

emily
うちも実家まで車で50分程ですが、月に数回、帰ってます!車なら大丈夫だろうと考えてます。(安易かもしれませんが…)
家にずっとこもりきりになると、イライラしてしまってママの精神衛生上良くない気がします。実母が良いと言ってくれてるなら、甘えて良いのではないでしょうか😊?
うちは1歳4ヶ月ですが、散歩行ってますよー!ほ
とんど家の周りだけですが…家の中では、でんぐり返りやマット運動っぽいことをして親子で楽しんでます。

退会ユーザー
私もコロナ疲れしてきました😱😱車でいける距離であれば帰るのも手ですよね😊
私はまだ挑戦できていないですが、お菓子作りや簡単な料理をさせると夢中でやってくれる子もいるみたいです!私はクッキーにチャレンジしたいなぁと思いつつ、大変そうではあるのでまだ躊躇っています😂

mamama☆
わかりますー😭
うちはしょっちゅーLINEでビデオ通話して実母と話してます!
私の気分転換にもなるし、息子も楽しそうにしてるので😊
ここで実家に泊まりに行って感染源になってしまったら後悔してもしきれないので、私なら帰りません…💦
先が見えない中、我慢し続けるのは辛いですが…
天気いい日は散歩したりしてます!
遊具もない、人気のない公園でボール遊びしたり!
家の中では、プラレール、トランポリンに夢中です!
後は、隠れんぼ(家狭いので隠れきれてないですが)音楽流して全力で踊ったり、片づけ面倒ですがチラシなどビリビリに破いて紙吹雪にして遊んだり←結構ストレス発散になります笑
体動かすことを心がけてます😅

たか
私は家にいる時間が多くなったので、毎日2回電話してます笑
実家に帰るのは怖いですよね、、、💦
うちもきたらと言われますが、うつすのが怖くて「行きたいけどねー」で終わらせてます。大自然の中で遊ばせたい!!
2歳くらいなら、、後片付け、準備大変ですが、、
大きい紙(広告やダイソーにある模造紙)に絵具でお絵かき、寒天遊び、小麦粉粘土(普通の粘土とかもありですが、小麦粉粘土は粉から少しずつ水足して作っていく過程を含めると時間がつぶせます)とかはいかがですか??
5ヶ月の子もいるとやっぱり大変ですかね、、でも、ご主人様がお休みの日ならいけますかね??

ねこ
とっても気持ちわかります。
テレビ付けても携帯いじってても
コロナコロナコロナコロナ..
ほんとに気が狂いそうですよね😞
あ、あれしよう.これしよう.
あれしたいな.これしたいな.
と、思っても
ダメなのか.これもダメなのか.
って感じでほんとに心が疲れます。
少し違いますが私は実家まで
車で30秒くらいなので帰ってます。
母も父も仕事してますが
旦那も仕事してるので
もうそこは変わりないので
実家に行ってます。
これで、旦那も外に出ないで
家の中にいる人なら
実家は帰らないかも...
ちなみに明日車で40分の
田舎の旦那の実家にも
帰る予定です。
これくらい神様許して~と思ってます😢
コメント