
入院中36wで退院。旦那が喜ばず悲しい。一人生活快適だったけど、帰ってくるのか心配。入院ストレス辛かった。赤ちゃんがいるのに…
すいません愚痴です。
3/22から切迫で入院して、今日やっと36wで退院なのに旦那に喜んでもらえず悲しい…(;_;)
一人生活が快適だったからって、
帰ってくるのか…
とか冗談でも辛い。
どんなに長くてストレスの溜まる入院生活だったか。
毎日面会来てくれて感謝だし、欠点ないぐらい好きだけど
帰ってこなくていいのに〜とか笑って言われてもこちらは笑って流せない。
もういいもん。私には赤ちゃんいるし(;_;)
- びっちゃん(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

utundu
長い入院生活本当にお疲れさまでした(涙)
私も切迫で入院して、逆子のためそのまま帝王切開出産、一昨日退院しました。訳あって子どもはまだ入院中ですが…。
私はトータル1カ月の入院でしたが、それでも辛くて心が折れそうな時あったので、しんどい気持ち分かります。
そんなこと旦那さんに言われたら、私は冗談として受け流せないと思います‼︎
私なら泣いて怒る気がする…。
笑って流さなくて良いのでは…と思ってしまいます💦
もうすぐご出産が近づいてますね(^-^)無事のご出産お祈りしています✨

イカーた
入院生活お疲れ様でした😢
うちは、
里帰りから帰るときに、同じような事を言われました。。。
妊娠中も、
流せない事を言われました。
いつか、爆発したときに
全部言ってやる!と
思ってます笑
今は、
赤ちゃんの事だけでいいんですよ~\(^o^)/
産まれたら、
赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいで、無視でしたー笑
びっちゃん
優しいお言葉ありがとうございます(;_;)♡
utunduさんも長い入院からのそのまま出産、大変だったでしょうね(;_;)まずはご出産、退院本当におめでとうございます。
退院が近づくにつれて、冗談ぽく言われるようになって…最初はなんでよ〜と笑っていられたのですが、最近は旦那が帰ってからシクシク泣いていました(T_T)
ほんと、人の気持ちがわからない人!!
と悲しくなります。
でも、知人から「旦那、喜んでたよ〜素直になればいいのにねぇ」と言われ、そっちが本心だと思うことにします…(T_T)
もう素直じゃない旦那のことはほっといて、赤ちゃんとの生活を楽しみにすることにします!!
優しいお言葉に元気出ました♡
ありがとうございました(*´∀`)
utundu
旦那さんの前で泣かないしってぃさんはすごいですね…強いです。
でもお友達の前でしってぃさんの退院を喜んでいらしたなら、確かにそちらが本当の気持ちなのかもしれないですよ(^o^)/
うちの主人もあまり素直じゃなくて、息子に結構デレデレなクセに、指摘すると認めたがりません…ハイハイって聞き流してます(笑)
私も今息子との生活を楽しみにしています(^-^)…病院も離ればなれになってしまったので、息子が退院した後急に一緒の生活になっても大丈夫かな…と不安も多いですが💦
新たな生活は大変なことも多いと思いますが、子どもにいっぱい愛情を注いでお互い頑張りましょうね‼︎