女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
双子、初産、保育園の入園時期について。 来年1月に帝王切開の予定です。保育園の入所は1歳くらいで考えていたのですが、調べてみると0歳4月、3歳児が入所しやすいと知りました。双子の場合、いつ頃がいいか教えて頂きたいです。 私の場合、夫育休とってくれず、両親共に支援なし…
リビングで寝る夫について 私が頭が悪くすぐ旦那に論破されてしまうのでお力を貸してください😵💫 私は育休中です。旦那は21時ごろ帰宅します。 それからご飯食べて…片付けなどもしないままリビングのソファーで寝ています。 👩🏻お風呂入ってから寝てよ 👨🏻何か迷惑かけた? 👩🏻…
さいたま市住みです。 現在、私は育休中です。5月に下の子が生まれ、上の子は8:30〜16:30の短時間保育になっています。 下の子を来年度の4月から上の子と同じ保育園に入園を考えています。 私が来年の5/23から職場復帰になるのですが、事前に区役所で申請すれば職場復帰の日から8…
ママ友 もやもや 家族ぐるみで仲がいいママ友の話です 育休、産休期間一番遊んだし大好きだし 愚痴を言いたいわけではないのですが どうしようもないモヤモヤの行き場が欲しく書き込みます 相手は8ヶ月月齢が上の赤ちゃんです。 我が子はとってもよく動き回る元気なタイプ…
お留守番について教えていただきたいです。 小学校2年生の子供と年中の子どもがいます。朝は7時半に上の子が学校へ出発。朝の8時過ぎに家を出て、下の子を園に送って行って、仕事に行っています。14時過ぎまでの仕事で上の子が帰宅する15時までには家に到着するようにしています…
夫がカードの分割払い35万円ほどあります カードローンも100万借り入れがあり、私が立て替えて月々で返済してもらっています(5年間かけて返してもらう予定です)生活費も70万ほど立て替えました。そのうち60万は義両親が出してくれました。 みなさんだったら分割払いの35万も立…
看護師ママさん、いますかー? 長いですが聞いてください。 現在12年目の看護師です。 子供は3人います。 新卒からずっと同じ病院で勤務しています。 今現在、時短勤務で内視鏡センターで勤務しています。 時短なので、平日日勤のみ8時半〜16時 ベル当番免除です。 3人目の育…
生後3ヶ月の息子がおり、育休中です。 来年の4月に保育園に入れて復職したいと考えておりますが、 その時まで家の中で何をすれば良いのか毎日悩んでいます。 たまに地域のイベントに行ったりしていますが それがなければ、毎日ソファでテレビを観て、息子と遊んで〜世話をして〜…
10日に出産を終えました。新生児お披露目についてです。 14日に退院し赤ちゃんはとても元気です。私自身産後より血圧が170台と高く、薬を朝晩飲み経過を見ている所です。まだ体調も安定しません。幸い夫が育休の為、手伝ってくれていますが、私も出来る事は無理しながらやってし…
保育園の対応について 3歳の息子が保育園でボールプールをしていた時 足の爪が何かに引っかかり剥がれてしまいました 辛うじて少しだけくっついている状態です 迎えに行った時にその説明がありましたが 絆創膏などもついておらず消毒もしていない様子でした その後病院へ行き…
介護職。育休中です。 先程グループラインで、自分のユニットのおばあちゃんが亡くなったことを知りました。 とても大好きで、たくさん可愛がって貰って、息子が生まれて連れていった時もずーっと可愛いとだっこしてくれてました。 素直にとてもショックです。 うちの職場は夜…
夫婦で第1子の出産時に1年育休を取った方に質問です。復帰してからが大変ではなかったですか?子供が現在5ヶ月で、夫婦で子が1歳になるまで育休を取る予定です。夫がいるおかげで家事が回せていますが、いなかったら赤ちゃんのお世話で手一杯です。今は穏やかに過ごせているので…
皆さんならどうしますか? 看護師をしています。職場は時短終了後から常勤であれば夜勤必須のため、時短期間から徐々に夜勤がはじまるようです(月2回程度) しかしお互いの両親も仕事をしていたり遠くに住んでおり頼れない、旦那さんも仕事は夜8時9時に帰宅のため夜勤ができるよ…
育休中の方、会社の健康診断には行きますか? いいねでお願いします。
里帰り中ですが孤独を感じます。 現在2週間と少しの0ヶ月ママです。 1ヶ月ほど里帰りする予定で今も実家にいます。 体力的にはとても助かるのですが、精神的にあまり良くなく 早く帰りたい気持ちと、家事を全部自分でこなせる自信もなく留まりたい気持ちが、せめぎ合ってます。 …
