女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最悪です。 お金をためようと思い、色々我慢しているのに主人は好き放題しています。 先週は何かの植物を育てると言い、種やら土など購入。 それは良いとして、部屋の一室を1日中電気つけっぱなし➕暖房つけっぱなしで、かなりストレスです‼️ いつまで続くのか聞いたら3月くらい…
愚痴です🫠 予定日が16日です!まだまだ陣痛くる気配がないとはいえ… 今さっき主人から、呑みに誘われたけどどうかな?(行っていいかな)ってラインがきました… カチーンときて 知らんし、誘う方もどうよってラインを返信したらすぐにごめん!断ります!ってきました。 これは怒…
福岡県のクリーニング店で安い所教えて下さい! ホームドライというところに出してるんですが 喪服が主人と私の分合わせて毎回5,000円以上になります。 これよりも安いところありますか?
生後7日目 赤ちゃんの夜泣き 先日第一子が産まれました。 無痛ではあったものの19時間かかり臍の緒がからまり、短時間ですが出てきた時には1分ほど泣き声がなく、新生児仮死扱いと言われました。鉗子分娩と会陰切開したため、今も会陰切開部分が痛く横になったり座ることもまま…
仲良しの頻度、取り方、問題ないですかね😳❔ 娘の時は特に意識もせず1発だったんですけど 今回は回数とかも意識して頑張ってます:-) 来週は主人が夜勤でタイミングを取るのが難しいと思うので 今日明日どちらかでも大丈夫ですかね🫣💦 排卵日は確定してないので出来れば来週中も…
35歳で3人目を出産して、生後6ヶ月です。 産後2ヶ月は主人が育休をとってくれたので 心身ともに体調よくて何も問題ないと思ってました。 育休が終わり、慣れた育児と自信と可愛さで 余裕だと思ってたのですが 両手腱鞘炎、ひどい腰痛、足痛になり 腱鞘炎は、ステロイド2回うった…
卵巣嚢腫(チョコレート嚢胞5cm)持ちです。 1人目妊活中に主人の乏精子症が分かり、自然妊娠は奇跡に等しいため体外受精を勧められた翌月に自然妊娠。 出産後に卵巣の腫れが若干ある程度でした。 そこからもうすぐ5年経過しますが、通院無しで妊娠に至らず。 昨年、チョコレート嚢…
6歳と2歳の子の子育て中です! 皆さん、朝ご飯って、どんなものを作っていますか? 私は、食パンとヤクルトだけ毎日なんですが、おかしいでしょうか? 食パンは、塗るものを色々と選べる感じで、ピーナッツバターとか、リンゴジャムとか。きな粉をかけるときもあります。 私の…
36歳173cm64キロ どなたか私におしゃれなブランドを教えてください🙏 雑誌でも大丈夫😭 少し前は痩せていたので、タイトなニットをパンツにインして生活してました😇それでもまぁまぁ様になってました💦 激太り&老けにより迷走。 あまりに風貌が変わったため、どんどん服がなくなり…
間取りみてもらいたいです😭 コメ欄に貼ります🙇🏻♀️ 予算の関係でこれ以上大きくすることはできません💦 土間収納が取れなかった分お庭に物置を設置予定です。 主人と話し合ってトイレは1つ、脱衣ランドリーは2畳に落ち着きました。洗濯物はドラムor庭に外干し予定です。 階段下…
今週末家族と友達とでディズニーに行く予定でしたが 次女が今日、発熱した為長女と主人だけ行ってもらい 私達だけ別の日に行こうと思うのですが(1度延期済み) チケットを私のアカウントで購入してて😓 私が行かなくても他の人は入場できますか? その場合何をしたらいいかわかる方…
身長が平均より結構低めの子のママさんいませんか? うちの4歳になったばかりの息子は現在身長がおよそ88cm前後、体重13kgで、身長の成長曲線からグンっと離れています。 産まれた時は39w6dで2500g、47cmと小柄でその後もゆっくりと大きくなっています。 10ヶ月の頃から3歳半ま…
断乳を初めてちょうど1週間経ちました 1歳5ヶ月の女の子完母で、 飲みたい時は自分で授乳クッションを引っ張り出してきて 泣いてすがりついてくる、かなりおっパイマンな子でした 夜間も3.4回は起きていたので その度に添い乳をしていました。 断乳の1.2日目は おっパイを…
焼肉後、2時間後くらいに滝のような水便 1日で15回以上。嘔吐はなく、最高39.3度 病院いくと漏らしてしまいそうで笑 病院には行けませんでした😭 2日経ってだいぶ落ち着きましたが お臍あたりがピリピリチクチク痛みます いまだにご飯を食べると催します。 胃腸炎は、嘔吐から…
