![ミカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月で先生から
大丈夫だと言われたので
その日にしましたよ!
子供は横で寝てました!
ほんとはだめなんですけどね、
子供の横とかですると
性的虐待になるみたいです(。•́•̀。)💦
だから今後色々考えないと、です(。•́•̀。)💦
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
3人とも1ヶ月検診後に再開しました。
妊娠を望むまではゴムのみ、家族計画が終わった現在はゴムとピルで避妊をしています。ピルは2〜3000円です。
子供が寝た後に別室でしているので家に子供がいる状況ですが、起きている時や同室では絶対にしません。
-
y
とはいえ、それぞれ事情がありますし、寝ているなら同室でもいいと思います。が、上のお子さんが4歳であれば別室が望ましいと思います。
- 4月4日
-
ミカ
別の部屋がいいですね。
- 4月4日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
ピルは3か月分貰えて8500円ぐらいです。定期検診の時は高いです。
子供寝てからちがう部屋でしてます!
-
ミカ
最初の診察の時は高いですか?
前飲んでた事はありますが金額忘れてしまったんですが。- 4月4日
-
s
病院によりますかね、、
最初血液検査とか子宮の検査だとかする病院ならピル代も含めて1万は持ってったかな💧半年またな一年に一回の検査はピル1か月分と合わせて7000円ぐらいでした💦- 4月4日
ミカ
子供がいない部屋がいいんですね。
はじめてのママリ🔰
らしいです(。•́•̀。)💦
でも子供が一人で寝れなくて
一緒のベットなので
する場所がなくて(。•́•̀。)💦
ミカ
一緒に寝てると出来ないですね。