
コメント

Niki
休みました💦😢
ただ、先週から体調を崩して結果、自宅安静になってしまいましたけど、10日ほど欠勤しました💦

ミミ
つわりも終わらないしコロナも怖いし産休まで休みます!
-
ぽん
そうですか…
やはりそうした方が良さそうですね💦- 4月3日
-
ミミ
休める状況なら休んだほうが安心ですし、もし感染しちゃったら一生後悔するなと思ったので、、、
でも休んだからと言って感染しないとは言い切れないし、産まれてからも終息してなさそうだしなんとも言えないですけどね😭- 4月3日
-
ぽん
そうですよね….
実はつわりで休んでたところから、4月に復帰になり…
一週間目が過ぎようというところで喉が痛くなってきて
怖くなってきました💦- 4月3日
-
ミミ
そうなんですね😭
それは心配ですね、、
1番はぽんさんと赤ちゃんなので休めるなら休みましょう!
たしかにお金は必要ですがコロナや風邪になって通院費、ましてや入院になったら元も子もないです😭- 4月3日
-
ぽん
休んだり復帰したり、また休んだり、変に思われるだろうなーなんて考えてしまって💦
でも赤ちゃん第一ですよね。
休みます!ありがとうございます😊- 4月3日
-
ミミ
つわりは仕方ないし、コロナもぽんさんは悪くないですしこの状況なので理解してくれるといいですね😭
お互い元気な赤ちゃん産むために頑張りましょ😭❤︎- 4月3日
-
ぽん
ありがとうございます😭
そうですね!!
絶対元気な赤ちゃんを産みましょう😊🌸- 4月3日

nana
うちは雇用調整かけてもらって休みます((( ;゚Д゚)))
-
ぽん
そうですか💦
私もそうしたいと思います!- 4月3日
-
nana
妊婦さんは優先的にというのがうちの会社の方針なんで😣😣
理解のある会社ならいいですね(´;ω;`)- 4月3日
-
ぽん
素晴らしい!!
私も言ってみます!🌸
ありがとうございます😊- 4月3日

退会ユーザー
私も悩み中の身です😢
私はまだ妊娠8週なので産休まではまだまだですが、もし職場から産休まで無休でなら休んでいいと言われたら喜んで休みます!
私の場合、今は育休中で4月下旬から復帰予定です!
復帰したらとりあえず、傷病休暇を取れないか試してみて、取れなければ無休の提案、それでも無理ならば退職しようと考えています!
職場が感染症指定医療機関にもなっていて県内でも感染者が100人を越えているので、感染のリスクを考えてなるべく仕事はしたくないです😢
妊娠中に絶対にコロナに感染したくありませんよね😢
-
ぽん
心強いお言葉ありがとうございます。
そうですね!!休みます!- 4月3日

ねむねむ
都心へ満員電車で通勤していましたので、感染リスクを考えて、3月終わりごろから職場と相談し産休までは欠勤にしました!
トータルで15日間ほどです。
有給があれば、それを消費できたのですが、つわりの時期に入院をして使ってしまったので有給がほとんど残っておらず…産休に入るまでは欠勤扱いになるため無給です😭
自分の命もそうですが、お腹の子、家族のことを考え、後悔しない選択をしようと思いました😣
-
ぽん
そうですね。
赤ちゃんの命が一番です🌸
私も職場に相談してみます🙋♀️- 4月3日

退会ユーザー
早めに産休に入らせてもらいました。無給ですが😭
-
ぽん
そうなんですね!!
私もそうします!
ありがとうございます😭- 4月3日

はじめてのママリ🔰
今30週で来週から早めの産休に入ります。職場に相談して早く入れるといいですね^ ^
-
ぽん
そうなんですね!
私も相談してみます!
ありがとうございます😊❤️- 4月4日
ぽん
10日だけですか?
産休までですか?💦
Niki
ちょうど5月のGWあけから産休で、今月に入ってから自宅安静の傷病休暇で…。
やっと授かった命なので、何かあったらと休んでいたので、正直、お医者さんから休んだ方がいいと言われたときはホッとしました😢
ぽん
そうなんですね💦
それはそうですよね😭
赤ちゃん第一ですよね💦