「シリアル」に関する質問 (14ページ目)



1歳半の娘がいます。離乳食の時から全くと言って良いほど食べず。お米ボーなら食べてたので、お米ボーなどあげてからミルクで過ごしていました。1歳になってからは、シリアルも追加して、お米ボーとシリアルなら良く食べます。 食事類は・白米なら5口程度 ・スープの大根を3本…
- シリアル
- 離乳食
- 食事
- 2歳
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ
- 1






自分に時間をかけ過ぎでしょうか? フルタイム正社員で毎朝5時半に起きます。 子供は小学校と年中保育園。 そっから髪の毛を朝洗い、乾かし、化粧しながら、子供の水筒作ったりして6時半、子供を起こしてパンとかシリアル食べさせて、布団畳んで、自分も朝食食べて、子供の髪を…
- シリアル
- 保育園
- 着替え
- 髪の毛
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 1


1週目→ライスシリアル 2週目→7倍がゆ とチャレンジしましたが、どちらも食べるので、 3週目〜ずっとライスシリアルでも問題ないですか? たまにオートミールや、お米も入れます!
- シリアル
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 2

9ヶ月になっても歯が生えなかった場合、 9ヶ月用の食べ物って与えるの難しいでしょうか。 9ヶ月からのベビーフードや、 和光堂の赤ちゃん用のおやきミックスや蒸しパンミックス、シリアルなんかも9ヶ月からの食べ物ですが、 歯が生えてること前提の食べ物でしょうか.....
- シリアル
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- 食べ物
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2



保育園に通ってて朝ごはん全然食べないお子さんいる家庭どうしてますか😂?娘が全然食べなくてシリアル何粒かとか…極小おにぎり1つとか… 昼と夜は食べるのですが朝だけ食べないです 食べさせずにor少量で保育園行かせていいと思いますか🥺?
- シリアル
- 保育園
- 家庭
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 6








生後9ヶ月で、シリアルやおやつは自分で持って食べれるようになりました。おやきはなぜか食べてくれません。甘えてるのでしょうか?それともまだ食べる認識がないのでしょうか?
- シリアル
- おやつ
- 生後9ヶ月
- コキンちゃん🔰
- 3




