女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大阪府鶴見区の保育園状況について。 現在11ヶ月の娘が居るフルタイム育休中の40代主婦です。鶴見緑地に住宅の購入を考えています。いい物件があればいつでも引越したいと思っています。 そこで保育園状況をご存知の方いらっしゃれば教えて頂きたいです。仕事はこの先も続けた…
豪雪地帯に住む予定です 戸建てを探し中で来週中には決めないといけなくて‥すごく悩んでいます。アドバイスお願いします 1、二階建て 三角屋根。3LD K、107.42 広い裏庭あり、隣同士と繋がった庭で目隠しになるものがない。現在リフォーム中ですべて洋室。キッチントイレ、洗…
ずっとお金に余裕がなくて持ち家を考えていなかったのですが、上の子が小学校に上がる前に引越しをする予定です。 賃貸にするか、住宅購入にするか… 現在2LDKの7.5万のアパートに住んでいます。 小学校がかなり遠く、再来年の4月までに引越しを考えています。 貯金はほぼなく(…
新潟市中央区の女池上山地区の住宅購入を検討しています。 女池の原信が徒歩圏内の場所で、上山小学校、上山中学校が学区になります。夫は新潟駅方面に勤務で、私は今は仕事していません。 この地域の ・子育てしやすいかどうか ・治安や住みやすさ、車や公共機関の利便性 ・保…
一戸建てに住みたいです。 現在アパートに住んでいて、私は専業主婦で、旦那は会社員です。 旦那は仕事で忙しくて私は家でだいたい暇してるので、住宅展示場に行っていろいろ見てきたいのですが、専業主婦と赤ちゃん1人で行っても大丈夫ですか? また、何を聞かれますか?
マイホーム検討中 重い腰を上げて、建売住宅の見学に行く予定です。住宅展示場などにも行ったことはないですが、近くに新しく出来た物件があり完成披露会が開催されるため伺います。 事前に年収からローンの計算等はしましたが、当日はどのようなことを聞いて見たらよいのでしょ…
住宅建てられたときにハウスメーカー何件かまわった方にお聞きしたいのですが、相談に行った際、他にどこのメーカーに行った(行く予定)かは話されましたか? 今日、相談に行った際に聞かれたので、もともと父のツテというのもあり信頼のおける方だったのと別に隠す理由もないので…
ldk14畳弱の超狭小住宅に住んでます🏠 (狭すぎる等のコメントはいりません) 今までローテーブル、ソファ3人がけで生活してましたが 第二子妊娠中で床に座るのもしんどく 背が伸び、足が余り子供の姿勢もそろそろ気になりだしたので ローテーブルやめてダイニングテーブルに チ…
保育園の入所式の服装について 4月入所が決まった(兄弟)ので何点か質問させてください 私が職業柄スーツを着ないのでスーツを1着も持ってません ジャケットとパンツで行きたいと思ってますが 上下黒、白のブラウスでいいかなーと思ってますが コサージュやアクセはどんな物が相…
生活保護についてわかる人教えてください! 最近調子がよくなくて心療内科を受診したところ、一度すべて休んでゆっくりして しばらくは生活保護で暮らしたらどうかと言われました。 まだ確定はしていなくて悩んでいるところです。 子どもが4人(高校、中学、小学生、保育園)いる…
福岡市に住んでるシングルマザーです。 引っ越しを検討しているのですが、 同じ福岡市でひとり親の方、参考までに下記教えていただけると助かります。 ①月収(養育費、手当含む) ② 現在の住まい→実家or持家or団地( URや市営、県営などもお願いします)or一般の賃貸住宅 ③ 月の…
最近社宅だったところが取り壊されて、整備されているのですが、その土地が住宅地になるかどうかってどうやったら分かりますか?😭
世帯年収650万、40代前半夫婦、子供1人、貯金2000万円だとしたらどのくらいの建売住宅が購入可能だと思いますか?
みなさんなら、どちらを選びますか? ①綺麗な住宅街 価格4700万 ②どんな人が,すんでいるかわからない 価格4000万円
世帯年収550万、40代前半夫婦、子供1人、貯金1300万だとしたら、どのくらいの建売住宅が購入可能だと思いますか?
