
水分補給についての方法や麦茶の作り方について質問したいです。
水分補給について教えてください🙂
今はほとんど水を飲ませていてたまに麦茶をあげています。沸騰後保温してあるお湯と軟水ミネラルウォーターで人肌にした水をあげています。
2ℓのペットボトルで開けた後は冷蔵庫に入れています。たまにペットボトルの水だけを少しレンジで温めてあげています。
水をあげている皆さんはどのようにしていますか?
また、麦茶をよくあげている方は、水出しと煮出しどちらでしょうか?余っても毎日作り直してますか?それとも冷蔵庫で保管して何日間かあげてますか?
あともう一つ聞きたいのが、いつ頃から冷たいまま飲み物あげてましたか?
質問ばかりで読みづらい文章だと思いますが、アドバイスお願いします😌
- プー(6歳)
コメント

りんご
水は一度沸騰したやつをあげています。
麦茶は煮出しで作り、ボトルに入れて冷蔵庫保管です。
1歳になったばかりですが、冷たいのあげてますよ😉

すー
麦茶はめんどくさいので水だけです!
普通に冷蔵庫に入っているミネラルウォーターをそのまま飲ませますよ🚰
たぶん1歳になった頃にはそうしてます😊
-
プー
返信ありがとうございます😊
麦茶めんどくさいですよね😅
うちも今度冷たいままあげてみます!- 4月4日

mks#h
うちは主にウォーターサーバの冷水をあげてます!
もう1歳過ぎから冷たいままです😂
麦茶を作るときは水出しで2.3日で飲み切るようにしてます!

プー
返信ありがとうございます😊
ウォーターサーバー便利そうで良いですね!
うちも今度冷たいままあげてみます!
プー
返信ありがとうございます😊
まだ冷たいのはあげたこと無かったんですが、気温も高くなってきたしそろそろあげてみます!
プー
ちなみに煮出した麦茶は何日ぐらいで飲み切りますか?よろしければ教えてください。
りんご
基本は常温ですが、最近冷たいのも飲めるようになったのであげてます✨
麦茶は家族も飲んでるので、2日くらいです😚
プー
返信遅れてすみません💦
家族も一緒に飲めば減りは早いですもんね😊
麦茶も飲ませたいので作ることにします。