※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆら
その他の疑問

群馬県に住んでいるんですが、海なし県の皆さんは避難用のバックは作っ…

群馬県に住んでいるんですが、海なし県の皆さんは避難用のバックは作ってありますか??
ほかの県から比べると津波はないので避難ってなる時はきっと建物が崩壊したりした時かな?と思ったんですが、もし建物が崩壊した時家にいたら下敷きになってしまいますよね?
避難勧告がでるときはどういった時でしょう??🤔

コメント

picaさん

川の氾濫とか土砂崩れとかですかね?🤔
うち作ってないです💦作るべきなんですけどね‥

aya

私も群馬ですが、リュックは作ってませんが電気や水道が止まる可能性はあるので非常用トイレや食料などはストックしてます!

グリーン2

洪水とか土砂災害でしょうか。
群馬県とか前橋市とかで作ってるハザードマップを見たことがあります。

私は市販の非常用持出袋は持ってましたが、食品などはとっくに期限が切れてました。今日、イオンに行ったら非常用食品の特設コーナーがあったので、アルファ米やお水を買ってきました。
こどもを守らなきゃいけないので、ちょっと意識が変わりましたよ。

さき

私も群馬ですが、今までそういったものを持ってませんでしたが…さすがに子供もいるし、これを機に購入しました💦
1から自分でとなると大変なので…値段はかさばりますが、ネット注文しました💦
山に囲まれてるので土砂災害や利根川の氾濫がちょっと怖いとこですよね😔

いち

避難用バックを作らないとと思ってますが作ってません💦
ただ、群馬ですとどこに行くのも車移動なので、一応どこで何があってもいいように車の中にオムツや数枚の着替えと携帯充電出来るラジオが積んであります😊

はちみつレモン

私もこれを機に購入しました!さきさんと同じくネットでお値段しますがセットを(´・ω・`)心配性なので車と玄関に一人分ずつ置いてその中に子供のものと大人のもので入れておこうと思ってます(ノ_<)

しゅーまま3

どこに住んでるのかにもよりますよね……
うちは群馬ですが山もないし、川もないし、
周りは高い建物もないし、田んぼばかりです。
避難勧告は建物崩れたりした時だと思います。
うちはオムツと食べ物、水、
あと靴、懐中電灯は一応置いてます。
津波がないにしても家崩れると
ガラスの上は歩けないかなっと

はじめてのママリ🔰

川の氾濫や土砂災害がありますが、何年か前の大雪の際に除雪が進まずで、買い物行くにも空いている店に結構な距離を歩いたので災害グッズというかレトルト食品は常備するようにしてます(^_^;)
車移動が多いので着替えやおむつは常時乗せてあります💦

ゆら

お返事遅くなってしまいすいません🙇‍♀️まとめてのお返事ですいません🙇‍♀️
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
参考にさせてもらいます💡