![いつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の息子が野菜を食べなくなりました。ハンバーグに練り込むと食べてくれるが、食のレパートリーが少ない。同じ悩みを持つ方、工夫されたメニューを教えてください。
1歳4ヶ月の息子。
急に野菜を食べなくなりました。
生はもちろん、茹でてもダメ。炒めてもダメ。
ごはんと混ぜてもダメです。
ハンバーグなどに練り込んでしまえば
今のところ食べてくれます。
しかし、食のレパートリーがあまりなく、、、
同じように野菜を食べないお子さんの方
どのように工夫されていますか?
野菜を使ってこれなら食べてくれたよー
というメニューもあれば教えていただきたいです。
- いつき(6歳)
コメント
![ぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷん
私は、息子が味噌汁が好きなので
刻んで味噌汁にいれてます(笑)
バクバク食べてますが
もやしなどは気づかれ
ほかされてます(笑)
![ゆまる🐕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまる🐕
野菜スープとか味噌汁で、よそうときに野菜を入れないようにしてあげる。とかですかね?
野菜の栄養は出ていると思うので😊
うちは葉物を食べないので味噌汁作戦です😂
-
いつき
なるほど!栄養だけでもとってもらえたらいいですもんね!はじめ野菜いれてみて食べなかったらスープだけあげてみます^_^
- 4月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
野菜スープ(野菜は粉々)にするか、味噌汁に入れるかどっちかでした!
-
いつき
やはり、スープ系ですよね〜!やってみます^_^
- 4月4日
![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ
その頃はおやきにしたり、卵焼きに混ぜたりしていました!チンジャオロースや麻婆豆腐なども!
-
いつき
おやきはしばらく作ってないので、またやってみます^_^
味つけたら、少しは食べてくれそうですよね!やってみます!- 4月4日
いつき
味噌汁いいですね!息子も味噌汁は大好きなのでやってみます^_^