※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
お出かけ

2歳頃の子とママお出かけ持ち物教えてください☺️✨私が不安症?なので、沢…

2歳頃の子とママお出かけ持ち物教えてください☺️✨

私が不安症?なので、沢山持ち歩いてしまって厳選するものの大荷物になりお出かけが嫌になるので代用できるもの等あればそちらも教えてもらえると嬉しいです🌻

我が家の場合
ママ
財布、携帯、母子手帳ケース、モバイルバッテリー、薬、ハンドクリーム、リップ、ハンカチ、ティッシュ、ハンドペーパー、アルコールスプレー、生理用品

子ども
オムツセット(2枚〜5枚)(お尻拭き、袋、シート)
お着替えセット(肌着、上、下、ハンカチ、靴下)
お食事セット(使い捨てエプロン、ハサミ)
袋(ビニール、スーパーで使うサイズ)
お尻拭き(手口ふき)
おやつセット(お茶かジュース、パックケース、おやつ数種類)
ヒップシート


大体こんな感じです!
近所の公園やスーパーは貴重品とオムツ1枚とかで行きますがそんな時に限って運悪く何度か人身事故で踏切開かず数時間立ち往生したり、交通事故で道が塞がれしばらく動けずとか…
そんな事もあって万が一に備えて多めに持ち歩いて常にカバンが重たいです😂
そして自分で持ちたい時期でもあるのでカバン3つになることも!
嵩張るので纏めたいですがイヤイヤ期には通用しないので仕方なく持ち歩きますが電車乗る時はベビーカー必須
自転車で行く時も前カゴパンパンでお買い物して帰るともはや家出並の荷物になります。笑


是非、荷物を少なくなる方法等も教えてください🥹🥹

コメント

はじめてのママリ

うちはめっちゃ少ないと思います🤣
とにかく何かあれば買えばいいと思ってますが実際買ったこともないです笑
例えば厳選したいのであれば
今回のお出かけで使わなかったものを一つずつ減らすとかどうでしょうか?
うちは滅多に外で💩しないので(性格的にも我慢しちゃうみたいで)
オムツはおしっこのみなので半日出かけても1回か2回しか変えないのでオムツは最高2枚しか持ち歩きません!

ママ
財布、鍵、持病の薬、のど飴

子ども(リュックで自分で持てる範囲)
オムツ2枚、おしり拭き(使いかけの少ないやつ)、おやつ【ラムネ1袋】
好きなおもちゃ1つ【大抵トミカ1台】

こんな感じです☺️

  • ふう

    ふう


    少なくていいですね〜✨羨ましいです!笑
    そうなんです!私も買えばいいと思い少ない時に限って財布忘れたりするんです😭

    それいいですね!
    考えればお着替え持って行って使ったこと数回しかないです🤣
    外出すると揺られて出やすいのかうちはむしろ外出時に何度もするので💩で3枚使う時あります。笑

    おやつも減らしてみます!

    • 1時間前