
食後におう吐があり、母乳と昼食を吐いた。初めての経験で泣いたが、すぐに元気に。通院は考え中。お粥を与えるのはどうでしょうか?
一歳0ヶ月の食後と授乳後のおう吐について。
昼食に軟飯60㌘とBFのトマトシチュー50㌘。食後20分空いて、授乳を30分してます。
授乳後5分ほど寝ました。その後、起きて、布団の上で40分くらいハイハイしたりゴロゴロしたり遊んでいました。
目を離した隙に、どこからか500円玉サイズのプラスチックのふたを口に入れてしまい、そのタイミングで吐いてしまいました。
吐瀉物は母乳と昼食で食べたものもちょっと。ほとんど母乳でした。
はじめてのおう吐で、ギャン泣きでしたが、すぐ泣き止み、機嫌もよくしていました。
ので、土曜日だし通院はしなくていいかと思ってて、食事も軟飯ではなくお粥だけ与えようかと思うんですが、どうですか?
御助言お願いします。
- みー(6歳)
コメント

mrns
たぶん、おぇ!!ってなった反動で吐いただけだと思います
泣きすぎて吐くみたいな
何度も吐かない、元気なら病院行かなくてもいいと思いますよー、
みー
ありがとうございました。
その後も元気に過ごすことが出来ました😊