女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【マイホームローンと退職金について】 3人目。貯金額について。 30歳ぴったり夫婦です。 下の子がまだ小さいのであと少しは一緒に居たくて (今は貯金よりも子どもとの時間を優先したい。) 今は1馬力で旦那に家計を支えてもらっています。 マイホームあり(残り2800万) 35年ロ…
【地方で給料高めだと仕事は大変ですか?】 地方の方に聞きたいです。 やっぱり年収高い方ってそれなりに大変ですか? 私は事務員をやっています。(経理) 20代前半は地方事務員にしては400万くらいあり更に福利厚生が充実していて退職金も3年で150万くらい出る感じでした。 でも…
【この会社の求人の安定性と福利厚生について】 一般事務で受けたい会社があるんですけど、親に話したらここ昔からいつも求人だしてるよって言われたので辞める人が多いからいつも出してるのかなと思ってます💦退職金も10年以上でした笑ただ、福利厚生もちゃんとされてそうだし、…
夫婦共に地元ではない場所に定住するか、 地元に戻って単身赴任を選ぶか迷っています。 皆さんだったらどうしますか? また、地元外で定住している方や単身赴任の方のご意見も聞きたいです。 夫婦共に地元は九州の地方都市、 現在関西の大都市圏在住です。 今は夫婦だけで子育…
夫と喧嘩するのめんどくさい人いますか☹️ みんなめんどくさいかな? 私が熱出しても嫁と子供だけ置いて自分1人で遊びに出掛けるような夫なんで言いたいことは山ほどあります。 でもいちいち言って喧嘩になるのがめんどくさいんです😞 激しい言い合いにはなりません。 冷戦みたい…
正社員で採用されたのですが、退職金がありません。 まだそんなに大きな会社ではないのですが、今後会社が大きくなれば退職金制度が出来る可能性もありますか?
【短期間で再募集される理由について】 半年前に応募して不採用だったところが半年ほどで求人を出してます。 内容を見ると子育て世代の私にはかなりよく見えるのですが、こんな短期間で募集がかかるということは何かあるのでしょうか? 因みにその時は応募者が殺到して、書類選…
【ドル建て保険を解約してNISAに切り替えるべきか悩んでいます】 ドル建て保険(学費、退職金目的で2つ加入)をやめてNISAに切り替えようか悩んでます。 3年前に加入したドル建ての積立、当初毎月4万円程の予定が今は毎月6万程払っています。 今解約すると、35万程損になります…
退職金の使い道についてご教授下さい。 この度9年勤めた職場を辞め、転職しました。 すでに次の職場でフルタイム、正社員で働いてます。 年収もupする見込みです。ボーナス含むで。 退職金の使い道について悩んでいます 80万くらいの退職金になりましたが皆さんならどうしますか…
【パートに変わる場合の退職金について】 うちの会社の就労規約に、退職する場合は2ヶ月前までに言わなければいけないと書いてありましたが、パートに変わる場合は2週間前でいいと事務に言われました。 現在正社員で、パートに変わりたいです。 パートに変わる場合、一旦退職扱…
育休中に保育園入れず仕事辞めた方、いますか? もしそうなった場合、退職金って規定通り出るのですかね。
主人が転職する予定なんですが、 漁師に興味があって求人を探したら 正社員漁師で年収700万以上の求人 がチラホラありました。 福利厚生は普通の会社のようにあります。 退職金制度なども︎👍🏻 ̖́- 友達に相談したら漁師は不安定だから 止めたらと言われましたが 友達は自営業の…
正社員で働いてて辞めた方! 退職金いくらもらいましたか(´◡͐`)? できれば10年未満で辞めた方に聞きたいです
医療職を辞めて、一般企業?(正社員)に転職した方に質問です! 給与は上がりましたか?また退職金等は医療職より安定してもらえそうですか🥹? お休みや勤務時間もお聞きしたいです🙏 医療職でしか働いたことがなく、一般企業のイメージが湧かないので、詳しくどんな仕事をして…
