女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
熱海に住んでます! 気軽に遊んだりお話できるママ友が欲しいです‼ もしお近くの方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします‼
トラフがいよいよ来そうな予感がしますね…。 今住んでいる賃貸マンション(8/10階)がある市は子育て支援が進んでいるし、スーパー等も近いし駅も近く快適ですが、 海の直ぐ近くということもあり調べたら地盤が弱いとでてきました。 トラフでは震度6強が予測されています。 …
明日南海トラフが来るとされていて怖くて眠れません😭 こんなに小さい娘を連れてどう避難したらいいのか分かりません。日中は1人だし不安です。 私は愛媛に住んでるので被害も結構あるみたいで怖いです。。準備もぼちぼちしかできてないし、、ほんとに自分のだらしなさに腹が立ち…
沼津、伊豆、三津辺りで、安くて美味しい海の幸が食べられる旅館か民宿してる方居ませんか?? おすすめあったら、教えてください😊
今年の秋か冬頃初めての宿泊旅行を考えてます。 1歳児でも楽しめるオススメの遊び場や観光先など教えて欲しいです♡(東海・北陸地方) また離乳食やキッズ対応しているオススメ宿もあれば教えて欲しいです♡
大阪方面の被害に会われた方はやく復旧をお祈りしています。 ずっとやろうやろうと思っててなかなか準備出来なかったので昨日、今日と必死になって準備しています。 ただ2歳の娘がいて妊娠9ヶ月… 今すぐこないにしろ… 愛知県なので南海トラフに備えてものを多く準備しなければと……
海に行くので、携帯の防水ケースか防水ポーチを購入したいのですが、おススメありますか?
こんばんは。1歳1ヶ月の娘を持つちぇみきと申します。今日は、女の子の子育てをされてる先輩方にアドバイスいただきたくて、相談します。よろしくおねがいします。 最近、娘にあまり好かれていないと強く感じます。まだまだ、1歳の赤ちゃんに何を言ってるのと思うかもしれません…
地震が怖い😭この子達をどう守るか考えてたら吐き気してきました😭怖すぎて。 今回の地震も怖いしこれからおこる南海トラフも怖すぎて。 大丈夫な地域とかあるのかな。 この子達が幸せそうに笑って主人が元気に帰ってくるのがすごく幸せです。
離乳食食べないから海苔巻いて食べさせたらたべました
海やプールの時ってスマホは防水ケースに入れて持ってますか?
皆さんの今日の晩ご飯は何ですか?? 我が家は 豆腐ドーナツ(おやつ) 鶏肉のサッパリ煮 野菜たっぷり味噌汁 海藻サラダ を作りました🌸
月末で11ヶ月になる娘の離乳食の量について質問です。 同じくらいの月齢のお子さんは、出された離乳食の量が少なかったり足りなかったりしたら、グズったり要求したりしますか?またそれはどんな感じでしょうか? 娘は、たいていは残さずに食べるのですが、いつも食べ終わった…
群馬県に住んでいるんですが、海なし県の皆さんは避難用のバックは作ってありますか?? ほかの県から比べると津波はないので避難ってなる時はきっと建物が崩壊したりした時かな?と思ったんですが、もし建物が崩壊した時家にいたら下敷きになってしまいますよね? 避難勧告がで…
沖縄石垣島に、ベビー連れで行ったことある方知恵をお貸しください😅🙌 この度那覇に住んでいる友人が結婚しました。お相手の方とも面識があり仲良くさせてもらっています。 そこで、もともと仲よかった女4人組で、お祝いをしにいこうとなりました。私の主人もお相手の方とも友達と…
南海高野線の泉ヶ丘駅付近、堺市南区辺りで、7ヶ月の子供を連れてヘアカット出来る場所ありませんか?もし良い所ヶありましたら教えて下さい~~宜しくお願いします。
海と直結しているホテルを探しています。熱海や伊豆、鴨川など関東から近い海で、ホテルから直結で行けるようなオススメの宿はありますか? 2歳児の子供もいるので、ホテルからすぐビーチに行けたらいいなぁと思い探しています。
離乳食をあげるタイミングが難しい… 今まだ時間が定まらなくて2回食に移行しきれず まだそれほど食に興味が薄い様子で 加えて嫌いなもの多い問題なので 1回食(10時目安)してます。 お腹空くとおっぱいが欲しすぎて特技の海老反り泣き! 仕方ないとくわえさせたらおなかいっぱ…
一歳7ヶ月の子供のご飯に毎日悩んでいます。 好きなものはよく食べるのですが気に入らないものは見ただけでたべません。 たべてくれるものだけあげてるのですがこれでいいんでしょうか? 好きな物は雑炊、ケチャップチャーハン、リゾット、うどん、パスタ、カレー、肉団子の甘…
青森南部地方で、県外からの観光におすすめな場所ありますか? 青森市内の祖母の家に旅行がてら県外から行きます。 レンタカーを借りて八食センターの為に八戸方面に行くのですが午後がノープランです。 種差海岸は去年行き、奥入瀬渓流十和田湖は夕方青森市内帰るとなるときつ…
いつもお世話になってます。 私は、2人の男の子を育てています。上の子が1歳半になるんですが保育園に生後半年から預けています。 0歳からなので、家と同じように心を許して過ごしていると担任の先生に言われています。 今朝の話なんですが、いつも通り保育園に預けていたら園長…
「海」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…