

リセットし、生理待ちです。 多嚢胞で生理周期40日くらいで、通常通りいくと排卵が年末年始にかかりそうです。 タイミング法で卵胞の大きさ見てもらってるんですが、休みですよね? 生理始まって、早めに受診し卵胞大きくする薬を打ってもらえばいいんですかね?
- 排卵
- 卵胞
- 生理周期
- タイミング法
- 年末年始
- はじめてのママリ🔰
- 0
















最近妊活を始めました。排卵予定日が12月1日で、生理予定日は15日です。最近咳がとまりません😩 風邪の時のような喉のイガイガや乾燥感も全くありません。咳をし過ぎて下腹部がはってきて心配です😓 調べてみると、咳は妊娠初期症状には当てはまらないと見たり、妊娠初期に咳が出た…
- 排卵
- 産婦人科
- フライング
- 生理予定日
- 妊娠初期症状
- ムーミン
- 2







