女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年収いくらなら児童扶養手当満額いけますか? 子ども2人います 養育費5.5万 給料15万ほどです
住民税に詳しい方いますか? 育児休業中も住民税支払いをしなければいけないのは わかっていますが。 12/21に出産しまして、1月予定だったので産休は11月後半に入りました。 出産して何ヶ月か後に、普通徴収に切り替えになったのでって令和6年度の住民税の支払いの請求が6万きた…
小さいこども育てながら、パートで仕事してるけど、 ママって報われないなぁと感じる〜 こどもが熱出す 仕事休む 給料減る こどものお世話してへとへと 職場ではぺこぺこ謝る 社会的立場が弱い 誰にも認めてもらえない 愚痴しかでてこないのに、 これをわかってもらえる場所がも…
介護職への転職について 正直な気持ちを書きますので 気分を害される方がいたらすみません😔 現在ペットショップで正社員 2時間時短で手取り15万です フルにして手取り19万ほどだと思います 昇給試験に合格すれば4万、店長になれば手当あります ボーナスは年3ヶ月分です かなり…
ノルマのある販売の仕事なのですが、お客様とのふれあいが楽しくて選んだ仕事だけど結局こちらのうりたいという下心にもにた気持ちを隠して接することに対するジレンマがあります 売り上げナンバーワンとかの人は、そういう気持ちになったことありますか? もちろん仕事だから数…
旦那の浪費がすごくて困ってます。 どうしたら自分で我慢するということを覚えてくれますか? 現在は旦那の給料を全額生活費にあてて、私の育休の手当は貯金にまわしています。 普通に生活していれば旦那の給料で全然足りるはずなのですが、浪費癖がひどく毎月貯金から3-4万ほ…
月に8回ほど勤務、15,000円ほどの給料。 清掃の仕事だと、やっぱりもっと稼ぎたいですよね😂 でも条件は悪くないなって感じです😂💦 でも自分自身潔癖なところもあります…
時短勤務にしてる方 週何日、何時間勤務でお給料手取りどれくらいですか?
育休手当や出産手当について 正社員月給制なのですが、 育休手当や産休手当の計算に、産休入る月はカウントされますでしょうか? 予定通り産休入るとその月は15日出勤 の給料から休業中の住民税?を先引き予定です。 基本的に産休入る月はほとんど換算されないとも聞いたので…
月々のお給料から引かれる厚生年金は折半の割合なのに、ボーナスの割合は100%の割合になってますがなにか理由があるのでしょうか?
旦那が転職して2年目。 会社でパワハラがあるのと、ライン作業が向いていない、 三交代制なので体力がしんどいし 精神的におかしくなりそうと言われました。 まだ転職して2年目でせっかく苦労して入った会社です。 私としては子ども3人おり、(今育休中) 産後子どもの事で正社員…
旦那の扶養内 130万未満で働いているのですが、 飲食で繁忙期なこともあり、 結構稼いでしまいました💦 保険組合に電話しないと分からないのですが、 結構超えてる月多くて、もしかしたら扶養できませんって なるかもしれませんよね。 年間通して、130万未満ならいいのか微妙…
ただの愚痴です。夫はたまに料理してくれるのですが 食材を無理やりにでも使い切るクセがあります。 例えば、油揚げ5枚入りを全て使ったり ミニトマトを全て使ったり お肉400g入りを全て使ったり… 毎日買い物する訳ではなく、数日分をまとめ買いするので、使う予定だった食材も使…
毎月の口座の支払いが残高に収まりきらず、カードの支払いを分割して、残高に収まるように調整しています🥲 毎月やっているので、どんどん支払いが加算されていき悪循環です😭 しばらく出産後からはパートで、正社員になって間もないのであと半年はボーナスが出ません💦 出たとして…
【130万扶養内での働き方(ダブルワーク)について】 今の仕事は103万以内で働いています。(月65時間程)収入は80,000円くらいです。月により異なり減る場合もあります。 7月から副業を週1くらいでしようと思っています。10万8,000円以内に抑えつつ、130万を超えないよう働きた…
私が心配性なだけなのでしょうか… ミュゼが倒産?や賃金未払いのニュースを見て、 私も少し違うけど同じような業種だから 明日は我が身なのではないかと不安で仕方ないです💦 うちは旦那の給料だけじゃ生活苦しいので、 私の給料も合わせてやっと年収700万です。 今の職場(お店)…
現在パート勤務で産休中で出産後は育休を取りますが、復職せずに正社員に転職した方がいいのかどうか悩んでいます。 今はパート勤務、通勤時間は自宅から10分、給料は手取り11万程です。 とても人間関係と職場環境が良く、子供の体調不良や行事で休みが取りやすいです。 ですが、…
育休明け時短にされた方、給料やボーナスはどれくらい減りましたか? うちの会社は時短の人は夏のボーナス1万(ここから税金が引かれます)らしいのですがこんなもんですか😭(普段は20万〜30万ほど) あまりにも安すぎて正直、復帰後時短だとやっていける気がしません…
1年くらいで仕事を辞めるのって良くないことですか?人間関係が悪かったり給料面でブラックなことを理由にやめました。 パートなのでそこにしがみつく理由もないですし…陰口悪口が多いところで耐えても家庭でそのしわ寄せが来ます。(家で悩んでしまう) 悪い職場に三連続であた…
この条件でみなさん家買いますか? いいねで教えてください!コメントもお待ちしてます。 賃貸の場合定年まで8万補助(借り上げ) 家購入の場合給料にプラス3万補助 家購入の場合1000万義実家から補助あり →4000万未満の安めの建売か中古を買って3000万くらいにする予定 月8万円…
物価高対策とかいう給付金って本当に入ってくるんでしょうか? いっつも検討ばっかりしやがって😂😂 まず給料から引かれる税金なにか減らしやがれ!!
退職理由について 旦那の給料が訳あって減ってしまい、生活が苦しいため転職を考えています。 退職理由はそのまま正直に伝えていいと思いますか?
夫長期出張で、完全ワンオペの今の状況ってお給料もらえたとしたらいくらくらいかなあって考えて…完全感覚的にだけど手取り40万/月 くらいなのかなって妄想🤭笑
仕事のことで悩んでます。 子どものことを考え、ヤクルトレディをやろうと思ってます。 でも主人は賛成ではなく、まだ働かなくていいじゃん、心配だし、と言ってます。 でも多分本心は、私に少しでも収入があることで家事手伝ってなど文句言われることがありそう、ということや今…
みなさんならどっちがいいですか? A 税制上、社会保険上の扶養内 6時間勤務/週3日 給料11万ほど 保育料は1万 B 扶養外 6時間勤務/週5日 給料18万(手取りは15万ほど) 保育料は4万ちょっと
私の先月頑張った話を聞いてください! 私は扶養外のパートとして働いてます。時給は1370円の飲食勤めです。 基本的に10-17で働いていてお迎え後から寝かしつけまでワンオペです。旦那も飲食勤めで閉店後の締め作業まで働いているため帰宅は深夜になります。 旦那が仕事休みの日…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…