※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもが手術をして、付き添い入院をしています。子供の食事以外は特に…

こんにちは。
いつもありがとうございます。

子どもが手術をして、付き添い入院をしています。

子供の食事以外は特にやることがなく…

スマホや雑誌を見て過ごしているのですが、こんな感じで良いのでしょうか…
夜も簡易ベッド出していただいて普通に寝ました。

導尿や麻酔がまだあるので子供の動きが制限されて、おむつ替えやお風呂などもまだ私ではやっていません。

主人が面会に来ましたが特にやることもなく…
2人で無言で子どもをじっと見ている時間が発生しました。
私1人ならスマホや雑誌見たり売店行ったりして好きなように好きなタイミングで色んなことできるのですが、主人がいるとどうもやりにくいです。

付き添い入院中、どのように過ごしましたか?
教えていただけますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月で手術をし、付き添い全く同じ状況でした…笑
何もできず見つめる、、動画見る、、スマホ見る、、😂😂
うちは簡易ベッドなかったので管まみれの娘の隣で小さくなって寝てました😂

何かあればナースコールする、、
回復するまではそれしかできませんでした😭

旦那が来ても好きなことしてました😂😂

回復してから慌ただしくなりますし、
のんびり過ごしていいと思います😭

早く良くなりますように❤️‍🔥

はじめてのママリ🔰

0ヶ月、1ヶ月、4ヶ月でそれぞれ1週間入院しました。
点滴付いてましたが着替え、授乳、おむつ替えは普通に私でした。暇だからずっと本読んでました😂
土日どちらかだけ、一晩夫に変わってもらい自宅で寝ました!