女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
支援センターのグループ活動なども行かず、3歳以降にこども園等に初めて通わせた方のお話が聞きたいです🙇♀️ 現在育休中です。 仕事の関係上4月復帰が望ましく、仕事を再開してしまうと時短は難しくて、朝7時には出勤して夜も早くて18~19時に帰れるかなって感じです😓 来年の4…
なんかもう妊娠発覚した時点から 産休ってゆう制度作ってくれないかな 悪阻で休むのも申し訳ないし 完全に復活してなくても仕事は行かないといけないし 妊娠中は色んなトラブル多いし 疲れやすいし、自分の体の中でもう1人生きてるって 想像しただけでもすごいことなんだから も…
姫路市にお住まいの方にお聞きしたいです。 我が家はひょうご保育料軽減制度を受けれます。去年は市から申請の紙が届きましたが今年はまだ来ていません。 ひょうご保育料軽減制度を受けれる方、お手元に申請の紙は届きましたか?教えて下さい。
無知なもので、調べたのですがわからず、教えていただけないでしょうか。 別の方の質問で都内から神奈川県川崎市へ引っ越しをお考えの方がいらして、私も実家が川崎市で引っ越したかったのものでお気に入りに登録して、回答をみていました。 その中である方が回答された内容が…
「短時間勤務制度」や「改正育児・介護休業法」について詳しい方いませんか? ・「育児短時間勤務申出書」があるのは確認しました。 ・従業員数101人以上ですが、就業規則を見せて貰えない会社に勤めています。(毎回、のらりくらり笑いながら拒否されます。法律だけは守ってる、…
出産費融資制度について 詳しく教えて下さい! 今現在妊娠6ヶ月目になります。 私の場合はいつ申し込めますか? もし借りたら翌月から決まった額ずつを 返していくような形なのでしょうか?? 勉強不足ですみません😖
不妊治療の助成金について、アホな質問ですみません💦 今回初めて体外受精しました! 1回目のみ成功報酬制度の適用となり、移植しても妊娠できなかった場合の負担金は20万円ほどです。 この場合でも、助成金申請していいんですよね? 皆様でしたら、申請しますか? 30万円に達して…
1人目と2人目の産休育休を連続で取得し、更に 2人目の育休延長された方いらっしゃいますか😅? 2018年に長男出産、2020年4月に職場復帰の予定でしたが 続けて妊娠し2人目の育休を取得し、 職場には2021年4月復帰予定としていますが 希望の園に入れるかまだわからず… 職場の制度と…
保育園2次募集の制度詳しい方いますかー? 保育園激戦区の川崎市に住んでます。 今日が1次募集の結果郵送だったのでホームページも張り付いて見てたんですが、ついさっき新しい情報が出てて、2次募集の受け入れ予定人数が出てました。 今日の時点で結果通知を手にした家庭はほ…
看護師をしています。 転職について悩んでいます😖💦 現在精神科の訪問看護師をしています。 勤務はフルパートで月〜金の9時〜17時 休みは土日祝と盆休み、正月休みがあります。 時給は1800円です。 1歳10ヶ月の子どもがいます。 引越しをした為、今の職場に転職しましたが、初め…
今日産まれた息子がNICUに5日ほど入院することになってしまったのですが、費用などはどれくらいになるんでしょうか? 高額と聞いて退院時に払えるのか不安です、、 自分の出産費用もあるので直接支払制度で42万支給されたとしてもいくら自腹で払うのか、、 払えなかった場合後…
コロナの影響で生きていけないかもしれません💦 去年の4月ごろから旦那の仕事にも影響が出て、給料が2分の1になってしまい、10月ごろにはとうとう3分の1になってしまいました。 結婚してすぐに旦那の借金が分かり、私の少ない貯金全額で返金しました。 0からのスタート、また頑…
お腹の子の保育園、落ちた、、😭😭😭 1人目が通いよる保育園やし、認可外やけん受かるって 勝手に思いよった🤣(笑) むしろ、そこに2人ともずっと通わせたいと思いよったけん 認可はどこも申込みしてない、、 これはどうしたらいいんだろうか、、🥶 なんなら認可の保育園の制度(?)が…
ヤクルトレディについてです🥤 元々トリマーをしていて産休制度もあったのですが あまり向いていないなと思っていたのと、 1人産んだら2人目は2歳差で欲しい!と思っていて かなり長期の休みになるのに どんな顔して復帰していいか分からず 結局辞めて、現在は専業主婦をしており…
仕事が農家さんで子どもを保育園に預けているなかで妊娠されたかたいらっしゃいますか? 今上の子が保育園で下の子はまだ保育園に入れてません。(まだ入れるか入れないかの通知がきてません。) そして現在妊娠4ヶ月です。 農家なので産休育休というものがなく、生むギリギリまで…
