「1歳4ヶ月」に関する質問 (256ページ目)

トイトレにはまだ早いのでしょうか? もうすぐ1歳4ヶ月なのですが、最近うんちがでたらお股を押さえて、ちっち?うんち?と聞くとオムツを自分でもってくるようになりました。 教えてくれてありがとう〜!うんちでたね〜!💩 と言ってる段階です。 そろそろトイレの存在くらいは教…
- 1歳4ヶ月
- オムツ
- うんち
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 6


1歳4ヶ月の息子が、よくつま先歩きをします。 外で靴履いて歩く時は特に気になりません。 プレイマット、フロアマット、フローリング、畳などどこを歩いても嫌がる事はないですが、気づいたらつま先歩きしています。 生まれた時に少し心拍が下がって帝王切開になり生まれたので…
- 1歳4ヶ月
- 夜泣き
- プレイマット
- 帝王切開
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳4ヶ月男の子です。 よく支援センターや市のイベント、お友達と公園や家で遊んでいますが、最近動きが激しくて遊び場に悩んでいます😢 公園やお家はいいのですが、、、 支援センターは狭いので走っていると小さい子を蹴飛ばしそうになったりと、後を追いかけ回して謝って、、…
- 1歳4ヶ月
- イベント
- 男の子
- 遊び
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳4ヶ月男の子の母です 心が限界なので気持ち吐き出させてください 昼寝の寝かしつけが辛すぎてノイローゼです。 1歳ごろから昼寝はお昼ご飯のあとの1回1〜2時間のリズムでやってきました。 9〜10ヶ月頃から夜泣きが酷くなり今もあります。 夜中2〜3回は起きて、私に登ってき…
- 1歳4ヶ月
- 夜泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳4ヶ月の朝食。 今まで朝食のタンパク質は ヨーグルトと牛乳だったのですが 最近、ヨーグルト拒否になってきました。。 牛乳も飲む量がまちまちで。。 みなさん、朝食はどんなものにしてます? 今日の朝食は オートミールとバナナのおやき ほうれん草とツナあえ いちご です。。
- 1歳4ヶ月
- 牛乳
- バナナ
- ほうれん草
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 5








これってもう、イヤイヤ期入ったんですかね?😂 水を、プープーとわざと吐いて注意して水筒をとりあげると、首を振りイヤイヤ。 タコ口🐙でむっとした顔をする。 おむつ変えるよー、こっち来てと言ったらわざと逃げる素振り。 食事も途中まで食べたのち、遊んで来てしまいいらな…
- 1歳4ヶ月
- 食事
- おむつ
- イヤイヤ期
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3




夫とおでかけ、の案をくださーい!! 育児疲れの私に「あしたどっかいこ💛」と言ってくれる優しい夫🙏🏻しかしこういう時いつもどこも行きたいところややりたいことが浮かばないんです😂 4歳2歳の兄たちは保育園へ行き、1歳4ヶ月の娘を連れて夫と共に妊娠30wの私がリフレッシュのため…
- 1歳4ヶ月
- 保育園
- 運動
- マッサージ
- 妊娠30週目
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳4ヶ月の女の子を育てています 0歳の時は夜泣きもなく、全体的にいわゆる手のかからない子でした 1歳超えて自我が芽生えてきたようで、ご飯食べない遊ぶ荒らすなどは普通の事だなと思うのですが、気に入らないことがあるとギャー!となき、むしゃくしゃして物に当たる事があ…
- 1歳4ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 女の子
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

おしゃぶり卒業をチャレンジ中ですが、寝る時におしゃぶりがないといつまでも泣きわめくので止められず1歳4ヶ月になりました…。卒業用のマウスピースみたいなおしゃぶりも購入しましたが、見向きもせずに投げ捨てられます(笑)おしゃぶりなしの寝かしつけに良い方法はありません…
- 1歳4ヶ月
- 寝かしつけ
- レンジ
- おしゃぶり卒業
- はじめてのママリ🔰
- 1




