど3つぐらい置いてあるのですが、指を差し「うっ、うっ」と言うので取ってあげるのですが、全て違うみたいでキレて泣きます。 …
今まで全然泣かない子供だったんですが、11ヶ月入ってから急変して、今まで大丈夫だった事にも泣くようなりました。 最初体調悪いのかと思ったんですが違うようです。 いきなり、急に泣いてしがみついてきます。少しすればけろっとして、なんだ?って感じです😅 これも自我になる…
今日で100日の息子。 自我が芽生えてきたのか、ぐずり方が大胆になってきて、きゃー!とかう"ー!とか、寄生みたいな声だしてます😂 いろいろな事を学んでいく時期だろうし、寝かしつけをどうしようか悩んでます😣 この時期、おっぱいで寝落ちをさせると癖になりますよね? いつか…
10ヶ月になり、しばらく止まっていたよだれがだらーーんとまた大量に出始めましたヾ(・ω・`;)ノ よだれかけ使ってたころは自我がなく(?)気にせず過ごしていてくれましたが、いまは付けてもすぐに「ん?なんだこれ!邪魔だ!」ぶちっ!っと取ってしまいます😂😂 マジックテープもボタ…
うちの娘大丈夫なのかな😂?? ここ最近、更に自我が芽生えて すぐ怒ったり、叩いたり、気に入らないと叫んだり... ひどい時は呼ぶだけで怒ります😂 今だけって思いたいのですが 今でも少ししんどいな~と思うので イヤイヤ期が来たら乗り越えれのか不安です😂 娘はとっても可愛い…
すでにイヤイヤ期みたいなの始まってる気がする〜妙なところにこだわったり前よかったことがやだになったり、自我が芽生えていいことだけど、やっかい笑 本物はもっと大変なんだろうけど😭
1歳4ヶ月の男の子を育ててます。 最近、自我が強くなってきて怒って、 手でバンと物を叩いたり、叩いてきたり、叫んだり、泣いたりと感情を示してくるようになりました。 成長は嬉しい事なのですが、私自身の器量が無いだけなのか、妊娠中だからなのか、物凄くイライラ、ストレス…
最近毎日イライラしてすぐ物にあたったりしてしまいます。娘も段々自我が出てきてるし私も初めての育児なので上手くいかない事の方が当たり前なのはわかっているのですが怒ってばっかりで後からいつも怒りすぎたと後悔。みなさんどうですか?イライラしないで育児してる方います…
ベッドではなく布団で添い寝してる方、どんな感じで寝てますか??シングル布団2枚敷いて娘わたし旦那の川の字で、娘の位置にはベビーベット用のシーツと防水シーツを敷いて、掛け布団はベビー用と大人のダブルサイズ用で分けています。ですが最近自我も芽生えてわたしにピッタリ…
1歳半、、イヤイヤ期がもう始まってしまったのでしょうか? 靴を2足持っているのですが、少し前までどちらも履いてくれたのにお気に入りのアンパンマンしか履かず… 食事も自分で!と頑張ってみたり、食べさせて!と渡してきたと思え最後まで同じ人(ママが食べさせていて途中から…
気にし過ぎでしょうか… 今まで大好きだった友達の事が苦手になってしまい…気持ち的にずっとモヤモヤしていて、誰にも話せないので、こちらで、つぶやかせてください。 今2歳になる子供がいます。 子供ができてから、自分が神経質になったと感じる事はあるのですが、、 大好きだ…
ママにべったり。自己主張激しく、最近自我が目覚めた娘。 正直ノイローゼ気味です。 おとなしく1人でテレビ見たり遊んだりしてくれません。 ママーママーママー 1日300回くらい言われてる気がします。 オープンキッチンで、キッチンからリビング見えるのに、キッチン側に…
心穏やかに育児出来ない私は母親失格ですよね。 思い通りにいかない事もある。 それを分かっていながら、 イライラしたり、子供に怒ってしまう。 最近自我が出てきたみたいで、 余計にイライラしたり、怒ると分かっている様子。 本当自己嫌悪でしかない… 風邪を機に離乳食ももっ…
ほーんとにしょうもない愚痴です。 旦那は休みは多くて週1回。日曜のみ。 なーのーにー 今日は義兄の引越しの手伝いに行きました。 いつもなら許せるのに 最近子供の自我の芽生え、ちょっとした癇癪に余裕がなく休みの日は子育て手伝ってほしいと思ってしまいます。 仕事から帰っ…
「どこの保育園・幼稚園に入れても同じ」というママ友さんがいたんですが、暴論ですよね(・・;) 保育園が多い地域で、それぞれ特色があるのでどこの保育園に入れるか悩んでいた所、ママ友さんに上記の事を言われました。自我も確立して子供も判断力も備わっている高校生くらいなら…
19日で1歳になります。 最近になって癇癪がひどいです。 思い通りにならないと怒りだし、抱っこすると仰け反りもう大変です。チャイルドシート乗るのも嫌みたいで乗せる時落ちそうになるぐらい嫌がります。 そして夜泣きも酷く、抱っこしてもトントンしてもダメで少し放置した…
娘に怒鳴ってしまいます…😞 後追い、食べムラ酷くて…もうイライラします。 しかも最近、自我が芽生えてご飯が嫌な時叫びます。 大絶叫です。 昼間、なにもかも気に入らずに癇癪起こしそうなくらい泣いてました。そんな姿をぼーっと眺めるしかできませんでした。私も一緒に泣きたい…
あ〜〜朝から息子が可愛すぎる、、、 ここ最近持病のせいで体調悪くて今日も朝から絶不調だったけど、息子が笑ってくれるから頑張れる😭💓 我が子ってなんでこんに可愛いんだろう〜〜 いっつもニコニコ、目が会うだけでニコニコ。 こちょこちょしたらゲラゲラ爆笑🤣 常にべったり。…
自我がしっかりしてきて、 付き合い方が分かりません💦 成長の証と喜ぶ反面✨ 自己主張として、何をしても泣き続けてしまう 時の子どもに、どう付き合えばいいか わからずにいます💦💦 おもちゃなどを与えても、抱っこなどしても 泣き続ける時、どうしていますか? また、離乳食…
1歳4ヶ月差の兄妹についてです( ; ; ) 今、上の子が2歳8ヶ月で男子、下の子が1歳4ヶ月の女子です。 上の子も下の子も保育園など行かずに家でみています。 上の子も下の子も自我が強く気に入らない事があれば癇癪が起きます。 かなり前からなのですが、上の子は気に入ら…
第一子授乳中でゆるく妊活をはじめました。 もともと、生理不順で、多嚢胞?無排卵?とにかく何か原因があろうと思いつつ、結婚を機にブライダルチェック、その後不妊治療を、と思っていた矢先に運良く1人目を妊娠できたので、自分の体のことがよくわからないまま、2人目妊活に…
絶望しました 三人目妊娠中で自宅安静、託児所つきで働いてましたが今は休んでいて毎日子供二人と一緒です。 上は3才イヤイヤ期で下も一才で自我が芽生えてきて大変です。正直ストレスがたまります。すぐイライラしてしまったり。 今日も寝かしつけで下の子が何度もないて全然…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…