「住宅ローン」に関する質問 (181ページ目)

40歳貯金2000万、住宅ローン1500万。残り23年。だったら一括返済しますか?しませんか?子供は高二と大一。大学費は1人につき500万ずつ用意してあるとします。
- 住宅ローン
- 貯金
- 0歳
- 学費
- はじめてのママリ🔰
- 10



住宅ローンの確定申告を税務署でしたいのですが、 予約をする際LINEでしかできません。 LINEは流出が最近話題になっていて少し嫌なのですが 使っている時点で一緒ですかね💦
- 住宅ローン
- 確定申告
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 1

分かる方にお聞きしたいことがあります!🤲 住宅ローンなどの審査で信用情報を調べられると思いますが 旦那はクレジットカードをもっていなく 車の保険を私名義のクレジットカードで支払っています。 その場合延滞したら私のクレジットカードなので 私の信用情報になるのでしょ…
- 住宅ローン
- 保険
- 旦那
- クレジットカード
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1

2-3月確定申告で大変だけど戻ってくるお金がいろいろあってちょっと得した気分になる〜笑 初めての住宅ローン控除と 医療費控除と 個人事業主なのでその分の差額〜 トータルでいくら帰ってくるだろう🥹
- 住宅ローン
- お金
- 医療費控除
- 確定申告
- 個人事業主
- はじめてのママリ🔰
- 0







住宅ローン控除1年目の確定申告に行ってきたんですが、控除額は248100円、還付金額96000円、 248100-96000=152100円はどのように控除されますか?
- 住宅ローン
- 確定申告
- はじめてのママリ🔰
- 2






住宅ローンを組む時に私が旦那の連帯保証人になるのはデメリットありますか? 連帯保証人にならないと通らないと言われ、ほかの金利高い銀行にするか、連帯保証人になるか悩んでいます💦
- 住宅ローン
- 旦那
- 銀行
- はじめてのママリ🔰
- 1




あーやっぱり私が働かないと生活できないな。 子どもの学費、習い事、住宅ローン。 育ち盛りの食費。 旦那お金にも家事にも育児にも自覚なさ過ぎだな😇 言うのに疲れた…
- 住宅ローン
- 旦那
- 習い事
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2





確定申告に詳しい方教えてください🙏 年末調整で、 地震保険、生命保険、住宅ローン控除は一緒に提出しました。 確定申告での書類を準備しているのですが、 そのほかなら医療費控除の領収書だけで大丈夫でしょうか? ふるさと納税などはしていません😌 教えてください🙏🥹
- 住宅ローン
- 生命保険
- 夫
- 医療費控除
- 確定申告
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「住宅ローン」に関連するキーワード