
5人家族(7.3.1歳)です。家族構成の似ている方 1ヶ月の全体の生活費と貯金はどれくらいですか?💸 あと細かく家計簿つけている方がいましたら ・食費 ・日用品 ・ご自身のスキンケア用品+化粧品 それぞれ教えてほしいです🥹
- スキンケア
- 貯金
- 家計簿
- 1歳
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 2










小1の女の子です。日焼け止めや保湿剤についてです。 今マミーの水色のキャップの日焼け止めを使ってるんですが 朝塗り忘れが多くて… 無印のポンプ式のが気になってるんですが、小1でもつかっても大丈夫でしょうか? 後、お風呂上がりのスキンケアなどはどのような物使ってます…
- スキンケア
- お風呂
- 無印
- 女の子
- オススメ
- はじめてのママリ🔰
- 1

子どもが寝てからゆっくりスキンケア(たまに角質ピーリングとかも)したいのですがその場合、その場合子どもとお風呂に一緒に入った時に顔を洗わない方がいいですか?それとも洗って一旦保湿して、寝かしつけてから化粧水等からスキンケアすればよいですか?
- スキンケア
- お風呂
- 寝かしつけ
- 保湿
- 化粧水
- はじめてのママリ🔰
- 1

スキンケアみなさんどうしてますか? ワンオペが多く、子どもとお風呂→急いでオールインワンジェル→子どものスキンケア、着替え、自分と子どものドライヤー→寝かしつけしています。 寝かしつけ後、パックをしてクリームをつけているのですがスキンケアの順番これであってますか…
- スキンケア
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- クリーム
- はじめてのママリ🔰
- 2




綺麗になるには🥲 美容院の大きな鏡で自分を見る度に劣化が激しくてテンション下がります… まず何から始めたら変われますでしょうか?😢 スキンケアは敏感肌で冒険しづらいし(しかも現在主婦なので試して合わなかった場合の打撃が大きいです) そもそも1歳半の夜泣きで寝不足。 …
- スキンケア
- 夜泣き
- 生活習慣
- 美容院
- 主婦
- はじめてのママリ🔰
- 1

旦那 年収480万 妻 300万と いう家計なのですが 旦那のお小遣い2万+ガソリン代は 少なすぎでしょうか? 妻は1万(スキンケア化粧品こみ)とガソリン代でのやりくりしてます🤨 年収少なすぎとかいう批判はいらないです・・
- スキンケア
- 旦那
- 妻
- 年収
- 化粧品
- はじめてのママリ🔰
- 9









