※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お仕事

慣らし保育期間を変更したい理由や、会社に連絡が漏れるか気になることについて相談しています。

1日から慣らし保育はじまりました。
2週間慣らしになります。
市の規定で4月中に仕事を開始すれば大丈夫です。
しかし、会社に20日から復帰で承認してます。しかし、事情があればまた連絡ください。ときました。
やはりもう一週あとの26日からに変更したくて。
慣らし保育をゆっくりすすめたい。とか理由だと不自然ですか?なんの理由が無難ですか?
保育園から慣らし期間ゆっくりした方がいいといわれたので。とか理由にならないですか?
慣らし保育開始などは、会社に連絡したりばれたりするのでしょうか?

コメント

deleted user

ゆっくりすすめたい、はちょっとなーと思います😅
お気持ちはすごくわかるのですが他の方だってお子さんとゆっくり過ごしたくても会社に迷惑はかけられないと泣く泣く切り上げた方だっていたはずです😥
二週間ならしだと本来なら10日?もしく15日でならし終了でしょうか?💦
どちらにせよ(会社が土日休みだと考えると)少なくとも私の回りではちょっと聞かない大分長い不自然な延長だなーと思います🤔💦
会社に連絡がいくことはほとんどないとは思いますが、不自然に長い延長でおや?とは思われるかもです。万一を考えるなら会社に連絡よりは、会社から園に連絡のほうがありそうです。これもないとは思いますが😅
不自然でもよくて押し通すなら、馴染めなくて園から延長を申し渡されてしまった、が一番角がたたないと思います🍀

二人娘

保育園の方から、まだ子供が慣れないみたいで慣らし保育期間を延長してはどうかと相談があったのですが、26日からの復帰に変更はできますか?
でいいと思います!会社も保育園に聞いたところで保育園は個人情報なので教えないと思います。
そんなに長いの?って聞かれたら、すみません、うちの子後追い激しくてなかなか…💦というといいと思います。

あとは事情を聞いてくれると言ってた会社の判断ではないでしょうか?
ちなみに私の会社は一度承認されると変更はできません!笑