![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左の卵巣から排卵する可能性があるが、卵管がないため妊娠確率は低い。受診やタイミングは意味があるか悩んでいる。可能性があるなら行くか迷っている。
タイミング法で2人目妊活中です。
私は今年の夏に子宮外妊娠で左の卵管を切除しました…。
ようやく妊活再開OKの時期になり、再び産婦人科に通い、クロミッドを処方してもらいました。
しかし、今回は左の方が大きく成長していて、今回は左の卵巣から排卵しそうだね。との事。
あー今月はせっかく薬飲んで排卵してもチャンスないのか…。と落ち込みました。
先生に「どうする?一応排卵直前の診察する?」と聞かれ「え…しても今月は意味ない?よね?」迷っていると「あー、一応しとこか!ね!」と言われてまた月曜受診予定です。
「一応火曜日にタイミングとってもらうことになると思う」と言われましたが、卵管がない方から排卵しても妊娠確率はゼロですよね?
受診する意味、タイミングをとる意味はあるのでしょうか?
私は正直仕事終わりに2歳児の息子を連れて待ち時間を待つのもしんどいし、たとえ3000円くらいだとしても可能性がないのであれば行きたくないなぁ…と思っています。
1パーセントでも可能性があるのであれば、行ってもいいかな…と思うのですが…。
- はるママ(7歳)
コメント
![おすもうパーティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすもうパーティー
こんばんは^^
他の方もおっしゃっているので出しゃばりかなって思いましたが、片側の卵管がなくても、反対側がキャッチすることもあるので0%ではないよ。と言われました^_^
![こぶちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぶちゃ
私は初めての妊娠が子宮外で、右の卵管を切除済です。
卵管が片方のみのことと、低AMHのため1人目は体外受精で授かりました。
そして今回、なんと自然妊娠しました。
クリニックの先生曰く、右からの排卵で左の卵管がキャッチした形跡があるそうです!
本格的に2人目の妊活を再開する前の奇跡的な妊娠でした!
こんな例もあるので、今回はあまり気負い過ぎずタイミングをとってみてはいかがでしょうか?
ご参考になるかわかりませんが、私の経験談でした🙇♀️
-
はるママ
コメントありがとうございます!
凄く励みになる体験談お話頂き、ありがとうございます😭❤
もし今回ダメだったとしても、今後の希望になります😭❤
ありがとうございます!!🙇♂️❤- 12月9日
-
はるママ
あの後タイミング指導してもらい、ホルモン注射して、しっかりタイミングとりました。するとかなりフライング検査ですが、今日うすーーーくですが陽性反応が!😭😭😭😭😭❤信じられません!まだまだ喜べる状態ではありませんが、涙が止まりませんでした。励ましてくださり、本当にありがとうございました!!
- 12月20日
![やん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やん
コメント失礼します。私も子宮外妊娠で右の卵管を切除しています。クロミッドを飲み病院でタイミングを見てもらっていますが今回は切除した方の排卵らしく期待薄です。二人目がなかなかできず焦ってしまいます。タイミングもとるか悩んでます。はるママさんはその後どうされましたか?
はるママ
コメント嬉しいです!ありがとうございます!
そうなんですね😳奇跡も起こり得るのであれば、タイミング頑張ろうと思います!
ありがとうございます🙇♂️❤