曖昧で申し訳ないのですが、恐らく排卵日は12月31日か1月1日だと思います。 タイミングは触れ合う仲良しは一切無く、シリンジ法のみでの妊活です。 排卵日は病院には行っておらず、自分で排卵検査薬を使用しての日にちです。 基礎体温は計ってないです。 シリンジを行ったの…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 旦那
- 排卵日
- niko8niko2
- 2
生理予定日から10日が過ぎたので(高温期20日頃)妊娠検査薬を使うと陰性でした。でも、10日目からさらに基礎体温が上がり11日目の今日も上がっていました。この場合、でも妊娠の可能性は低いのでしょうか…高温期はすでに23日目です。
- 基礎体温
- 妊娠検査薬
- 生理予定日
- 陰性
- 高温期
- ケイ
- 1
子宮外妊娠で卵管流産を経験された方、診断の経過や痛み方はどんな感じでしたか? 辛いことを思い出させて申し訳ありませんが、いまの状況が不安すぎて体験談を教えていただけると幸いです。。 子宮外妊娠の疑いで検査を繰り返しており、エコーでは腹腔内出血や胎嚢はどこにも確…
- 基礎体温
- 妊娠6週目
- hCG
- 子宮外妊娠
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 1
この基礎体温で排卵きちんとしているかわかりますか? 子どもが夜中に起きたりしてきちんと測れているかも謎です。 ちなみに産後2回目の生理がまだ来てません。
- 基礎体温
- 生理
- 排卵
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1
生理がなかなか来ません( ˘• •˘ ).。oஇ 予定日は6日でした(๑´•᎔•๑) 基礎体温は下がってて茶おりがあるのでそろそろ来るのかなぁ❔😕とは思っています( ˃ ⌑ ˂ഃ )⤵️ このまま茶おりが続く場合は病院に行こうと思っていますが、だいたいどれぐらいを目安に行ったらいいですか❔💧 1週間…
- 基礎体温
- 病院
- 生理
- 予定日
- 夫
- 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
- 1
基礎体温つけ始めましたが ガタガタです。排卵から高温期に入るまで 時間のかかる方いらっしゃいますか? 雪国で子供もいるため 夜はエアコンつけて20度設定で寝ています。
- 基礎体温
- 排卵
- エアコン
- 高温期
- ゆーくんママ
- 0