




神奈川住みで義実家は北海道です。 息子が産まれてから何度も北海道へ来るよう誘われてますが、 息子が病気になることへの不安神経症なので、 やんわりお断りしてきました。 本日また誘われました。5月に来ないかと。 息子もその頃は1歳10ヶ月になる頃。 不安はあるけど徐々にい…
- 食事
- 北海道
- 飛行機
- 息子
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 2







骨ストで産後デブで胸も巨大化して横から見たら悲惨すぎてしんどい笑 そして身長低いので短足最悪 ダイエットや筋トレは下半身鍛えると代謝が上がりやすくなるから下半身中心に筋トレした方がいいと前に見かけて、スクワットや太もも、尻を鍛えるトレと 逆腕立て伏せ程度して…
- 食事
- ダイエット
- 産後
- スクワット
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 0



2人目出産後1ヶ月がたちましたが、 元の体重まであと約10キロも残ってます😭 妊娠中増えすぎたのと、完ミなのもあると思うのですが、 この1ヶ月で5、6キロしか減ってないです😭 食事も割とセーブしているのに‥ どのくらいでもどるか不安です😭
- 食事
- 体重
- 妊娠中
- 出産後
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3






離乳食の食パンって1回に食べていい量が決まってますが、食パンが主食の時は野菜とか増やしてますか?野菜の量もいつも通りですか? 食事の総量は減るけど問題ないんですかね?
- 食事
- 離乳食
- パン
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 0

体重落ちたのに体脂肪率増えててもうモチベ完全に失ったんだけど… 調べたら起床後にトイレ行ったあととかの体に水分が少ない状態だと高く出るとか、体脂肪は減ってないのに体重が減ると脂肪率は高く出るとかあるけど 食事制限してないとはいえタンパク質摂るようにしてるし筋トレ…
- 食事
- ダイエット
- 体重
- トイレ
- 体脂肪
- なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
- 5


外出時のお食事エプロンについて悩んでいます。 産後から急にファミリアが可愛く見え、少しずつ集めています。 これから離乳食が始まるので 外出用にファミリアのお食事エプロンの購入を検討していますが、 現実的に考えて使い捨ての紙エプロンの方がいいか悩み始めています。 …
- 食事
- 離乳食
- ファミリア
- おすすめ
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2

母乳ベタベタで、食事気をつけた方がいいんだろうけど上の子もいると自分のトイレすら忘れてる状態で、食事も育児と家事のちょっとの合間に食べるから全然食事に気を使えなくて🥲 次男には申し訳ないことしてるなぁ~💦
- 食事
- 母乳
- 家事
- 育児
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0