貯金1000万のうち、みなさんならいくらNISAに入れますか? 主人38才、私37才、小学4年生と年長の子供がいます。 最初は①500万を元手に200万をNISAの成長投資枠、300万を月々5万で積立NISAで老後資金を貯める。残りの500万は教育費として銀行に貯めておく。 もしくは②300万をNI…
主人の祖母が結構危ない状態で 多臓器不全と診断されてるそう。 お正月に挨拶して、ご馳走にもなったのに もし亡くなってしまったらどうしよう。 でも私以外の人達の方がつらいだろうし。 人が亡くなる、亡くなりそう そんな話は聞きたくないものですね。
ご主人が転職したとして ①17時から翌日10時までの勤務(夜勤) 帰宅後翌日17時からまた勤務の繰り返しで 年末年始や土日関係なく勤務がある仕事。 総支給30万ぐらい ②長距離移動の仕事で 家に帰るのが4日に1回、週1回程度 総支給50万~ ③朝7時頃家を出て夜20時頃帰宅 土日祝、大…
いいねで教えてください🙏 6日月曜日にインフルエンザとコロナに感染し、38、5ぶの熱があった主人ですが7日には、平熱になりました。 14日火曜日から子供達と接触したり、ご飯を一緒に食べたりしたいと考えてますが、、、 もう少し早く接触させてもよいですか? 14日火曜日位で…
至急教えてください😢 会社を退職したので、主人の扶養に入ります。 健康保険証を発行するにあたり、主人の会社から「退職証明書」か「退職日の記載された源泉徴収票」を提出するよう言われました。 しかし依頼して会社から送られてきたのが「離職票」でした。 離職票は「退職証明…
3人目の性別をいつ周りに教えましたか? 今日20週の検診に行きました。 上の2人が男の子なので、3人目は女の子だったらいいなーって思っていました。 特に産み分けなどはしなかったのですが、女の子が欲しかったので、期待しない程度に男の子でもお下がりもおもちゃもいっぱいあ…
仕事を続けるべきかどうか…悩んでいます。ASD+ADHD疑いの2歳の息子がいます。来年度4月から市の療育センターに通うことになり、月〜金9:00〜15:00まで1年間母子通園になります。 現在は、平日は自宅保育をしていて土日(土曜が休みのときもある)は主人に息子を見てもらって働き…
ペッピーキッズクラブ?という英会話勧誘がしつこいです、、 毎年で子供が1歳や2歳の時は来なかったのですが去年から来まして、初めてだったのでインターホン越しでゴニョゴニョ言われ聞こえずドアを開けると玄関まで入ってきてしまい、、 主人に相談します→帰るまで待つ 主人と…
無痛ではない計画分娩を行なった方or検討された方いますか? 当方肥満妊婦(初産)で、病院から無痛分娩NG喰らいました😭 「自然分娩か、どうしても無痛がいいなら帝王切開だね」までは言われましたが、最近調べたところ世の中には無痛ではない計画分娩をしている方もいらっしゃる…
質問というより愚痴です。 私も悪いところがありますが腹立たしいので 愚痴らせてください。 3歳の息子は発達グレーのようで 言葉の発達が遅れていてうまく言葉にして 伝えられない時が多くそういう時は癇癪を 起こします。 そう言った時に旦那に 「お前が甘やかしてるからその…
子どもが最近嘘つくようになりました。 お風呂の前にトイレに行くように言うのですが、1人でトイレに行けません。なのに「パパについてきてもらって行ってきた」と…。(主人はついていきません…。) 別の日は学校の体育の時間に寒い時用のトレーナーを持たせてるのですが、きれい…
11月に転職したばかりの主人が、ストレスが酷くなってきたようで顔色が悪いです。 転職したばかりだとある程度慣れてくるとストレスも減ると思うんですが、皆さんの体験談をお聞かせください。 転職して最初のひと月は緊張感があるけど、2、3ヶ月経つと緊張が緩んで疲れがでてき…
大阪市住之江区、住吉区あたりの幼稚園について。 主人の仕事の関係で春頃住之江区の住吉大社付近に引っ越す予定です。 長女が3歳になり幼稚園に入れようと思っているのですが この付近でおすすめな幼稚園はありますでしょうか?? 英明幼稚園、大和幼稚園が地図を見ていると近…
一昨日買ってチルド室に入れてあるステーキ肉があります🥩 消費期限は今日までです。 ミディアムでも問題なく食べられるでしょうか? (ちなみに食べるのは主人です)
マイホームを今度建てます。 もう、着工が目前です。 今、とても後悔してる部分があります。 玄関前とリビングの間のドアを 見た目重視だけでアウトセットにしました。 今、気になってアウトセットを検索したら アウトセットにして後悔してる人がほとんど。 アウトセットを気にし…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…