「遺残卵胞」に関する質問 (3ページ目)

今日卵胞チェックに行くと 17mmと14mmの卵胞があると言われました。 14mmの方は遺残卵胞で形も歪でした。 これは前回からあり前回より小さくなってきています。 次回行く時に排卵誘発剤を使用してタイミングとるように言われましたが14mmの卵胞に反応する事もありますよね? 先…
- 遺残卵胞
- 受精
- 排卵誘発剤
- 先生
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ🔰
- 1




遺残卵胞があるということは複数排卵している可能性もあるということでしょうか? 現在クロミッド内服とタイミングでの妊活中で、かかりつけが排卵チェックをしない方針のクリニックなのですが、今回は諸事情でタイミングがとれずそのまま生理がきて今回受診すると左に2つ、右に…
- 遺残卵胞
- 排卵検査薬
- 生理
- クロミッド
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 3




基礎体温で高温期がありません。 なのに、採卵後に限り高温期になってる気がします。 36.2~36.7くらいまで 上がりました。 普段は35度後半。 これは採卵により🥚がなくなるから 高温期になるのでしょうか? いつもは無排卵で毎回遺残卵胞しかできないです。
- 遺残卵胞
- 基礎体温
- 採卵
- 高温期
- 無排卵
- はじめてのママリ🔰
- 1















【稽留流産後の生理と妊娠の可能性について、体調の変化とホルモンバランスの影響についての懸念について】 8月に2度目の稽留流産をし、その後の検査の結果を聞きに8月31日に受診すると、排卵する寸前で明日明後日タイミングとると良いということで、2日後の2日にタイミングをと…
- 遺残卵胞
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 病院
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 1