人生ってなんとかなりますか? 住宅購入という人生で1番大きい買い物を前に色々なことに怖じ気づいています。 人生ってなんとかなる? いざとなったらなんとかする?ものですか? 貯金ががくんと減ること、 ローンが本当に大丈夫なのか、 子どもが転校となること 等々重なり…
新興住宅地に住んでます。3年経ちます。 夏になると近所の5家族くらいでバーベキューを 集まってやってたりするのをよくみます。 普段からよく遊んでたりするのを見るので 仲良いんだなぁって感じです。 我が家は挨拶程度なのであまり関わりはありません笑 ですが夜11時くらいま…
娘に残せるものが欠陥住宅であるとしたらどう思われますか?高齢出産後、新しい土地に引っ越してきました。家族みんなが明るく暮らせるようにと風水なども勉強し各々が居心地の良い環境で暮らせるために努力してきたつもりです。 毎日の掃除、洗濯等の家事も欠かさず娘をおぶって…
新興住宅街で近くに子どもの同級生が何人かいます。 小2の息子は放課後友達と遊ぶことはありません。 しかし近くの同級生は何人かで遊んでいるみたいでなんだかそれを見てるとモヤモヤします。 うちの子は友達いるのかなぁと思ったり、悲しくなります。 どうしようもないのはわ…
旦那が私に黙ってカードローン組んでました。 中古住宅考えていて審査してみたけどだめでクレカも作れません。 その時は借金があると知らず車の返済しか書かなかったんですがやっぱり調べられてカードローンで引っかかったんでしょうか。 旦那は本当に何もないと言ってますが信じ…
割りと最近建売購入しましたという方いますか? 皆さんの家はZEHや長期優良住宅や省エネ適合住宅ですか? 教えてください🙇
とうとうマイホームに引っ越します、、! 新興住宅地なので近所はみんな新築です ご近所さんへのごあいさつの品は なにがいいでしょう、、 みなさんは何を渡しましたか? 1000円以内で考えてます🥺 自治体の燃えるゴミ袋にしようかとおもいましたが それだけじゃ味気ないかなー…
一戸建て住宅街のご近所トラブルについて長くなりますがご意見ください。 うちは母子の小学二年生1人、年中1人います。 隣の家と私の家との間は1メートルほどで 子供の声や足音が気になると言われています。 週に2回程お友達が遊びに来ます。週末はきません。 (時間は大体16時〜…
公営住宅の用紙は旦那名義だったら、旦那が記入しなきゃダメですよね、? なかなか仕事で忙しく書いてくれず…順番待ちの先を越されてしまいました💧
不動産取得税の軽減措置について質問です! 軽減措置の対象に関して "土地及び住宅については、平成15年4月1日から令和6年3月31日までに取得されたものに限り、税率が4%から3%に軽減されます。” という記載があるのですが、取得した日というのは引渡日という認識で良いので…
愛知県内でWワーク、副業やられている方いますか? どんなことをやっていますか? 私は小さな会社のテレアポと住宅展示場受付バイトをやっていますが、住宅展示場の受付バイトの方が廃業になってしまったので新たなことをやろうか考えています。 参考までにお聞きしたいです。
団信の再審査について教えてください。 一般団信は通りましたが、特約付の団信は通りませんでした😭 おそらく子宮内膜症でひっかかったのかなと思います。 団信の再審査を希望するなら、保険会社に連絡してくださいと言われたのですが、申し込んでから特に何も状況が変わってま…
二級建築士受験について 建築学科を20年以上前に卒業した夫が、スキルアップのために二級建築士の受験を検討しています。 独学では難しいですよね🥹先日予備校のパンフレットを取り寄せたのですが、受講料がかなり高く😂通信もあるのですが、やはり通学が一番でしょうか??ブラ…
住宅購入迷っています。 関東に住んでおり実家、職場の現地である九州で探しているためみつけるだけで大変な状態です。現在育休中で1ヶ月九州の実家に帰ってきてて今週末に関東に戻ります。 そしてお家自体は120%好みの建売の物件を見つけました。 お家は間取り完璧、太陽光つ…
📕読書好きさん!📕 以前も投稿しましたがまたよろしくお願いします🙇♀️ 《私の好きな内容》 ・子供が出てくる ・家族の話 ・結末が暗くてもOK ・ご飯 ・現実味、生活感がある ・団地、マンション、住宅街 上のものに関係無くあなたのオススメの小説をたくさん教えてくださいm(_…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…