
子供のお腹に横ジワができていて、夜間の授乳間隔が長くなったため脱水の心配がある。その他は問題ないが、心配なのでどうしたらいいかわからない。
子供のお腹に横ジワが入ってるのですが、普通は入ってないですか?
生後1ヶ月半を過ぎてから夜に起きることがなく7〜10時間授乳があくことが多くなりました
おしっこはしっかり出ていて、こちらで質問しても夜中寝てたら起こさないという方が多かったのでしばらくその感じでやってたのですが、体重の増えが少なく朝に唇も乾燥しがちだったので、夜中起こしてあげるようにしました
その授乳時間があくようになってからおへその上に横にしわができて、夜中あげるようになったいまもなくなりません
調べたらお腹のしわは脱水の症状だとのことですが、それ以外は問題ないのでどうなのかなという感じです(語彙力なくすみません)
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

こば
そーなんですか!?
うちの子も授乳時間が空いたときは飲む前シワ入ってますよ〜
飲んだ後はすごいぽんぽんになるのでその差でできてるのかと思ってました😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!調べても出てこなくて、ほとんど有り得ないことなのか逆に普通のことすぎて誰も書いてないだけなのかわからなかったので🤣気にすることないですかね😊