今から小学生教員はやはり無謀でしょうか?🥲 はじめまして☺️ 専門学校を卒業してから、産休育休以外はほぼずっとフルタイムで介護の仕事をしてきました。今はケアマネの資格をとり、社会福祉法人の本部に所属し事業所の運営指導の仕事をしています。 子供が大きくなってきて、一…
明日から計画分娩のため夕方入院します! 夫が今回育休で子供達2人を見るのですが ご飯などを用意したりすればいいでしょうか? レトルトのカレー パン シリアルは用意しました! 他になにかあれば便利なものありますか? またみなさんの家庭は入院中どの程度 旦那さんと子供で…
下の子の保育園決まりました〜🥲✨ 9/2から行きます。 先輩ママさん 服装、授乳、慣らし保育について教えてください! 面接は来週あるのですが、居ても立っても居られないので聞いちゃいます。 上の子が通っていた園とは別ですが、同系列グループ園なので勝手知ったるというか、…
調整給付金について教えて下さい 130万以下のパートです。 2023年は育休明けだったので、103万以下で働いており、今年は110万程度の見込みです。 なので、定額減税は自分の方でやるのかなと思っており、実際会社の給与からも定額減税で所得税は引かれておりません。 しかし、市…
例えばなんですが、どうしても付き添い入院ができないというときは、命の危険があっても入院させてもらえないんでしょうか? 夫が単身赴任になるかもしれません。今1ヶ月の子と2歳の子がいます。 あくまで例えばなんですが、上の子が入院となったりして付き添いが必要となったと…
1歳未満のお子さんがいて、自宅保育中、育休中の方。 旦那さんが仕事でいない時(ワンオペ)の過ごし方、旦那さんも休みの時の過ごし方を教えてください。 うちの子は今9ヶ月です。 平日日中子どもとふたりきりの時は、よく支援センターや実家に行きます。しかし、予定がなく家に…
半年に1回、幼稚園に就労証明書を提出していて産休1ヶ月前に提出を求められたので記入して提出しました。 その時に提出した書類、産休前3ヶ月間の就業実績が私の切迫や子供の体調不良で休みが多くなり60時間に足りなくなってしまいました。(53.53.59時間でした) その為、幼稚園…
保活について 来年3月で娘が1歳になり、私は復職になるので3月1日までに入園させたいです。 その場合見学はいつ頃するのが良いのでしょうか、これからするにしてももう結構遅めですか?😖 また10月に別市に引っ越す予定なのですが、市かなにかに言ったりしないといけないですか?…
旦那の同僚に モヤモヤします。 私の子供(1歳4歳)と同じ年の子がいて 3人目が産まれたので1ヶ月育休をとるそうです。 育休中に1ヶ月検診が終わらなければ 1ヶ月検診終わるまでは奥さんが外にでれないので、上の子の保育園送迎のために1時間早退したいといってきたそうです。…
産後うつについて我が子を心から可愛いと思えない 生後21日目の男の子がいます。 以前妊娠中にもこちらで質問したことがありますが、 妊娠うつから妊娠中から妊娠を後悔して泣いたり本当に情緒不安定で大変でした。 このままの状態で我が子を愛せるかとても不安でいました しか…
【産後うつについての悩みです】 生後1ヶ月半の女の子を育てております。 産後すぐに不安感、胸のバクバクや息苦しさで 産婦人科に月一で来られている心療内科の先生に受診しました。 そこでミルタザピンの半錠を夕方飲むよう処方いただき 2週間飲みましたが、依存したら怖いと…
定額減税の調整給付金について教えてください🙏 去年の4月に出産しそこから2人目の出産で復職せず、そのまま産休育休に入りました。 夫の扶養には入ってませんが、定額減税の調整給付金は今回対象外なのでしょうか? わかる方教えてください🙏
豊田市の幼稚園について 今年度末に浄水町あたりに引っ越す予定なのですが、 4月から年少さんになる上の子を幼稚園に入園させたいと思っています。 下の子の育休取得中での入園で、しばらく仕事復帰は先になる予定です。 そういう場合でも夏季保育で見てもらえる幼稚園でおすす…
誰にも相談出来ずモヤモヤしてます。 ただいま育休中でもうすぐ9ヶ月になる子を育ててます、 旦那は単身赴任のため、私の親が手伝いにきてくれてる状況です。 お金のことに関する問題で、 財布は今の所は別なのですが、 (結婚する前に聞いとくべきだったのですが、 旦那の給料…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…