トヨタ自動車で勤続年数は40年以上、定年退職とした場合の退職金っていくらくらいもらえるんですかね? 年金も月にどのくらいもらえるか知りたいです。 厚生年金込みの金額で知りたいです。
同じ会社で正社員から扶養内パートに変わる予定なんですが、1月と4月、どっちがいいとかありますか? 少しでも長く正社員でいた方が退職金や給料が多くもらえるのはわかるんですが、扶養内で106万くらいまで働くとすると3ヶ月間正社員で働いちゃうと来年の4〜12月でに働ける日数…
【デイサービスで正社員は子育てに厳しいですかね?について】 いま特養で時短勤務をしているのですが、もうすぐ下の子が3歳になるため時短勤務ができなくなります。 フルに戻ると夜勤早出遅出全部の勤務をしないといけないため現在の仕事を辞めようと思っています。 家から近場…
【老後破綻による抑うつ状態について】 義母が抑うつ状態が酷く、別人のように暗くなってしまいました。 その原因は明確で、老後破綻で毎日の生活が逼迫してしまいました。 もともとは、公務員で手取り60万バリバリ働いてきて お金にも困ったことがなく気にすることがなかったそ…
【保育士の転職先を選ぶ際の悩みについて】 保育士の転職について皆さんならどうしますか? 正社員で検討しています。 ①認可外保育園 主任業務 土日祝も開園しておりその中で週休2日 年間休日124日 7:00-19:00でほぼ残業なし、行事なしとのこと。 基本給 24万〜 企業主導型…
旦那が40代で退職、転職された方、退職金はいくらぐらいでしたか?
小さな鉄工業が倒産したら、退職金はでないのですか?
地方公務員の退職金って、仮に23歳〜40歳くらいまで働いてだいたいどのくらいかわかりますか?自治体によるとほ思いますが、相場が知りたいのですが…
【保険会社で働くメリット、デメリットについて】 保険会社で働くメリット、デメリットを 教えてください。知人の紹介で何度か保険会社の 話を聞きに行って、いいなー!働いてみたいなー!と 思いました。 通勤が1時間以上かかるのと 子供が4人いて習い事に間に合わないので 迷…
【正社員になる場所の選択について】 【正社員になる場所について悩みます】 施設看護師です。 今の職場で正社員になるか 別の場所で転職し正社員になるか 悩みます。 今の場所 サ高住 日祝運営 夜間電話対応ありだが 要請されるのは年1️⃣回とか…基本電話も月1️⃣あるか けど…
扶養内のパートですが夫の給料ではなかなか貯金が出来ず、 扶養を外れて働きたいと思って転職活動中です。 収入のこと以外にも、小1長男がもうすぐ通級に通うことになりそうで、 月から金まで学校、そのうち1日は別の小学校へ通級、土曜日は学童と、負担になって可哀想かな、土曜…
①勤務時間や休日、その他福利厚生は良いけど退職金なし ②勤務時間や休日は妥協、退職金は有り 皆さんならどちらを選びますか?
【北海道・紋別市エリアの住み心地について】 関東→北海道のオホーツク地域に移住を検討しています。 (2025年の3月くらいを目処に考えています) 理由としては ・広々とした自然の中で子育てをしたい(現在2歳) ・旦那が早期退職できる年齢になる(今のままだと上が詰まって…
転職について 大手保険会社に新卒から11年ほど勤めていて、そのうち3年は育休でお休みしていました。 夫の転勤などもあり、エリア職にしては異動をたくさんしたこともあり、なかなか職位が上がらず悩んでいます。 自身の力不足は大いにありますが、上が推してくれるかや所属の状…
【2人目を考えるなら正社員を辞めないほうがいいですか?について】 現在旦那が自営業、私が正社員です。 私が仕事を辞めたいのですが、 2人目を考えているなら辞めないほうがいいですよね😭? 退職金も200万くらいとそんなに高くないし、 産前産後の手当もなくなるし、、 旦那…
高卒で中小勤め13年目の退職金はいくらくらいになるんでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