年の離れた弟が、関東の私大に行くために日本学生支援機構の奨学金を上限ギリギリまで借りることになりました。 その申し込みにあたり、親から「保証人になってほしい」と言われたのですが、ちょっと抵抗があり断りました。 親はそのことをかなり怒っており、最低呼ばわりされて…
すいません、グチになるかもです… 今年の3月で3歳になる息子がいます。 そして5月に2人目出産予定です。 4月から3歳の息子が保育料無償化の対象に なるので役場に手続きに行ったら 無償化の対象外になるとのこでした。 理由は私が出産予定であるのと、 無認可保育園に通っている…
育児休業給付金について質問させて下さい。 現在、妊娠4ヶ月の初産婦です。 コロナが流行り出してから、会社から無休休暇取得制度が始まりました。 私自身も職場から自宅までの通勤時間が長く、感染が怖くてこの制度を利用していました。 多い時は、出勤日が月10日以下の時もあ…
一生賃貸か、中古戸建または中古マンションについて質問、相談させてください。 現在世帯年収約500万で、夫婦、息子1人です。 6万2千円(駐車場二台込み)の賃貸アパートに住んでいます。 私の住んでる地域は 新築戸建3500万位が多いです。 新築戸建で3000万切る物件があり、…
時短勤務の延長について相談させてください。 2歳の子供がいます。 育休復帰後から1年間時短勤務をしています。 もう少しで1年経過するのですが、職場が遠方であることや頼れる人が居ないことが理由で時短勤務の延長を希望しています。職場の規約では3歳まで延長可能となってお…
産休って、1年半とかは取れないんですか? 無知ですみません 知人達が、今妊娠したら3か月で保育園に預けないといけないから無理、産休をしっかりとれる4月生まれか5月生まれを狙わないとって話してたんですが、そうなんですか? それは、会社の制度が1年3か月も産休は取れない…
コロナで世の中が騒がしいのに 育休中、妊婦の私に会社がアルバイトでもいいから 仕事に出てきて欲しい。と連絡があり とりあえず顔出しに来るよう言われ 事務所に向かうと「できません」が言えない 状況で話が進みました 時給は詳しい内容について 紙に書いて説明するわけでも…
仕事1年目で 2人目妊娠した方に質問です。 仕事はどうでしたか? 上の子いながらの妊娠はどうでしたか?? 今現在妊娠しておらず 選択一人っこだったのですが 旦那に2人目を考えないか?と言われました。 2人目を選択しないと決めた理由が ①息子の保育園問題 派遣→育休制度使…
知っている方または制度利用した方にお聞きしたいです😣💦 今現在妊娠が発覚後から奨学金を止めているのですが、スカラネットで確認した際残りの返済額と次の振込料金が記載されていましたが郵便での書面ではスカラネットとは80万近く多く記載されておりなんで?となっております😣…
来週、帝王切開で出産予定なのですが、入院についての説明が病院から何もなく不安です😅💦 「○日の何時に来てね~」で今日の健診終わりました。笑 帰って病院のパンフレット見て疑問に思ったんですけど、出産育児一時金の直接払い制度というのは自分から病院に申請しないといけない…
どなたかケーブルテレビのZTV で働いた事のある方おられますか❓ パートからの契約社員登用制度ありと書いてましたが、書いてるだけで滅多に無いとか💦笑笑 また、定年は何歳なのでしょうか?
NIPT検査で、18万程かかったんですが、 健康保険組合の高額療養制度で、いくらか返ってくるんでしょうか? 明日、電話して聞いてみようと思ってるんですが、、 羊水検査、NIPT検査は保険適用外と聞きました。
4月から復帰予定で2人目を考えています 産休育休制度について無知で申し訳ないですが2人目の産休育休は復帰してから1年働かないと貰えないとかきまりあるんですかね😥?(私の職場は1人目は1年以上働いていないとダメでした)
家計見直しや自分のこれからの働き方について 毎日勉強しながら模索する日々です🥺 まず現状↓↓↓ 30代前半夫婦 市営住宅暮らし 1歳、3歳の子どもが居る 基本1日ワンオペ育児 (旦那の帰宅が子どもたちの寝る時間より遅い) 土日のみパートに出ている(6~7時間程) 契約社員旦那の稼…
1人親になったらの 制度や給付金、手当の話をこれから市役所でしようと思いますがまだ離婚成立までは時間がかかりそうです。 色々教えてくださる方いますか?。 早く知りたいです。
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…