※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬーぴー
妊活

不妊治療中に自然妊娠した方いますか?治療中に左で排卵成功し、周期は不安定。薬をやめて卵胞チェックだけするべきか悩んでいます。周期が安定していても薬は必要でしょうか?

【不妊治療中の自然妊娠について】

不妊治療中に自然妊娠した方いらっしゃいますか?

現在フェマーラやクロミッドを生理中から服用し、d10前後でhcg注射を打つタイミング法をしています。

この治療を始めてから1年経ちましたが、そのうち
【左で卵胞がきちんと大きく育ち、排卵した】
周期が4回です。
それ以外の周期は遺残卵胞が消えずに治療できなかったり、機能していない右からの排卵でスルーだったりと、うまくいきません、、

元々自然排卵しており、周期も26〜32日と安定していましたが、確率を上げるためにフェマーラやクロミッドを服用しています。

不妊治療を始める前の排卵が右ばかりだったのか、左でも排卵していたのかは分かりませんが、薬を飲んでも治療がスムーズにいかないのであれば、一旦薬なしで、卵胞チェックとhcg注射だけしてもらったほうが良いのでは、、?と最近思っています😭

周期が安定していても、フェマーラやクロミッドを飲んだ方がやはり効果的なのでしょうか?

不妊治療してたけど、自然周期で妊娠したよ!って方いらっしゃいましたらお話聞かせて下さい😭🙇‍♀️

コメント

ママリ

同じように薬を使わないほうが妊娠できるのではと考えていました。上手く排卵してなかったり卵が大きくなりすぎたりして。
でもタイミングで妊娠したときにはクロミッドも注射もした時でした💡

私の場合はタイミング6回、人工受精6回、ステップダウンしてタイミングに戻したときに妊娠しましたよ👍️

二人目不妊で顕微授精までしてますがどうやら授精障害があり妊娠しにくかったみたいです😵
ご参考までに☺️

  • すぬーぴー

    すぬーぴー

    やはり薬は使ったほうが良さそうですね😭
    参考にさせていただきます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月26日