「ささみ」に関する質問 (46ページ目)




生後11ヶ月 離乳食後期で毎日豆腐を1日2回使うのはあげすぎでしょうか… ご覧いただきありがとうございます。 離乳食が1日3回になり結構経ちますが、タンパク質を豆腐に頼りがちで今更心配になってます💦 大体毎日1日2回豆腐30gほどで他1回はツナ10gだったりささみ10gだったりです…
- ささみ
- 生後11ヶ月
- ベビーフード
- 体
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後11ヶ月の女の子です。はじめて熱をだしたので今日保育園お休みしました。 食欲、水分はある程度とれます。機嫌は悪そうですがぐったりはしていません。 朝は軟飯に和風だし、ふわふわたまご、ささみを入れて雑炊?のようなものをあげした。 ほぼ完食でした。 ご飯はどういっ…
- ささみ
- 保育園
- 生後11ヶ月
- 女の子
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰けーちゃん
- 1



離乳食作りが面倒すぎる… 9ヶ月入ったところで、まだ手づかみ食べの手前の段階。 ベビーフードも使ってるけど、ある程度食材をクリアしないといきなりベビーフードでデビューはこわいから、7ヶ月からのやつしか食べさせれない。 はじめての食材を買って、煮て、角切りにして、冷…
- ささみ
- 離乳食
- ベビーフード
- 食材
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 1








ベビーフードの使い方について質問です! どこまで気にすればいいのか分からなくなってきました🤣 主な食材 たとえば写真のやつだと野菜とささみが 食べたことあれば食べさせますか?? それともチーズも食べさせた上で食べさせますか??
- ささみ
- ベビーフード
- 写真
- 食材
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2



ささみと大葉とチーズの 春巻きにした🧀🥹めんどくさかった🥹 あとはレタスのナムルと 寒かったから坦々スープ🔥 体あったまった☺️🫶 あー上の子咳してるー🥲
- ささみ
- 体
- 上の子
- スープ
- チーズ
- ゆゆ三姉妹ママ♡
- 3




夕飯決まらず‥お力ください😭 ↓ ささみ 豚こま 卵 白菜 長ネギ 大根 じゃがいも 玉ねぎ 冷凍ほうれん草 冷凍里芋 ピーマン 人参 卵 この食材で何ができますか✊🏻? シチュー、カレー、肉じゃが、お浸し以外でありますかね‥
- ささみ
- 食材
- じゃがいも
- ほうれん草
- 大根
- はじめてのママリ🔰
- 3