![ちょり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子供がイヤイヤ期か心配。自我が強くなり、好みがハッキリ。友達の2歳児の大変さが怖い。今は寝顔が可愛い。
1歳半、、イヤイヤ期がもう始まってしまったのでしょうか?
靴を2足持っているのですが、少し前までどちらも履いてくれたのにお気に入りのアンパンマンしか履かず…
食事も自分で!と頑張ってみたり、食べさせて!と渡してきたと思え最後まで同じ人(ママが食べさせていて途中からパパに交代はダメ
飲み物もストローをさせばコップで飲みたがり、ストローを取るとまたさしてくれと💦
朝パジャマから着替えさせたと思えば、別の服を引っ張り出してきてチグハグな格好をする😭
成長共に自我が強くなり、自分の思うようにならないと やっ!と怒るようになりました
友達が魔の2歳児真っ最中で大変と聞かされていたのでどうなっていくのか怖いです(笑)
今は寝顔が一番可愛いよ(笑)
- ちょり。
コメント
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
うちは一歳半〜始まって、まだ終わってません( ^ω^ )笑
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
なんだかわかります😭
自分でしたい‼︎やる‼︎
という主張が増えてきて大変ですよね💦
成長してるから良いことなんだけど‼︎と思い、なるべくさせるようにしてみせますが…
今後どうなっていくのか…
恐ろしいですね。。。
-
ちょり。
自己主張が強く、こだわりも増えてきたので大丈夫です💦
お気に入りの服や毛布が干してある時は、濡れていても取れ!と言うので見えないように必死です(笑)
お互い頑張りましょう😂💕- 2月19日
![koro.❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koro.❁
上の子は1歳過ぎたあたりから始まり落ち着いては始まっての繰り返しでした😅
今は落ち着いてる時期ですが次いつまた始まるかヒヤヒヤです。
-
ちょり。
早かったのですね💦
成長の証だと思い根気よく頑張ります😭💕- 2月19日
ちょり。
やはりそろそろ始まってるんですね😭
根気よく頑張りますかお^_^😂