


千葉県船橋市にあるアンデルセン公園に行こうと思っています。 水遊びできるのはいつまでかご存知の方いらっしゃいますか? また、はじめて行くのですが気をつけた方が良いことや、持っていった方が良いものがありましたら教えてください☺️ 車で朝10時過ぎくらいに到着予定です!
- 水遊び
- 車
- 千葉県
- 船橋市
- アンデルセン公園
- はじめてのママリ
- 1







午前中はでかけて さっきふさお🦹🏿♂️が昼寝から起きて 今水遊び🥺🤟(暗闇でランタン🤣) 片付けとか めんどくさいし 1人時間ほしかっから今日は風呂で🤣☝️ そのままそこでおやつも食べさせよ🥺🩷笑 暗闇の中 風呂でお菓子とお茶飲めるだけでも 子供にとったら特別でワクワク…
- 水遊び
- おやつ
- 片付け
- 昼寝
- お菓子
- 𝒪𝓏𝒾 .:*✩いちご狩り楽しみ
- 4




手足口病の2歳児にイライラします… 批判しないでいただければありがたいです😭 アイスクリームを貰えることに味を占めたのか、朝から晩までアイスくれ… うどんを食べるというので作れば、1回目はバクバク完食、2回目は手でぐちゃぐちゃに混ぜて遊んで終わり… 牛乳が飲みたいとい…
- 水遊び
- 予防接種
- クリーム
- 1歳児
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 0







この時期、旅行先で汗をかいたり水遊び場がある場所に行く事を考え子供の着替えを持ち歩く場合みなさんその荷物誰が持ちますか? サブバックに入れてママさんまたはパパさんが持つのかパパさんのリュックに入れて持ち歩くなど教えてください☺️
- 水遊び
- 旅行
- 着替え
- パパ
- リュック
- はじめてのママリ
- 5

昨日朝9時 ガラスのコップを割って、人差し指関節を切りました。 今朝、血は止まりましたがこんな見た目です。 明日以降、保育園で 感触あそびや水遊び、庭をハイハイ してもいいと思いますか?
- 水遊び
- 保育園
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳4ヶ月 息子が気になる動作が増えてしまいました… もう、これ以上増えないでって思ってたけど ついにその場でくるくる回り始めてしまいました… やっぱり病気など、自閉症かなあとか、発達上問題あるかなあと。 自閉症の子がやってる動作たくさんしてたが健常に育ったよって方…
- 水遊び
- 絵本
- おもちゃ
- トミカ
- プラレール
- はじめてのママリ🔰
- 5

