



毎日 ほうじ茶のお茶ティーバッグで 1個の物で5~6杯飲んでるんですがネットには葉酸が多く含まれており 妊婦に最適と書いてあったので何も気にせず沢山飲んでますが 同じ方いますか?
- ほうじ茶
- 葉酸
- バッグ
- 妊婦
- お茶
- 4人まま♡
- 4


生後10ヶ月で離乳食の量1食100gって少ないですかね? ミルク大好きなので食後に200ml飲みます🍼 麦茶やほうじ茶もあげているのですがあまり飲んでくれません😂 一日でミルク1,000ml飲む日もあります💦
- ほうじ茶
- ミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠中の水分補給であったかいカフェインレスのほうじ茶を飲んでたのですが飽きてきたので何か他におすすめあったら教えて欲しいです!🥹あったかいものだと嬉しいです🥹✨
- ほうじ茶
- おすすめ
- 妊娠中
- 水分補給
- カフェインレス
- はじめてのママリ🔰
- 3






ベビー麦茶を薄めても苦手みたいでベビーほうじ茶を買ってみて薄めて飲ませてみたらごくごく飲みます でもカフェイン入ってるから毎日はあげないほうがいいんですかね🤔
- ほうじ茶
- ベビー
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3












妊娠中でも飲んでいい物は何がありますか? 調べれば調べるほど色々出てきてわからなくなりました🤦🏻♀️ 基本ノンカフェインですよね?普段家で緑茶やほうじ茶を作ることが多くて、今後はやめたほうがいいでしょうか?
- ほうじ茶
- 妊娠中
- ノンカフェイン
- 初めてのママリ🔰
- 5

離乳食の麦茶、水分補給について。 もう直ぐ5か月になるため離乳食について調べています。 我が家は麦茶を飲む習慣がないのですが、赤ちゃんの水分にはよく麦茶と書かれているのですが、人肌の白湯やほうじ茶などはダメなのでしょうか? あと水分補給はいつ頃から開始するので…
- ほうじ茶
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 水分補給
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 1

