3歳の息子がスイミングでおふざけして周りに迷惑をかけている。どう声かけすればいいか悩んでいる。
3歳の息子のおふざけについて相談です😢
習い事でスイミングに行っているのですが、1人だけふざけて皆の邪魔になっているので、スイミングを辞めらした方が良いか悩んでいます。
泳ぐ事は好きで、能力的にも年齢以上には出来ていてスムーズに進級しているのですが、おちゃらけが酷いです💧
1人ずつ順番に泳ぐ時は、待てずに勝手にスタート。
話を聞けず、1人だけウロウロ。
プールサイドは走り回る。
トイレ休憩に行くと、遊んで帰って来ない。
正直、スイミングが上達する喜びを感じるより、「今日は迷惑を掛けずに泳いでくれるだろうか」という思いでいっぱいです。
周りにそこまでふざけるお子さんは居ないので、我が子だけ異質です。息子のせいで時間がとられ、迷惑を掛けています。
このような子供に、何と声がけをしたら良いのでしょうか?
息子に習い事は早かったのでしょうか?💧
- ちゃむすけ(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
mama
多分ですが発達障害では無いですかね…
多分じっとできないんだと思います!
常に目を見張っておかしな行動をとったらその都度注意する、出来たらその都度褒めるしか出来ないと思います💦💦
1度保健士さんとかに相談されてはどうでしょうか、、
yu
出産前までスイミングスクールで働いていました!
息子さん、水が大好きでスクールにも慣れているんでしょうね。3歳くらいのお子さんは、ルールを守ったり集団行動を学んでいる途中なので大好きな水の前ではなかなか歯止めはきかないように思います。
同じくらいのお子さんで水に慣れてなければ緊張しているので、自分でやりたいように自由には動けず固まっている子が多く、少し年齢が上がるとルールを覚えるので、我慢もできるようになっているかと思います。
ただ水は危険と隣合わせなので「話を聞くよ」プールサイドを走るのも怪我にもつながるので「歩こうね」と、やって欲しいことを伝えてできた時に褒めるというのを繰り返す必要はあるかと思います。
他にも「呼ばれてからスタートしようね」「トイレが終わったら戻るよ」など。
普段の生活と比べてスイミングが特にであれば本当に水が大好きなんだと思います。スムーズに進級もしているようですし、辞めてしまうのはもったいないなぁと。でも、お母様が肩身狭く感じてしまうのもわかります。
1度担当の先生に相談してみてはいかがでしょうか。
-
ちゃむすけ
スイミングで働かれていたんですね!ご回答ありがとうございます😭
今日気付いたのですが、息子がふざけるのは特定のコーチが担当の時が1番酷いような気がします😢通っているスクールでは、毎回コーチが違うのですが、若くて優しい男性のコーチが担当の時は本当に酷いです。多分なめてます💧
今日がその日だったのですが、途中で辞めて連れて帰りたいくらいでした。
私自身3歳からそこのスクールに10年以上通っていて、とても思い入れのある場所なので出来たら続けさせたいです😭でも本当に他の方に申し訳なくて。。😭
子供自身が上手くなりたい!とか上達したい!!と思って通うようになるのは、だいたい何歳くらいこらでしょうか??- 4月4日
-
yu
すみません、下に返信しちゃいました💦
- 4月4日
yu
若くて優しいコーチだとなめてるかもですね💦コーチ自身もどう対応したらいいのかなかなかわからないでしょうし💦しかも毎回コーチがかわるんですね💦年配ベテランの子どもをいい意味で調子に乗せるコーチの日を選べたらいいのにー!
