
子どもが風邪で不機嫌で食欲もなく、抱っこを求めることが多いです。心が折れやすく、食事も投げたりします。他のお子さんも同じ症状が続くことがありますか?
病み上がりの子どもって、こんなにも不機嫌なものですか😭?
今週あたまから風邪をひいて、もう治りかけてますが鼻水がまだあります。
夜中、鼻が詰まって苦しいんだろうなとは思いますが何度も起きては癇癪のようにギャン泣き💦日中は、家で元気に遊んでたので少し散歩に出ると、ずーっと抱っこマンでした😓
機嫌がいいように見えても、ちょっとしたきっかけでギャン泣きしますし、すぐ心が折れてなかなか戻らない感じです。。
食事もあまり食べずに、すぐご飯で遊びだしたり投げたりして疲れます💦鼻詰まりのせいでしょうか?
みなさんのお子さんも、完全に風邪が治るまでの間はずっとこんな感じですか?
初めての子育てで、よくわからなくてお手上げです🤷♀️😣💧
- ろん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
大人でも不調なところがあると多少イライラしますよね?
子供はそれを抑える方法を知らないし、全力で甘えられるお母さんが居てるから全力で甘えてくるんだと思います。
いつの間にか機嫌治ってますよ。
でも、なんだか最近機嫌悪いなぁ〜と思ったら発熱ってのを不定期に繰り返していきます。

退会ユーザー
言葉で伝えられないうちはそんな感じでした。突発性湿疹の時は特にそうでした。熱がなくても鼻詰まりは食欲が落ちます。水分とある程度のカロリーが摂れていればOKとゼリーとか食べやすい物をあげてました。
-
ろん
アドバイスありがとうございます❣️
なるほど!言葉で伝えられない苦しさが機嫌に現れるんですね😳
やっぱり鼻詰まりが原因なんですよね。みんなそうだとわかったら安心できます☺️- 4月4日
ろん
アドバイスありがとうございます😭✨確かに、全力でぶつかってきてる感じしますね💦ママだから、甘えられるからなんですね✨
あきのさんのお子さんも、完全に復活するまではずっと機嫌悪いですか?
退会ユーザー
うちの子は復活まで機嫌悪いし、なんだか機嫌悪いなーって思っていたらたいがい体調くずします。
3歳にもなって夜泣きもするし、こっちが体調崩しそうになるくらい面倒です…
ろん
3歳でも同じなんですね😳
私も夜中起こされて、もう嫌ーーっ😭てなってました✨
子どもあるあるなんだと分かったらちょっと安心です☺️ありがとうございます❣️