連れて帰りたくなる気持ちもわかります💦
何歳、、4.5歳でそうなるお子さんもいれば小学生になってからというお子さんもいてその子の性格ですかねぇ。
発達障害も気になっているんですね。発達障害のお子さんにわかりやすい声かけや対応は専門の方に聞くのが1番かと思いますが、今は漫画っぽくなってて読みやすい本もたくさんありますよ。
発達障害のお子さんにわかりやすい声かけや対応は定型発達のお子さんにもわかりやすいので、どうしても専門の方に相談できないのであれば何かのヒントになるかもしれないです。
-
ちゃむすけ
そうです😭人を見て態度を変えてると思うと更に怒りが。。👹💧
本人が上達したい!と思うようになったら、少しはマシになるかなぁと思っていますが、我が子はなかなかそのステージにいくのに時間がかかりそうです😢でも泳ぐ事はとても楽しんでいるので、それを奪う事はしたくないとも思っています😭
発達障害の本も参考にしながら、上手く息子と向き合えるように勉強したいと思います❗️- 4月4日
-
yu
同じように悩む親御さんに出会ってきました。今は1学級に2人いるくらいの割合と言われていますもんね。ならば相談機関を増やして待ちを短くしてって思います💦今困ってるんだからそんなに待てないってばって感じですよね💦
1日でも早く良い専門の方と出会えますように!- 4月5日
ちゃむすけ
私もそう思って何度か相談したのですが、発達障害の可能性はかなり低いと言われまして。。
きちんと出来る時は出来るんです。多分、気分のムラがあってふざけモードの時はずっとふざけてしまう感じです。
保健師さん以外に相談出来る場所などありますか?😢
mama
小児科とかはどうでしょうか?
もしかしたら専門の先生がいる病院とか教えて貰えると思います!!!
うちも上の子が発達障害疑惑があって、自分のところの保健師さんはそれも分かって今後上の子とお母さんにとって過ごしやすいようにと対応を一緒に考えてくれてます!
上の子の場合は異常行為はないんですが、食べムラや寝ぐずりが多かったり、環境の変化に弱いことから発達障害なのではってなってきました!
普通のこと違って話もなかなか理解出来ないから大変です(><)
ちゃむすけさんも多分相当疲れてますよね(><)
早く解決できるようになるといいですね😭💦
ちゃむすけ
小児科ですか❗️行ってみたいと思います。
環境の変化に弱いとかでも、発達障害の可能性が出てくるんですね!
そんなに親身に対応して下さる地域、とても羨ましいです😭うちは保健師さんに相談したら療育を紹介されますが、1年待ちなので待ってて下さいという感じです😢
優しいお言葉ありがとうございます😭周りの保護者さんの目とかを気にしてしまったり、息子の将来を考えたら悲しくなってしまいます😭
mama
小児科は親身に聞いてくれるといいですね(><)
環境の変化に弱いのもですが
話を全然理解できないから
普通の子なら怒られたら泣くのを上の子は「なんで怒ってるの?」と今もキョトンとすることがあります💧
下の子は普通に言うことを理解してたり、怒られたら「怒られちゃった🥺」と反応が全然違ったので、、
やっぱり他のこと違うんだろうなぁ……と思いました。
それは思いました!
前住んでたところはかなり淡白であまり相談とか乗って貰えなかったから
今のところは定期的に様子を聞いてくれたりとほんとに助かってます😭
私も周りと違う子育てで日々悩むことばかりだったので気持ちわかります(><)
ちゃむすけ
はい!ありがとうございます🙇♀️
本当に日々悩んでいて、男の子だからとかまだ3歳だから。。とか😔色々理由を考えていましたが、やっぱり他の子と違うなぁと思う事が多く😓俗に言うグレーゾーンかなと思います。
うちは言っている事は理解出来るんですが、自分のテンションが上がった時にコントロールが全く出来なくなる感じです。周りが一切見えなくなって、道路にも平気で飛び出します。やっぱり、これはもうすぐ4歳の子にしては幼い行動ですよね?💦
mama
分からないですよねやっぱり、
個性なのか病気なのか…
どちらにしてもどう対応していいのか分からないから困りますよね…
よく子供は死にに行くってことも言われますし
完全に障害だ!とは言えませんが落ち着きがないなどは発達障害に当てはまるかな?と思います😭